Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

激寒!紙吹雪を吹き飛ばせ

2024-01-30 00:10:00 | ボランティア

今朝は、オースティンのダウンタウン。

"3M Half Marathon"のボランティアをします、

約6,000名が参加するハーフマラソン、今年めでたく30回目を迎えます

アップダウンな地形のオースティンには珍しく、

スタートからフィニッシュまで、下りっぱなしという、

タイムを狙う人にはオススメのレースで

キャッチフレーズの"Downhill to Downtown "嘘ではなくホントです

 

 

と、その前に、

腹ごしらえは、コーヒー&ブレックファストタコ

 

完走メダルの準備中、30周年

メダルって、1個1個がビニール袋に包まれているんだよね、

なので、1個ずつビニール袋を破ってラックにぶら下げるという、

地味ながら、ちょっと面倒な作業です。

 

 

私たちの担当は、(昨年と同じ)Heat Sheets配り。

なんせ今日は、激寒の日でして、35F(=約2℃)しかない

走らず屋外で過ごすには、めちゃ不向きな日=最悪

寒がり&冷え性の私にはキビしすぎるお天気、泣きそうになった

そうは言っても、マジメな日本人ですから、やるっきゃないっ

あきらめ(無)の境地

 

ランナーが来る前に、もう1つお仕事が入りました

男子1位、女子1位のランナーがフィニッシュするとき、

紙吹雪でお祝いすること

コンフェッティとか言われてでしたが、

ブツを見て分かりました、イメージとしてはクラッカーみたいな、

アメリカでは筒状で(Confetti Cannon)、

ひねることで中の窒素がリリースされ、空気で紙吹雪を吹き飛ばす構造です。

フィニッシュ手前に陣取って、スタッフのGoの合図で

紙吹雪を吹き飛ばしましたこれは楽しい

私、1回目の男子はうまくいったけど、

2回目の女子は、あまりに堅すぎて、ひねることできず不発(アメリカ品質)

毎年ボランティアしていると、

スタッフと顔見知りになって、こういう楽しいこともある

アジア人あまりいないから、顔を覚えられやすい。

 

紙吹雪が終わったら、Heat Sheetsの場所へ即移動

今日は寒いから、大忙しになりそうな予感・・・

走り終わると、汗が冷えて、急に寒くなる、シートに包まって寒さ対策。

Heat Sheetsは、大きなぐるぐる巻きになっています、

切れ目が入っているので、切って1枚ずつ広げてランナーに手渡し。

昨年、指先がカッサカサ(オバちゃんの指先は、脂分なく乾燥している)で、

なかなかシートがめくれず苦労した反省を生かして、

今年は、先っちょにゴムが付いている手袋を持参、これ大正解

(日本の指サックがあれば、ベスト

   

次から次へとランナーが帰ってくるので、

休む間もなく、グルグル回して&切れ目を切って&渡して、の繰り返し。

ランナーが溜まると、間に合わず、ちょっと待たせてしまったりもあったけど、

ありがとう、と言ってくれて、逆にこちらが、ありがとう(感謝)でした。

 

途中、あまりの寒さに耐えきれず、テントで暖を取りました。

そうでもしないと、低体温症になってしまいそうな気がして・・・

でも、身体を暖めて、再度、作業に戻ったので、良しとします。

なんだかんだ7:30~11:00まで、キツかった寒すぎる。

 

EIGHTのビールを飲んでから帰りました。

 

今年は、ちょっと派手なTシャツ。

そして、突如として現われた謎キャラの"Blaze"が気になる。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターキートロットもフードロス削減

2023-11-30 00:04:00 | ボランティア

毎年、サンクスギビングデーの朝は、

ターキートロットのボランティアでスタート

会場は、オースティンのダウンタウン"Long Center”。

今年で33回目の開催となる、Thundercloud Subs Turky Trot

5マイル(=8km)、1マイル(1.6km)、ちびっこ1kmの3種目です。

 

 

まずは、労働前の腹ごしらえで、

ブルーベリーマフィン、Texas Coffee Tradersのコーヒーで暖まる

  

 

毎年、Tシャツのデザインは、コンテストで選ばれます

今年のイラストは淡い色調、袖の色はブルーでした。

 

私たちの担当は、Food Prep(ランナーに出すフードの準備)。

大量のバナナやオレンジをカットして、段ボールにドサドサ入れていく。

ボランティアのみなさん(私たち含め)、

段取りを分かっているようで、言われなくても自主的に作業、スゴい

  

 

段ボールからバナナを出す、房に茎部分をカットしてバラバラにする、

半分にカットする、段ボールに入れる。オレンジは半分にカット。

 

 

バナナもオレンジも、

カットするもの、そのまま丸ごと出すもので、半々ぐらい。

 

 

終わったら、他のフードと共に、テーブルに並べて準備完了

ちびっこ用も大人用も、ランナーに出すフードは、

年々、種類も量も少なくなっています。

というのも、走り終わって家に帰れば、

サンクスギビングの重いディナーが待っているし

そもそも5マイルじゃ、せいぜい400~500カロリーしか消費しない

以前はあったベーグルやクッキーは、美味しくないから、大量に残ってフードロス

だったら、最初から置かなくて良いじゃん、と私は思うので

この流れは、賛成です。

 

今年はチャッチャと終わり、

会場をウロウロしたりダラスから来た友だちと会ったり

ドリンクのサンプルを箱でもらったり(Amino.O.Energy+Electrolytes)。

    

 

こちらは、Long Center前にできた屋外ステージ、

3Dプリントで作られています。

作ったのは、住宅用3Dプリントの会社ICON(オースティン創業)、

すでにGeorgetownのコミュニティで、3Dプリンターで作った住宅を販売しています、

写真で見る限りは、普通の住宅と変わりなく、

お値段も変わりなく(安くない)、近くなので、おいおい実物で見たいです。

 

 

走るにはいいお天気だけど、走らない&寒がりの私には、さすがに寒い

早々に会場を後にして、パンプキンパイを買って帰りました。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりはBBQにも合う

2023-11-23 04:01:00 | ボランティア

今朝の練習はパスして

その代わり、おにぎり作りに勤しみました

今日は、AJC(Austin Japan Community)が主催する

ボランティア感謝パーティ

AJCは、100%ボランティアで活動しているので、

さまざまなイベントで、ボランティアが必要になります、

ボランティアに参加してくれてありがとうという感謝の気持ち。

で、私が作ったのは、そのパーティに持っていくおにぎり

 

炊飯器マックスの5合を炊いて、

4種類のおにぎりを作りました、材料は我が家にあるもので。

・きゅうり(の漬け物)

・ツナ&塩昆布

・かつお節&マヨネーズ

・かにかま

小さめ5個×4種類=20個

 

場所は、Round RockのCat Hollow Parkにある、屋根付きのパビリオン。

我が家は、必要な物品を倉庫へ取りに行ったり、

スーパーで買い物したり、

オーダーしたお料理をRudy' BBQでピックアップしてから

(25名分が、段ボール3個分に入って、けっこう重い)、

公園には、1時間前に集合して、テーブルを準備しました。

 

食べ物は、BBQ(豚肉、ソーセージ、牛ブリスケット)+サイド3種類、パン、

バンミー3種類(ベトナムのサンドウィッチ)、

そして、ボランティ3名が作ったおにぎり。

ドリンク、スナックなど。

 

公園設置のBBQグリルで(チャコール持参)、

スモア(溶かしたマシュマロ&チョコレートをグラハムクラッカーで挟む)と

ちびコーンドッグ(日本で言うアメリカンドッグ)を焼きました。

食べたり&飲んだり&お喋りしたり&遊んだり、

準備から後片付けまで、めっちゃ疲れたけれど、

50人くらい集まって、みんなでワイワイ、楽しかったです

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急げ!そして、お~いお茶

2023-10-31 02:30:00 | ボランティア

今朝は、16マイル(=26km)の日

なんですが、予定があって時間がないから、

できる範囲で練習しようということに。

 

いつもは7:00スタートするのを、

6:05の早起きグループに参加して、4.5マイル(=7km)

この時間は、まだ夜明け前=真っ暗だけど

人やバイクや車が少ないから、意外と走りやすかった。

走り終わったら、いつもの7:00スタートに合流して11マイル(=18km)

 

予定に遅れないように、なるべく急いで走ったら、

いつもより、ちょこっとだけスピードも出て、

結果的には良い練習になりました

仮設トイレも1回で済んだし、急いで良いこともある

 

 

走り終わって、ちゃちゃっと汗を拭いて&着替えて向かったのは、

AJC(Austin Japan Community)のボランティア活動

AJCは、Keep Austin Beautifulの提供するプログラム

Adopt-A-Streetに参加して、年4回みんなで集まり、道路のお掃除をしています。

毎回参加の人もいるし、たまに参加の人もいるし、初めて参加の人もいるし、

日本人もいるし、日本好きなアメリカ人もいるし・・・

年4回だと行く機会も多くあり、予約も要らないので気軽、

特に、オースティンに来たばかりの人にとっては、新しい出会いの場にもなっています。

時間にして1時間ちょっと、雑談しながら、お掃除

 

作業後、スポンサーのHEBから頂いた、

伊藤園のOi Ocha=お~いお茶が配られました。

ちなみに、伊藤園のアメリカ本社はダラスです(数年前、NYからDallasに移転)。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オースティンで抹茶を点てる

2023-09-14 01:49:00 | ボランティア

今日は、AJC(Austin Japan Community)のボランティアで、

AARC(Asian American Resource Center)に、

9:00ちょっと前に集合

大分市とオースティン市は、1990年から姉妹都市、

今日は、Austin-Oita Sister City Committee(オースティン大分姉妹都市委員会)主催の

毎年恒例、Oita Japan Festival(大分夏祭り)。

 

AJCは、

・日本体験:お習字や日本の遊び(子ども向け)

・抹茶の体験

を出店します私は抹茶のお手伝い。

 

 

自分で抹茶を点てられる、その名も"Wrisk Your Own Matcha Experience”。

抹茶とお菓子、ティーバッグ(伊藤園)のお土産付きで$7。

ちなみに、伊藤園ITO-EN)のアメリカ本社はダラス。

  

 

大分のお茶園でインターンシップ経験もある

Marie Romano先生が、

抹茶の点て方を丁寧に教えてくれます、

みなさん、興味津々&真剣、そして、初めての体験を楽しんでいました

茶筅をクルクル回すのって、テキサスでは、なかなか出来ないもんね。

 

私は、(使用済みの)お茶碗を洗う担当で、

抹茶のお部屋とキッチンを行ったり&来たり、

洗ってから布巾で拭いて、を、ひたすら繰り返す11:00~16:00まで休憩なし。

ランチは、立ったままブレックファストタコ

めちゃめちゃ疲れた

でも、他のみんなも笑顔で頑張っていたので、

身体は疲れても、心はハッピー

色んな人と会ったり、久しぶりに会えた人もいて、楽しかった

 

最後、お片付けの前に、

ボランティアみんなで、お茶をいただきました

お菓子がなくなるほどの大盛況180杯を売り上げました

これには、みんなビックリうれしい誤算。

 

Austin History Centerの、布製ちびバックをもらいました。

お財布やケータイを入れるのに、丁度いい大きさ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする