Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

コメダ珈琲店

2017-11-23 10:00:00 | グルメ
そういえば、コメダ珈琲店に行ったことのないな?
ということで、初体験3名が集まって、コメダ珈琲店にやってきました。

開店から11:00までにドリンクを注文すると、モーニングのサービスがあるとのこと。
トーストした厚切りパン(1/2枚)に、3つから1つ選べます(ゆで玉子、たまごペースト、おぐらあん)
3人なので、ゆで玉子×2とおぐらあん×1を、シェアしました。
ドリンクは、たっぷりブレンドコーヒー(ブレンドコーヒーの1.5倍量)
パンが美味し~い、と思ったら、自社製造ですって。
 

散々しゃべったので、お次は名物シロノワール
温かいデニッシュパンの上に、冷たいソフトクリームがのっている、そこに甘いシロップをチョロっとかける・・・
聞いただけで、美味しくない訳がない
もちろん、このデニッシュも自家製造で、生地は64層も折りたたんでいるんですって。
私を含む2人は、通常サイズのシロノワール・・・大が小かと問われれば、迷うことなく“大”でございます。
もう1人は、ミニサイズの小倉ノワール(デニッシュに小倉あんを挟み、いちごソースをかける)。
 

数時間、食っちゃべった後、錦糸町から大横川親水公園を歩いてたばこと塩の博物館へ。
公園からは、スカイツリーが見えました


たばこと塩の歴史や文化を紹介する博物館で、
渋谷区にオープン(1978年)した建物が手狭になり、墨田区にお引っ越ししました(2015年)。
 

2階は塩の展示、世界にある岩塩や塩田の分布、さまざまな製塩技術をお勉強


3階はたばこの展示、浮世絵や喫煙具から知るたばこの文化、製造方法、パッケージの変遷をお勉強


私の大好きな蝋人形の展示もあった
これは、昔のたばこ屋さんの風景。
   

博物館を見終わって外に出ると、スカイツリーがライトアップされていました。

しめて7時間以上、いっぱいおしゃべりできて、幸せな時間でした。
けど、別れるとき&別れた直後は、さみしくなって
でも、また次回会えると思って、その日を楽しみにすることにしました



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には時間がない(タルト編)

2017-11-21 10:00:00 | グルメ
武蔵小杉に来ました。
私が日本に住んでいたとき、通勤途中にあったものの、
薄暗いイトーヨーカドーくらいしかない程度でしたが、
時代は変わり、タワーマンションが林立&お買いものスポット充実・・・今や、住みたいまち上位の常連です。
平日真っ昼間に多くの人が歩いている様子に、ただただ驚くばかり、すっかり浦島太郎
グランツリー武蔵小杉は、ベビーカーや小さな子連れの女性が多数派で、
同じ女性ではあるものの、私とは全く違う世界・・・ちょっぴり居心地が悪い、けっこう異質な空間です。

2階にある“タルト&カフェ デリス”、旬のフルーツを使ったタルト専門店。
ショーウィンドーに並ぶケーキや、かわいらしい店内は、明かな女子ウケ狙い。
私には、昔、一世を風靡した“キルフェボン”のパクリにしか見えませんが、ま、いっかぁ。
  

帰国までそうそう時間のない私、
もっぱら食いだめに走っておりますが、テキサスに帰れば数年はありつけない、という特殊事情ゆえ、迷わずセレクトビュッフェ。
120分でタルト(この日は12種類)やドリンク(ホット&アイスともに種類豊富)が楽しめます。
 

1回につき2個まで選べます。
アイスティー、あっさり系のチーズのタルト、
ホロ苦いキャラメルが美味しいキャラメルバナナタルト、バナナたっぷり載せすぎ(ビュッフェ的には)。


ジンジャーティー、レモンタルト、甘酸っぱい赤い果実のタルト。


再びアイスティー、ふわふわスポンジのショートケーキかぼちゃと栗のタルト。
ちなみに、メニュー12種類のうち、10種類はタルト、2種類がスポンジです。


生クリームが美味しい、バターがしつこくないタルト生地、
甘酸っぱいフルーツのお陰で、思ったよりは軽く感じましたが、
そうは言ってもタルトはタルト、ボディブルーのように効いてくる
あと2つくらい食べられたけど、気持良く終わりたかったので、6個で〆ました。
単純計算すると、ドリンク3杯(1,320円)、タルト5個(3,730円)、ケーキ1個(720円)で合計5,770円ですから、
まぁ、お得と言えばお得かな・・・それより私は、気にせず食べれることに大満足でした

ちなみに、私の隣は、20代サラリーマン系の男性1人で、黙々とチャレンジ中。
ものすごいスピードで食べていました・・・スゴい



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹クリームコロッケ

2017-11-20 10:00:00 | グルメ
ロフトは今年30周年ですって
時間はあるけど、お金はない、って学生時代は、
ロフトをウロウロ見るだけでも楽しかったし、
ココに来れば色々なものが何でも揃ってた、って記憶があります


都会に来ると疲れるね。
スターバックスでジンジャーブレッドラテ
アメリカのスタバって、定番以外はさほど新しいメニューは出ませんが、
日本のスタバは、次から次へと新しいメニューが出る
アメリカにはないメニューがいっぱいあるね。


さて、今日は、私がマラソンを始めるきっかけの1つとなった、マラソン教室の先生と会います
今となっては、マラソンでのお付き合いはほとんどなく、
映画を見たり&ごはんを食べたりの、良いおしゃべり友だちになっています
という訳で、映画の前に、星乃珈琲店で、しばしおしゃべり。



ちなみに先生は、年間100数十本の映画を見ているツワモノ
なんで、今日も映画の選択は、先生にお任せ
ラストレシピ 麒麟の舌の記憶”。
二宮くん(主演)がバンバン出てくると思ったら、ほとんど西島秀俊さんでした。
中高年世代だったら、涙ウルウルするかもしれません・・・ちなみに、来年70歳になる先生は泣いていました

映画を楽しんだ後、グリル満天星でご飯を食べました。
映画は、満州時代の料理人のお話で、美味しそうな料理が出てきたし、
日本の洋食を食べる機会はそうそうないから、定番の蟹クリームコロッケ。
ごはんに会いますねぇ、めちゃめちゃ美味しいこんな柔らかい種を上手に揚げるなんて、さすがです。
 


とある場所のトイレで見た注意書き
直訳的な表現によほど耐えかねたのか?英語の添削がしてあるよ、赤ペン先生だ




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転寿司の食べ比べ

2017-11-17 10:00:00 | グルメ
意外や意外、日本で楽しいのが回転寿司
私は、日本にいたとき、ほとんど回転寿司には行ったことなかったけれど、
こうして帰ってくると、けっこう楽しい訪日外国人が、回転寿司に行きたがる気持ち、今なら分かる。
で、来たのは、くら寿司

これで、スシローかっぱ寿司、くら寿司、の回転寿司3大チェーンを制覇

実は、くら寿司は、私の住むオースティンにもある。
Kula Sushi(Revolving Sushi Bar KULA)、
ただ、日本で100円のお寿司が2.5~3.2ドルするし、緑茶も有料だし、チップもいるから、
日本みたいに、気楽に食べるものでもない(少なくとも我が家では)。
そんな事情から、日本では思う存分、食べておきたかったのだ

くら寿司は初めてと言ったら、寿司キャップ“鮮度くん”の見本を使って、
お寿司の取り方を教えてくれて、ついでに、練習もさせてくれた


タッチパネルで注文できるし(ただ、パネルの場所が高すぎて、首が疲れる)、
グルグル回っているのを見て選ぶのも楽しいし回転寿司の楽しさを堪能。
はまち、とろサーモン、さんま、真いわし、焼きはらす、肉厚とろ〆さば、生しらすを食べましたあぁ美味しかったぁ。
   

以上、3つの回転寿司に行った結果(注:私の独断&偏見による。私はグルメではない)、
1位:断トツでくら寿司ネタが大きいし&美味しい。
2位:スシロー、メニューに工夫がある。
3位:かっぱ寿司、行っても良いけど行かなくても良い。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子半之助の天丼

2017-11-16 10:00:00 | グルメ
川崎でお買いものした後、ラゾーナ川崎のフードコートへ。
いつもはフードコートの前を通るばかりで、食べるのは初めてでした。
人がいっぱい、賑わっています。

金子半之助の天丼にしました。
私、天丼が大好きです・・・けど、油の処理&後のお掃除が面倒なので、家で天ぷらはしないのだ
なので、揚げものは、もっぱら外食で。


キスが入っている天丼。
半熟玉子の天ぷらって初めて食べました、甘めの天つゆ&カラっと揚がった天ぷら、美味しかった
元々、丼ものは何でも好きだから、ペロっと食べられます。


食後のデザートは、京はやしやの抹茶ソフトクリーム。
石臼挽きの宇治抹茶を使用した抹茶ソフトクリームさっぱりして美味しいね。

日本って何でも美味しい日本の食のレベルの高さを、改めて実感・・・
日本に住んでいる人は、こんな思いを当たり前に享受しているんだなぁ。


そういえば、先日、電気屋さんのトイレで見た注意書き
日本語ではなく、中国語で書かなくては、意味ないのでは?と思うのだけど




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする