ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

夜汽車 寝台特急「あけぼの」

2014-01-31 23:55:00 | 大人の休日

Sp103020221時頃の上野駅です。
もの凄い人が線路に向かってカメラを構えております。

Sp1030211と言うことで「あけぼの」入線です。
今年の3月で運用が終了することになった「あけぼの」。
只今赤丸急上昇中です。
写真ばかりじゃなくせっかくだから乗ってよ。

と偉そうに言ってますが、キャンセル待ちでやっと5日前にB寝台が取れて、これから青森まで向かいます。

Sp1316602せっかくなので先頭車両まで行ってみました。
これまた凄い人で、何とホームから落ちないようにロープまで張ってあります。

Sp1316604 EF64さん、これから青森までよろしくお願いします。
出来るだけでかまいませんから、何卒定刻運転に心がけて頂きますよう重ねてお願い申し上げます。

Sp1316618_2 私の寝台は3号車9番の上です。
青森までよろしくお願いします。

Sp1316620 21時16分、定刻で寝台特急「あけぼの」は上野駅を出発しました。
ホームに大勢の皆さんを残して、夜汽車は静かに上野駅を後にします。

Sp1316634この雰囲気がまさに夜汽車です。
何とはなしにこれから旅に出ると言うふんわりとした空気に包まれながら焼酎を煽ります。

で、今回のミッションは津軽鉄道のストーブ列車に乗ること。
ただそれだけです。
目が覚めたらまだ群馬県だなんてことがありませんように。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉾田1班 班会議

2014-01-30 20:29:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Sp1030194_21班の皆さんが私の事務所に集まりました。
今日はこれからの作業の分担と宿題の確認です。

皆さん、申し訳ない!
私だけ宿題の写真のPDF化の作業が終わっていない、、、
大至急追いつくよう頑張ります。

今日は草加支部の小久保さんも参加してくれました。
2月15~16日の立会の人数が不足気味なので、埼葛支部への応援要請もありました。
今後の作業についても連携を深めていこうと言うことになりました。
後は93条の報告書の役割分担も決まり、作業は終盤となりそうです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌へ

2014-01-27 23:48:33 | お散歩写真

Sp1030058羽田空港第2ターミナルです。
これからこの飛行機に乗って札幌へ向かいます。
宇都宮の師匠からお誘いを受けて、明日の建物の研修のために午後から出発です。
今日の飛行機が新しいボーイング878です。

Sp1030061窓側の席にラッキー!と喜びましたが、翼で空しか見えない、、、
そう言えば窓のシェードがないことに気がつきました。

Sp1030060 窓の下に上半分が白で下半分はグレーのボタンがあります。
で、ボタンを下へ押していくと。

Sp1030059あらあら、外が見えなくなっちゃった。
偏光フィルターと同じような機能があるのでしょうか?
よく分かりませんが、ちょっと感動してしまいました。

Sp1030064_2ぼぉーっとしているうちに新千歳空港に到着。
今日は天気に恵まれているようです。

Sp1030070札幌まではエアポート快速で。
何だか懐かしいなぁと思ったら、次男坊が幼稚園の時にC62のさよなら運転を撮りに来て以来です。

Sp1030130今日のお泊まりは京王プラザホテル札幌です。
何だか立派なホテルです。

Sp1030110夕飯はジンギスカンです。
これが美味しい。
肉は軟らかいし、ビールも美味しい。
ジンギスカン最幸!

ごちそうさんでした!
明日はちゃんとお勉強させて頂きます。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり孫を呼び出す

2014-01-26 23:55:00 | おじいちゃんのお楽しみ

Sp1030036イオンモール羽生に鉄道模型のお店が出来ました。
今日は午前中に岩槻で測量の打ち合わせ、お昼に春日部で立会、午後にはお寺の打ち合わせと結構忙しいスケジュールでした。

明日、札幌に行くので、防寒着を買いに夕方近くになって出かけてきました。
孫を子鉄にすべく鋭意努力中のじいさんは、突然カミさんに夕食を一緒に食べようと次男坊一家を呼ぶようカミさんにお願いをしました。

Sp1030037このお店は自分のHOゲージ模型を持ってきてジオラマで走らせることが出来ます。
これはちゃんと孫に見せておこうと言うことになったわけです。

Sp1030041で、1時間半後にやって来た孫。
でんしゃぁ!と叫びながら見入っております。
しめしめ。(笑)

Sp1030049お約束なので一緒に夕飯。
何だか嬉しそうな孫を見てると幸せな気持ちになります。
居てくれるだけでありがとう!と思ってしまいます。

Sp1030053で、買ったのはモンベルのゴアテックスにダウンの防寒着。
右の赤いコートは既に20年以上着続けました。
そろそろ買い換えたらとカミさんが言ってくれたので、せっかくなのでちょっと高いウエアをゲットしました。
これから死ぬまで着る事を考えれば安いかも?と言うことでで。(笑)

ういちゃん、今日はいきなり呼び出してしまったけど、遊んでくれてありがとね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン ボランティア

2014-01-26 11:55:00 | お散歩写真

Sp1030035東京マラソンのボランティアガイドが届きました。
何年か前のボランティアの時は浅草・蔵前エリアでしたが、今回は銀座エリアにしました。
私は京橋駅近くでコースに立つ予定です。

森田君が走るのでちょっと楽しみです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高橋工務店 新年会

2014-01-25 23:55:00 | お酒

Sp1020998境町の「大むら」さんです。
今日はここでいつもお世話になっている高橋工務店の新年会に参加です。

Sp1030007まずは高橋さんの景気のいい挨拶から。
私はこの景気のよさのおこぼれを頂きに来ました。(笑)

Sp1030014と言うことで乾杯!
いつものように大勢の協力業者の皆さんがお集まりです。
若い人が多いのはとても頼もしい限りです。

Sp1030023稲毛田さんの永田隊長、相変わらず元気です。
いつの間にか専務になっていた!
素晴らしい!
偉くなっても私のところに仕事もよろしくお願いします。

Sp1030033楽しい新年会でした。
景気のいい三本締めで終了。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初天神

2014-01-25 12:55:00 | お散歩写真

Sp1256400ちょっと遅刻しちゃいました。
今日は初天神と言うことで、幸宮神社の東宮司により祝詞があげられています。

新しい半纏が何とも新鮮です。

Sp1256403猿田彦天神にも参拝。
初めてなので段取りがよく分かりません。
奉賛会に参加させて頂くことで改めて子供の頃から遊ばせて貰った天神様が更に身近になってような気がします。

Sp1256407直会はお隣の「すずや」さんです。
今日はこれから車に乗る用事があるので、残念ですがウーロン茶です。

ありがとうございました。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救え東日本 カリーの会 その34

2014-01-24 23:55:00 | 宮アジ会

Sp1020950今年最初の宮アジ会です。
ちょうどカリーの禁断症状が出始めたころです。

Sp1020958今日も沢山の差し入れが集まりました。
いつもありがとうございます。

Sp1020956いつもセナさん、レヌカさん、ありがとうございます。
今日のカリーはチキンと野菜(大根・ネギ)のカリーです。

Sp1020963さっそくいただきます!
今日のチキンはちょっと辛めでナイスです。
内田さんの漬け物付きです。
もう少し辛いと頭のてっぺんから汗が出るんだけど。

ありがとうございます。   

Sp1020981とうわ君深井さんに拉致されています。(笑)

Sp1020991現在のチャリティーは32万8千円になりました。
累計だと260万円になっています。
塵も積もれば山となる。

素晴らしい!

次回の宮アジ会は2月14日(金)です。
3月も同じ14日(金)です。

Sp1020992二次会はいつものように「織りちゃん」で。

Sp1020993乾杯!
流石に最近は締めで中華そばを食べる人がいなくなりました。(笑)

今日もごちそうさんでした!

カリーを食べて、誰かの役に立ちたいという人は、次回2月14日(金) 19:00~ 救え東日本 カリーの会 進修館に集合お願いします。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市 Y様M様邸 順調です

2014-01-23 23:55:00 | 現場レポート

Sp1020927 久々に野田にやって来ました。
Y様邸は外壁が完了しています。
大工さんも頑張ってくれて、すでに階段も終わっていて今は建具の枠をつけています。

Sp1020920M様邸は只今床を貼っています。
セルローズファイバーも完了。
このペースだと2月中旬には大工さんも終わりそうです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンスリップスノースパイク

2014-01-22 23:55:00 | お散歩写真

Sp1020903ノンスリップスノースパイクを買ってきました。
来週宇都宮の師匠と札幌に行く予定です。
師匠から滑らないようにノンスリップスノースパイクを買っておくよう言われていました。
遠い旅先ですっころんでけがもしたくないので、多分使わないだろうなぁと思いながら購入。

Sp1020898履いていく予定のガムシューに着けてみるとこんな感じ。
結構きつく装着するので、歩いているうちに取れることはなさそうです。

Sp1020899_2靴底はこんな感じ。
スパイクが効きそうです。
これを着けてもこけちゃったらどうしよう。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする