
見事な朝焼けです。
秋田の東横インからの眺めです。
朝からツイてます。

秋田駅から8時11分発のこまちで仙台駅に向かいます。

約2時間20分で仙台駅に到着。

12分後のやまびこで福島駅を目指します。

朝ドラのエールの看板がありました。

お昼前ですが、この先食べる時間がなさそうなので駅そばでお腹を満たします。
と言うより美味い!

11時35分発のつばさで赤湯駅を目指します。

赤湯駅での山形鉄道の乗り換え時間が4分しかありませんでしたが、何とか予定の列車に乗ることが出来ました。
この列車も派手ですね!

ススキの中を走っております。

途中米坂線の今泉駅に入るところです。
架線のないローカル線は旅情をかき立てられますね。
SLでもいたら最幸なんですけど。

長井駅に到着しました。

木造のホームの屋根が時代を感じます。
美しい!

長井駅は現在工事中です。
長井町役場と一緒に駅舎工事が進んでおります。

なので、長井駅は仮設建物になってます。

駅の事務室には大勢の鉄ちゃんのサインが貼り出されておりました。
素晴らしい!

長井駅の鉄印頂きました。
フラワーラインと言うだけあってカラフルです。

駅のおばちゃんに紹介してもらって、帰りの列車までの45分で街歩きをしました。
旧西置賜郡役所です。
時間がないので外観だけで申し訳ありません。

近くの「丸大扇屋」。

台所の中を水路が通ってます。
案内の方がおりましたが、時間の都合でちょっと挨拶をして駅に戻ることにします。
後でゆっくり山形鉄道全線乗りながら街歩きをしたいと思います。

何とか帰りの列車に間に合いました。
一緒に鉄印を貰った人が3人ほどおりましたが、皆さんは待ち時間をどう過ごしたのでしょうか?

今泉駅で米坂線に乗り換えます。
ローカル線の定番キハ110系が待ってくれてます。

で、列車に乗ってビックリ。
誰も乗っていない。

しかも、運転席に運転手さんもいない、、、
列車の中はやたら暖かいです。

やっと運転手さんが来てくれました。
暑がりなんですよ!と言いながら半袖で運転し始めました。(笑)

走り出しても私以外の乗客はなしです。
これじゃあローカル線もやってられないですね。

今泉駅から30分で米沢駅に到着しました。

ここからつばさに乗って福島駅に向かいます。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp