ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

平成31年1月の宮アジ会

2019-01-18 21:02:01 | チャッピー

進修館にやって来ました。

今日は宮アジ会に参加です。
今日も遅刻です。

既に皆さんカリーを食べて寛いでおります。

今日のカリーは定番のチキンと大根?

さっそくいただきま~す!
今日のカリーはちょっと辛くて好みの味です。

今日は仕事の関係でカリーを食べてすぐ帰るように車で来ました。
でも、近況報告がカルパニの次なので、ちょっと話してから帰ることにします。

ごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回2月22日(金) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉土地家屋調査士会 第3回業務部会

2018-09-26 20:15:04 | チャッピー

今月2度目の調査士会館です。
今日は業務部会です。
個人情報の取り扱いは研修をすることになりました。
地積測量図や立会証明書の検討、表示登記実務協議会の件、法務局への相談員の派遣等盛りだくさんでした。
皆さんのレベルの高い会話はいい勉強になります。
日常的に適当に生きている自分を反省しました。

修行は続きます。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と遊ぶ一日

2018-09-24 20:22:05 | チャッピー

今日はじいじは孫達と一日遊ぶ日です。
前の駐車場でバドミントンをやりましたが、全くバドミントンになりませんでした。
お兄ちゃんが電車の写真が撮りたいと言い出してくれまして、二つ返事で幸手駅と南栗橋駅間の大カーブにやって来ました。

特急きりふりを撮って。

お目当ての特急リバティー。

スペーシア雅。

スペーシア粋。

コーラルオレンジ。
素晴らしい!

続いて古河総合公園へ。

アスレチックや鬼ごっこで遊んでいるうちに。

気がついたら水の中へ。
コラ!誰も水には入ってないだろう!
そろそろ帰るぞぉ!

仕上げは極楽湯です。
楽しい一日でした。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひ孫の米寿祝い

2018-09-08 22:58:35 | チャッピー

昨日母は米寿になりました。
今日はひ孫達が大きいばあばのお祝いに来てくれました。
90歳の父と88歳の母。
ご機嫌です。

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「忠愛 播州愛山 純米大吟醸」で

2018-08-06 23:28:23 | チャッピー

先日飲んで残っていた忠愛の愛山を冷蔵庫から引っ張り出しました。
実はここのところ帰りが遅くて、今22時を過ぎております。
仕事に追われて運動しに行くこともできない、、、
これも今日できることは明日やろう精神がもたらしてくれた大チャンスです。
夕食は遅いし、、、
体重は赤丸急上昇中です。
早くこの状態からぬけださないと、、、

それにしても、愛山は美味しいなぁ!

 
がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手の夏祭り 宮出し

2018-07-08 20:47:00 | チャッピー

幸宮神社です。
今日から幸手の夏祭りが始まります。
まずは大人の神輿から。
その前にお祓いをして。

御霊入れ。

お歴々のご挨拶を頂きまして。

手締めと共に神輿が担ぎ上げられました。

境内の中は国会議員、県会議員、市長等大御所が花棒を担いでおります。
いよいよ幸手の夏祭りが始まりました。

神輿は北町から天神町まで大通りを渡り歩きますが、、、
いつものように小山酒店で喉を潤しながら神輿を待ちます。

いよいよ神輿が来たようです。

我が家が近くなったので、孫達を迎えに来ました。
準備完了です!

取り敢えず記念写真をパチリ。

山車を曳き始めました。

久喜町の皆さん、気合い入ってますねぇ!

いつものように神明神社で一休みです。

私は神明会館で。

乾杯!

楽しい話が弾んでおります。

助町から天神町の境までやって来ました。

やっと天神町に入ってきました。
振興会の皆さん、頑張って下さい!

孫達も一生懸命山車を曳いてます。

幸手駅前ではだいぶ盛り上がりました。

みんなで記念写真をパチリ!
孫達も入れて貰ってご機嫌です。

ありがとうございました!

がんばろう東日本
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の宮アジ会

2018-05-23 23:23:28 | チャッピー

5月の宮アジ会です。
30分の遅刻です。

今日は佐々木研究室から10名位学生が来ると言うことでしたので、もしかしたらカリーがなくなっているかと心配しましたが。

多めに作ってくれたようで、何とか間に合いました。

納代さんが大盛りにしてくれました。

伊藤先生がスリランカのこととホームステイの話をしてくれてます。
今後の宮アジ会の予定が見えないんじゃないの?と思うほど思い切り書き込んでます。

で、6月の宮アジ会はホームステイの歓迎会を兼ねて6月29日(金)です。
7月はさよならパーティーを兼ねて7月8日(日)。
8月は8月1日(水)です。

ホームステイは6月28日来日、29日歓迎会、7月8日さよならパーティとなっております。
ホタル鑑賞会が6月16日(土)18時から、17日19時から、新しい村のほっつけで開催されます。

続いて織りちゃんで。

乾杯!
まだ、私のビールが届いていない、、、

で、再び乾杯!

いつも、美味しい餃子とお刺身、ありがとうございます。
ごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回6月29日(金) 19:00~ 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピー さよなら

2018-02-12 15:33:35 | チャッピー

昨日途中だったチャッピーの犬小屋をばらしました。
犬小屋はまだチャッピーの臭いが残ってました。

ドライバーがヘタレで、昨日一晩充電したおいたのに、ばらしている途中で電池切れです。
やっぱ、マキタが欲しいなぁ!

とは言え、こんなにビスを外しました。
造るときに勢いでビスを使ったようで、思ったより多かったです。

犬小屋がなくなって何だか殺風景になりました。

亡くなる前の日に噛まれた痕は4週間後には皮が取れ始めました。
49日前には黒い部分も取れました。

今はすっかり噛まれた痕はなくなりました。
ちょっと寂しいけどチャッピーもいい一生だったと思ってくれていることでしょう。
チャッピー、楽しい時間をありがとうね。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピーの犬小屋を壊す日

2018-02-11 17:26:01 | チャッピー

去年亡くなったチャッピーの犬小屋です。
子供達が中学生の時に増築をしたときに一緒に造りました。
外壁も自宅とお揃いにしました。
今月で49日も過ぎたので壊すことにしました。
今日は昼過ぎまで更新が堪っていたブログを更新していたので、壊し始めるのがちょっと遅くなりました。

取り敢えず、屋根を取って壁の腰板を剥がしました。
ビス留めなので、結構ビスを取りました。

夕方は建築士会幸手部会の新年会なので出かけますが、ゴミ片付けはかみさんにお願いしました。

結構ゴミ袋が溜まりました。
明日はゴミ出しの日なので、明日の朝に頑張りたいと思います。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャッピーロス

2017-12-18 20:04:09 | チャッピー

チャッピーがいなくなって普通の玄関になりました。
トイレに行くたびに玄関を通るのですが、ついチャッピーがいた場所を覗いてしまいます。

チャッピー用に買ったお漏らし用のシート。

買いだめした餌。

使わなくなった餌の器。
思い出が沢山転がっています。

唯一の気休めはうさうさです。
チャッピーがいるときはかまって貰えなかったので、ちょっと嬉しそうです。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする