
朝9時前の浅草駅です。
今日はスペーシアX初乗車です。

うろうろしていたら、駅員さんが写真撮りますよ!と声を掛けてくれたので、パチリ。

なんかいい感じの色ですね。

方向幕も写真まである豪華版です。
そのせいかちょっと文字が小さいですね。
さっそく乗りましょう。

最後尾6号車はこんな感じ。
係の人が待機していて、ここから先に入れてくれません。

続いてレギュラーシートの5号車。

5号車の日光寄りに二人掛けボックスシートがひたつありました。

続いて4号車。
ここもレギュラーシートです。

座席指定を取った3号車に到着。

初スペーシアXレギュラーシートです。
足元が広くていいですね。

こちらは2号車プレミアムシートです。
バックシェル付の豪華シートです。
実はプレミアムシートに乗りたかったのですが、満席で指定席が押さえられませんでした。

これが先頭車1号車です。
カフェカウンターがあります。
地ビール飲みたいなぁ!

実は初めて知ったのですが、カフェーカウンターは1号車の乗客がメインで、QRコードからネットで整理券を確保が必須だそうで、普通に寄って買い物をすることが出来ません。
整理券は春日部駅を出発後アナウンスがあるらしい。

普通にアクセスするとこんな感じになります。

で、いよいよ春日部駅に到着。

アナウンス後アクセスが集中して、グーグルアカウントでログインしないと整理券申込までたどりつかない、、、
やっと整理券1枚を選択して画面が変わったら、、、
バツバツバツ、、、
気楽に寄れるカウンターではないことがよく分かりました。

浅草駅から1時間50分で東武日光駅に到着しました。

いつかはコックピットラウンジに乗ってみたいものです。

運転者さんから帽子をかぶせて貰って、ご両親もおこちゃまもご機嫌です。
さて、約2時間後のSLふたらまでどうしましょうかねぇ!

お兄ちゃんはJR日光駅を見たいと言うのでやって来ました。

せっかくなので、2階の待合室を見に行きますかね。

豪華なシャンデリアですね。
当時の面影が残る貴重な駅ですね。

JR日光線の車両が到着しました。

こんなに乗っているんだ!
ちょっとビックリしました。
夏休みだし、青春18きっぷも出てるからなぁ。

お兄ちゃんはラーメンが食べたいと言うので、らーめん梵天へ。

じいいさんはビールを飲みながらタンメンを待ちます。
普通に美味しく頂きました。
ごちそうさまでした!

まだ時間があるので、続いて駅前の商店街でソフトクリームを。

じいさんは明治の館ケーキショップで。

ニルバーナゲットしました。
がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302