Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

ドシャ降りにつきノーゲーム

2017-06-29 00:16:00 | お出かけ
シーズンもすっかり始まったというのに、ノロノロしていて、来るのが遅くなっちゃいました。
今シーズン1回目のRound Rock Express(Texas Rangers傘下)
今日は、真っ昼間のデイゲームでIowa Cubs戦(Chicago Cubs傘下)。
3塁側なかなかの席がもらえました、というのも、私たちは無料券を使って来ているので。
   

真っ昼間ですから、日焼け止めたっぷり塗って来てはいるものの、
背中も腕も、日差しのジリジリで痛いくらいです・・・試合が終わるころは黒焦げ必須
ところは、2回、Round Rock Expressが1点を入れたところで、ドシャ降りの雨になりましたっ
お客さんが一斉に屋根のあるところに逃げ込みます。
 

しばらくゲームが中断しそうなので、ビールを買って待つことに。
この球場は、料飲関係が充実しており、クラフトビールの種類が揃っています。
今日は、Infamous Brewing CompanyのInfamous IPA(アルコール度7%)
オースティンのビール会社です。
  

私たちも、屋根のある2階席に移動←メジャーリーグではないAAAなのでユルい。
おつまみは、持参したRhythmのケールチップス(硬めの歯ごたえで美味しい)。
グランド全体が見渡せて、けっこう良い眺めです。
  

雨が降り出してすぐ、グランドをシートで覆う作業が始まりました。
ロール状に巻かれたものを、スタッフが協力し合いながら、広げます。


しばらくベンチにいた選手も審判も、ロッカーに戻っていきます。
 

風もあって、ものすごい降りでした・・・ビチャビチャ
  

と、コニカミノルタの広告が目に入る、昨年はなかった気がするけど。


雨が止むと、今度は広げたシートを畳みます。
まず、畳む前にシートを裏返して、溜まっている水を除きます。


当然、シートの作業をした人は、ビチャビチャに濡れるから、シューズを脱いで裸足で歩いてます
グランドに溜まった水は、時間と共にあっという間に引けて行ったので、かなり水はけが良いのだろう。
 

シート上から水が除けたら、シートを折り畳む作業。


その次に、ロールに巻く作業。
巻く前はシートの上にロールを転がして、空気を抜いてから巻き始めます。
一連の作業が、とっても几帳面で、アメリカらしくないぞって感心しました


結局、雨は止んだものの、ノーゲームになってしまいました。
というのも、チームは、試合後にランドロックからナッシュビルへの移動が控えており(翌日、ナッシュビルで試合あり)、
これから試合をし始めて終わるころには、移動時間に間に合わなくなってしまうから。
でも、このチケットはレインチェックとなり、今シーズン中であれば別な日に変更できるから、問題ナシ
結局、ビールを飲んで、シートを広げたり畳んだりする一連の作業をジックリ見るだけで終わりましたが、
ご近所ということもあり、これはこれで面白かったです。

来場時にもらえるInside Tracks(Round Rock Expressの情報誌)は、
昨年まで小さなブックレット状でしたが、今年から新聞状になりました。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー摘み2017

2017-06-27 03:51:00 | お出かけ
朝4:30に家を出発
途中、いつものようにBuc-ee'sで給油してから(週末だけど、この時間は空いている)、
北東方向へ向かうはEdom。
途中、前が見えにくいぐらいのドシャ降りの雨に遭遇さすがに気分が盛り下がる
 

3時間半かけて到着Blueberry Hill Farms
着くころには、ほとんど雨も止んで、ひと安心。
だって今日は、毎年恒例のブルーベリー摘みですからっ
ダラスに住んでいた頃から来ている農園、オースティンに引っ越して大分遠くなっちゃったけど、
ここが気に入っているのと、他を探すのが面倒なので、わざわざ3時間半かけて、毎年欠かさず来ています。
 

カントリーストアにある、ジャムの試食でエネルギー補給したら、
バスケットを持って、ブルーベリー摘みスタート
  

例年は、6月末~7月あたまの週末に来ていますが、
今年はちょっと事情が異なり、暖冬&夏の暑さが早くに到来のため、ブルーベリーの生育も前倒しになり、
早めに来てくださいね、と農場からお知らせがありました。
ブルーベリーの生育具合を示すPicking Scaleは“10”
数値は1~10まであり、数が大きければ大きいほど良い=10はGreat。
 

また、例年は炎天下での作業で
日差しのジリジリ感は半端ないし、何かの罰ゲームかいと思うくらいの過酷な作業ですが、
今日は、ドシャ降り後の曇り空(たまに気にならないくらいの小雨)のため、涼しい
そんなお天気だから、人が少ないっまたとない好条件。
カーディナル(赤い鳥)が飛んだり、花の近くを蜂がブンブンしたり、近所の鶏がコケコッコーと鳴いたり、
静かな中に聞こえる音で、ちょっとしたセラピーみたいな心地よさ


食べたり、摘んだりを、ひたすら繰り返します。
近くにいたインド人、パパが子供に対して、青くて大きいの獲れっ(熟している)、と何度も言っていました。
まぁ、正論ですけど(教育的指導)しつこい・・・さすがインド人感心しちゃいました。


今年は、甘味はあるけど、粒の大きさが小さかった
我が家は、なるべく大きなものを選んでいるので、時間がかかりました
途中、ヤケになり、ひたすら食べまくっていましたがいや、それじゃイカんと考え直し、作業続行。


バスケットに溜まるのが遅いのなんのって


あっという間に3時間が経っていました
私と彼、1つずつバスケットに摘んだので、計2バスケット。
白っぽい粉が吹いたようなのが、美味しいブルーベリーです。
 
カントリーストアで重量を計ってもらい、お会計
単価は$2.95/LB、我が家は合計で10.11LB(約4.5kg)で$33くらいでした。

歩きまわって大きな粒を探したり、手を伸ばしたり、かがんだりを繰り返すので、
けっこう疲れます・・・労働後、ピクニックテーブルで持参のランチを食べて、しばし休憩。

疲れたものの、やっぱり楽しかったで終わるブルーベリー摘みなのでした。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシトウはShishito

2017-06-23 01:21:00 | 日記
お庭で、色々な野菜を育てているお友だちがいます。
最近、シシトウ(獅子唐辛子)が収穫できたとのこと
ペッパー系は、手がかからないし、テキサスの暑い夏でもバテずに育ちますね。
シシトウは、アメリカでも日本語そのままに、Shishito Peppersです。

シシトウは、グロッサリストアでも売っています。
セール中につき、8oz(227g)で$1.98
テキサスの人は、ペッパーが大好きBBQでグリルしたり、中に詰めたり。



さて、我が家のお庭の小さな一角に育っているのは、
青紫蘇、ニラ、ミョウガの3種類。
どれも、お水をあげるだけで何もしなくて良いっ
特に、青紫蘇とニラは収穫しても、次から次へどんどん育つので、どっさり食べられます。
  


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴロゴロのはずがハラハラドキドキ

2017-06-21 01:05:00 | 日記
週末、朝っぱらから78F(=25℃)、
朝のうちは、曇り空で日差しが弱かったので、まだマシでしたが
昼間になったらカンカン照りの100F(=38℃)
今朝は、ダウンタウンから住宅地をグルっと10マイル(16km)
かわいいお家が建ち並ぶ、そこそこ高級住宅地なので、走りながら、お家を見るのが楽しい
とりあえず、前を走っている人に置いていかれないように&後ろ姿を見失わないように、必死で走る
余裕のない、黙々とした走りになっちゃいましたが
まぁ、それでも、ペースを落とさず走れたので、良しとします。

走り終わった後、Hana World Market(アジア系グロッサリーストア)に寄って、
調味料やら食材をちょこっと買ってから帰宅。
相変わらず、アジア系特有の変な匂いがする店内、必要なモノだけ買って、一刻でも早くお店を出る。

シャワーを浴びてサッパリしたら、
午後は、全米オープンで松山英樹を応援しながら、のんびりすることに
(実際は、松山の猛追がスゴすぎて、ハラハラ&ドキドキのんびりどころじゃなかったっ
図書館で借りてきた雑誌(Runner's WorldConsumer Report)をパラパラ。
この2冊は、お気に入りで毎号のように借りています、
雑誌だから、文章は長くないけれど、各特集では疲れない程度にジックリ読めます。
ただ、私の眼がそろそろ老眼になっているのか字が小さいので、夜になると、読めなくなるっ



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイアーアント日本上陸

2017-06-19 00:15:00 | 日記
日中は毎日カンカン照り屋外で作業していると、ジリジリ感が半端ないっ。
この暑さを、有効に利用&前向きにとらえるためにも、そろそろプールにでも行こうかな

さて、週1回の芝刈りの季節。
汗だくになりながらの作業は、イヤになろうとすれば簡単なので、
私は、エクササイズ(運動=カロリー消費)だと思ってやっています。
日本に住んでいた頃は、自分が“芝刈りオバさん”になるとは思っていなかったよぉ

芝刈りをしながら注意するのは、ファイアーアント(蟻)。
お庭はもちろん、テキサスでは野っぱらや公園など、そこらじゅうにあるので、
ファイアーアントの巣に注意するのは、基本中の基本です
私も、お庭で年に何度かは噛まれて痒くなってを繰り返し、
つい先週も10箇所ほど噛まれ、1週間がたち、やっとかゆみがひいてきたところ。

こんな感じで、こんもり盛りあがった土がファイアーアントの巣。
蟻自体は小さいけれど、超攻撃的&アクティブな蟻なので、
踏んだと思ったら、ものの1秒で何百匹どわぁぁぁぁぁっと出てきます。
よって、チクっと感じたら蟻がいて、既に噛まれている、という状況。


先日、強毒「ヒアリ」が日本初確認というニュースを見ました。
中国から貨物船で運ばれたコンテナにいたそうですが、
そのニュースを見て、ヒアリって何だろう?と思ったら、
そうですヒアリ=火蟻=ファイアーアント
噛まれると、人によってはアナフィラキシー(呼吸困難、血圧低下、意識障害)で死亡に至るそうで、
非常に危険とのこと。もっとも、ほとんどの人は私のように超かゆい、で終わる訳ですが。

実は、今日の芝刈りで、蜂に刺されました
ここ1ヶ月くらいで、窓付近に発見した蜂の巣を3つ退治したので、その報復か恐るべし蜂の逆襲。
芝刈り中、手首にチクっとした痛みを感じると同時に見ると、
軍手の隙間からもぐりこんだ蜂が、ぶぅぅぅんと逃げていきました触ると痛い、そして腫れてきた。
こんな感じで、毎日が自然との闘いですっ
こう考えると、日本に住んでいた頃は、自然とは程遠い環境に身を置いていたんだなぁ、と思います。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする