ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

今日はのんびり

2017-12-24 23:04:07 | ムルティプラDiary

今日はクリスマスイブですが、おじさんは全くご縁がないので、普通に午前中事務所で用事を済ませ、夕方ら出かけようかと思っておりました。
お昼を食べて網戸の掃除や片付けを始めたら、出かけるのが億劫になってしまいました。
気になっていた物干しの高さをカミさんが使えるように下げました。 

今までよりも40cmくらい下がりました。
下げたのはいいんですけど、ちょうど私の目の高さになりちょっと危ない高さになってしまいました。

そんなことをしているうちに、ムルティプラのエンジンが気になりました。

あら!普通にエンジンが掛かりました。

せっかくなのでちょっとドライブ。
実に快調です。

 

で、30分位走って車庫にムルティプラを置いてエンジンを切って、又エンジンを掛けようとキーを捻りましたが、サッパリです。

修行は続きます。

がんばろう東日本!
がんばろう熊本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第13回甲馬サロン クリスマ... | トップ | ご神木すっきり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クランク角センサー交換 (マサヤン)
2018-01-03 22:31:27
はじめまして。
私のムルもエンジンかかったりかからなかったりで、修理をお願いしていたところ、当初の見立てでは燃料ポンプ故障ではということで交換しました。しかし、それでも直らず、別の工場で診てもらったところ、朝一番にはエンジンがかかるが、温度が上がるとかからなくなるということで、クランク角センサー交換により問題解決しました。工賃含めて2万程度でした。
返信する
ありがとうございます。 (ムルムル)
2018-01-04 23:02:04
コメントありがとうございました。
今日、試してみました。
夕方普通にエンジンが掛かって30分程走って、自宅でエンジンを切ったら予定通りエンジンは掛かりませんでした。
しばらくして、エンジンが冷えた後は普通にエンジンが掛かりました。
主治医に問合せしてみます。
返信する

コメントを投稿

ムルティプラDiary」カテゴリの最新記事