道頓堀にやって来ました。
前回ではまだグリコの看板は出来上がっていませんでした。
ちょっとラーメンが食べたくなったので、前回食べなかった「金龍ラーメン」にやって来ました。
並んでやっとラーメンにありつけました。
思ったよりも美味しい。
癖になる味です。
で、ここも前回食べられなかった「八重勝」へ。
相変わらずの行列です。
まずはどて焼きから。
う~ん、個人的には今ひとつかも、、、
オーダーしてから串かつが来るのが早い!
これだけの人が何を食べたのかをちゃんと把握していることが凄い!
ちょっとお気に入りは鶏の唐揚げでした。
こんなに食べちゃった。
ちなみに「だるま」とどっちがいい?と聞かれたら。
個人的には「だるま」かな?
ごちそうさんでした!
八重勝から駅まで歩いてきたら、道路の向こう側のお店が何だか賑やかです。
何と生バンドがブルースを演奏していました。
場外で堪能していたら、、、
おじさんが道路に倒れている、、、
車道なので、このまま放っておくと車に轢かれちゃう、、、
何と救急車を呼ぼうとしていたら、目の前を巡回中のおまわりさんが通ったので止まって貰いました。
状況を説明しているうちに救急車も到着。
何とか事なきを得たようで安心しました。
実は私も駅で倒れて救急搬送して貰ってことがあります。
少しだけ恩返しが出来たようです。
外では救急車が来る騒ぎになっているのに、お店は何事もなかったようにライブで盛り上がっていました。
いいことしたので、気分を変えて梅田駅にやって来ました。
新梅田食堂街です。
昼間に阪急梅田駅に来たときにちょっと気になっていました。
でも、何処に入っていいのか分からない、、、
おでんのお店に入ることにしました。
何でも300円と言うのは有り難いですね。
で、いろいろ頼もうと思ったのですが、おでんは大根しかない、、、
ここは熱燗で。
ちょっと来るのが遅かったようです。
ずいぶん食べて飲んだような気がする。
大根2個で300円、私が熱燗で300円、かみさんがレモンサワーで300円。
二人で900円です。
ごちそうさんでした!
では、ホテルに戻ることにします。
がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp