ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ムルティプラ車検

2021-06-24 17:20:57 | 宮アジ会

すっかり忘れておりました。
今月はムルティプラの車検でした。

無事車検が切れる直前に受けることが出来ました。
2年間で1300kmしか走ってませんでした。
月に2~3回20~30km/回程度しか走っていないので、逆にそんなに走ったんだと言う感じです。
エアコンのコンプレッサーが壊れているので、これからは暫く乗れません。
そろそろ直すのか売り払うかを考えないといけない時期に来てます。
一生乗るつもりでしたが、ちょっとグラついております。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の宮アジ会

2020-07-31 22:17:21 | 宮アジ会

宮代の進修館です。
今日は宮アジ会です。

入ってビックリ。

コロナ後、半年ぶりの宮アジ会は大盛況でした。

遅れていったのが良くなかった。
カリーがほとんどない、、、

何とかかき集めました。
相変わらず美味しいカリーです。

私は車なので、今日はこれで。

いつもの皆さんの近況を聞きながら、穏やかな夜になりました。
ごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回8月27日(木) 19:00~ 進修館へお願いします。
9月の宮アジ会は25日(金)です。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の宮アジ会

2020-02-20 21:22:05 | 宮アジ会

進修館です。
今日は宮アジ会に参加です。

いつもカリーを作ってくれるレヌカさんがホームステイを呼び寄せるためにスリランカに行ってます。
で、今日は茂木さん特製の山形の芋煮になりました。

これがなかなか美味しいんです。
お代わりしながら楽しい時間を過ごしました。
3月末にはスリランカから学生が2人来るので、楽しみです。

3月の宮アジ会は26日(木)は織りちゃんで歓迎会になります。
4月2日(木)は進修館です。

ごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回3月26日(木) 19:00~ 織りちゃんに集合お願いします。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の宮アジ会

2019-12-19 22:28:36 | 宮アジ会

東武動物公園駅前です。
わらアートが皆さんを迎えてくれてます。
素晴らしい出来ですね!

久しぶりの進修館です。

いつものメンバーがカリーを楽しんでます。

今日のカリーは3種類ですね!

思い切り盛ってしまいました。
久々のカリー美味しいなぁ!

川島さんのお孫さんが絵を描いてます。
デザイナーの娘さんなので、やたら上手です。
将来が楽しみですね。

1月の宮アジ会は24日(金)、2月は20日(木)です。

続いて織りちゃんへ。
今日は座敷が一杯になったので、私はカウンターでお酒を貰いました。
来年もよろしくお願いします。

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回1月24日(金) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の宮アジ会

2018-08-01 21:54:49 | 宮アジ会

進修館です。
今日は車なので、南面から入ります。

30分も遅刻です。

さっそくカリーを頂きます。

伊藤先生のお話を聞いたところで私は帰らせて頂きます。
まだ仕事が残っているんです。(涙)

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮アジ会 ディズニーランドへ

2018-07-06 20:13:56 | 宮アジ会

今日はスリランカから来たカウィングとサンカを連れてディズニーランドにやって来ました。
雨模様と言うことで多少は空いているのかと思っております。

まずはビッグサンダーマウンテンに乗って、スプラッシュマウンテンへ。
その後、ホーンテッドマンション、又ビッグサンダーマウンテンと絶叫マシンを乗って。

ランチはピザです。
情報ではピザ、唐揚げ、ポテトしか食べないとの話でしたので。

雨で寒いと言うので、タオルのポンチョをプレゼントしました。
その後アトラクションを11個も乗りました。

エレクトロニカルパレードを見て花火を見ようと待っていたら、雨で中止になりました。
と言うことでディズニーランドはお開きをなりました。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の宮アジ会 ウエルカムパーティー

2018-06-29 23:35:53 | 宮アジ会

宮アジ会です。
昨日、スリランカから男子2名がホームステイをしにやって来ました。
ウエルカムパーティーも兼ねております。

まずはカリーを頂きます。
いつもより辛いカリーに私は大満足です。

いつものように手島さんが持ち寄りのお酒を紹介してくれます。

カウィンダ君17歳です。

こちらはサンカ君16歳。

しかも一昨年来日したカルパニさんが来てくれました。
今はスリランカから高崎市内のヤオコーで働いているそうです。
素晴らしい!

次回は7月8日(日)お別れパーティ。
その次は8月1日(水)です。

お決まりの織りちゃんで再び乾杯!
よく食べて、よく飲む宮アジ会です。(笑)

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回7月8日(日) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮アジ会 ホームステイ打ち合わせ

2018-06-01 22:12:02 | 宮アジ会

進修館です。
今日はここで宮アジ会のホームステイの打ち合わせです。

前回は女子2名だったので今年は男子2名です。
6月28日(木)に来日して。7月8日(日)までの10泊11日の予定を考えます。
何処へ誰が連れて行って、何処で宿泊するか?を検討しました。

ホワイトボードには予定が埋まりました。
私はいつものように東京ディズニーランドへこれまた納代さんと川島さんで行きます。
宮代を案内したり日光で泊まったり、新幹線に乗ったり、いろいろ盛りだくさんです。
本人の希望では原宿や秋葉原にも行ってみたいとの話があるようです。

無事予定が決まったことで、喉が渇いてしまいまして。

乾杯!

さっさとビールからお酒になりまして。

いろいろ食べものが出て来ました。
ご機嫌な宴になりました。
楽しみです。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!

一人じゃない!

みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮アジ会 次のホームステイはいつにしようか?

2018-04-07 23:32:29 | 宮アジ会

 

宮代の進修館です。
八重桜が満開です。
本当は今日笠原小前で花見の予定でしたが、葉桜なので中止になりました。

で、花見の後の織ちゃんは予定通りです。
本当はスリランカからの学生さんの歓迎会の予定でしたが、ビザが取れずに来られなかったので、次の予定を決める打ち合わせになりました。

スペーシアが幸手駅に止まるのを見ていたので、遅刻となりました。
さっそく乾杯!

いつものように餃子。

野菜炒め。

刺身と。

 

宮代そだちを。

予定はさっさと決まりましたが、酒飲みは延々と続きます。

織ちゃんが終わったら、茂木さんが事務所を移転したと。

車庫の奥には。

こんな広い事務所が。

さっそく2次会突入。
いろいろ話があったようですが、、、

手締めの頃には既に私は記憶喪失になりまして、、、

目が覚めたら、、、

上りの電車があって、よかったぁ!
ツイてるツイてる!(笑)

がんばろう東日本
がんばろう熊本!

一人じゃない!

みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビザが取れない、、、

2018-04-02 22:23:00 | 宮アジ会

今週末から宮アジ会でスリランカの学生2名をホームステイで受け入れる予定でした。
今夜手島さんから電話があって、ビザの発行が出ていないので予定通り来日出来ないかも知れないと。
3月7日の打ち合わせの時に4月9日のはとバスを予約しておきました。
電話は予約のキャンセルのお願いでした。
ネットで申し込んだので、さっそくキャンセルの手続きをしました。
今月の予定は仕切り直しと言うことになりました。
私は12日にディズニーランドへ連れて行く予定でしたが、まだ予約していなかったのでよかった。

がんばろう熊本!
一人じゃない!

みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする