アメリカの大好きな
そして(生粋の日本人な)私も大好きな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
サンクス・ギビングがやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
この日を境に、アメリカは本格的なホリデーシーズンに突入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
年が明けるまでの1ヶ月以上、アメリカ全体が浮付いているので、勉強も仕事も実が入らないっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そんな中、我が家の恒例行事、ということで、
毎年サンクス・ギビングの朝は、ボランティアからスタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
Thunder Cloud Subs Turkey Trot![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
オースティンのダウンタウンにあるLong Centerからスタートするレースは、5Mile、1Mile、Kids'K(1km)の3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/55/4cb506bb006736716b6cb766c0262d06_s.jpg)
このレースのTシャツは、毎年、かわいいデザイン(重ね着しやすい七分袖)。
事前に行われるThundercloud Subs Turkey Trot Art Contestで選ばれたデザインが、Tシャツになります。
自分のデザインしたTシャツを、多くの人が着ているのを見るのは、嬉しいでしょうねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
プライズは、Thunder Cloud Subs(サンドウィッチ屋さん)1年分(=365個分
)だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/55/5a0e012178b13d6aee8fec24d583d6eb_s.jpg)
私と彼は、スタートエリアの担当。
橋を渡って、キャピタル(州議事堂)方向へ、てくてく歩いて向かいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/bf/f7b8c8e543aab1ce1fd22d29799379a2_s.jpg)
スタート時刻が近付くにつれて、どんどんランナーがやってきます。
1991年からスタートしたレースは、今年で25回目
ランナーは約20,000名。
全米で行われるターキー・トロットは、なんと300箇所以上![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
テキサス州では、ダラス(25,000名)が1番大きく、オースティンは2番目だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ab/3cd9d52c81f6d01639231e10991bdee2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/8c/e7dd4e273bd4d511e4b96cdb5a4917de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/61/863ada75f6d4ecc82eb6b803de1ffb7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/40/e56a54dc8684183707fada0258606f06_s.jpg)
着ぐるみターキーも準備OK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/89/3a3ad80cc0bf06eb2d5d982643e1b418_s.jpg)
残念ながら、お天気には恵まれず、ときおり激しい雨も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
国歌斉唱が終わったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/39/a406483679109fc21518e9501356b41d_s.jpg)
スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
老若男女みんなワイワイ笑顔で楽しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
見ている私まで笑顔&楽しくなります、なんてステキなイベントでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
人数が人数だけに、全てのランナーがスタートし終わるまで20分かかりました。
ベビーカーを押すファミリーや、ワンちゃん連れのランナーも、いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/52/0b807021f6461dc7062f87590da854e6_s.jpg)
5-Mileに続いて、1-Mileがスタート。
私たちの役目も無事に終わり、元の場所に戻ろうと、歩いている間に、
早くもランナーが戻ってきました
雨にも負けず、みんな元気いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/15/ef0fc47337197e8a8fdff08bea99c08e_s.jpg)
橋を渡り終えれば、ゴールはもうすぐそこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ランナーを見ると自分も走りたくなるのは、箱根駅伝を見て走りたくなる心境と同じ(三日坊主で終わる人多数)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
5-Mile(約8km)の優勝記録は24:36![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
もちろんトロフィーはターキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/00/8fcf650ed1f7d36329fb0329a746907d_s.jpg)
ランナーはもちろん、雨の中、応援に繰り出した家族のみなさん、ボランティアのみなさん、お疲れさまでした。
思う存分、飲んだり食べたりお喋りしたり、楽しいサンクス・ギビングをお過ごしくださ~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
この日を境に、アメリカは本格的なホリデーシーズンに突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
年が明けるまでの1ヶ月以上、アメリカ全体が浮付いているので、勉強も仕事も実が入らないっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そんな中、我が家の恒例行事、ということで、
毎年サンクス・ギビングの朝は、ボランティアからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
Thunder Cloud Subs Turkey Trot
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
オースティンのダウンタウンにあるLong Centerからスタートするレースは、5Mile、1Mile、Kids'K(1km)の3種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/c8/8965f31f8e4aec490242761db56663c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/17/eff42721ac86b7710d5e20cde25cd2f0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/d3/a366fe7150d82573aa730601fb6cc383_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/55/4cb506bb006736716b6cb766c0262d06_s.jpg)
このレースのTシャツは、毎年、かわいいデザイン(重ね着しやすい七分袖)。
事前に行われるThundercloud Subs Turkey Trot Art Contestで選ばれたデザインが、Tシャツになります。
自分のデザインしたTシャツを、多くの人が着ているのを見るのは、嬉しいでしょうねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
プライズは、Thunder Cloud Subs(サンドウィッチ屋さん)1年分(=365個分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/a9/8eaaf3e299600d1391ad5aaf6ac2bce2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/55/5a0e012178b13d6aee8fec24d583d6eb_s.jpg)
私と彼は、スタートエリアの担当。
橋を渡って、キャピタル(州議事堂)方向へ、てくてく歩いて向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/f1/f70fbfd9fbb344b937d3f1c8f41f0417_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/1a/f49ecb429708283333718bd92a1870a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/93/756ece36034f5fb0c08dbfd1362cafd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/bf/f7b8c8e543aab1ce1fd22d29799379a2_s.jpg)
スタート時刻が近付くにつれて、どんどんランナーがやってきます。
1991年からスタートしたレースは、今年で25回目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
全米で行われるターキー・トロットは、なんと300箇所以上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
テキサス州では、ダラス(25,000名)が1番大きく、オースティンは2番目だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ab/3cd9d52c81f6d01639231e10991bdee2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/8c/e7dd4e273bd4d511e4b96cdb5a4917de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/61/863ada75f6d4ecc82eb6b803de1ffb7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/40/e56a54dc8684183707fada0258606f06_s.jpg)
着ぐるみターキーも準備OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/89/3a3ad80cc0bf06eb2d5d982643e1b418_s.jpg)
残念ながら、お天気には恵まれず、ときおり激しい雨も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
国歌斉唱が終わったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/39/a406483679109fc21518e9501356b41d_s.jpg)
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
見ている私まで笑顔&楽しくなります、なんてステキなイベントでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
人数が人数だけに、全てのランナーがスタートし終わるまで20分かかりました。
ベビーカーを押すファミリーや、ワンちゃん連れのランナーも、いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/75/f38918e28282a544ed3e598e51e79066_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/96/e5ccc6fea93b9b5fea0c4ad9a68b12fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/e0/0e424287467cb083e9cf137ab950c8e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/c9/ac8026f76f7fa1ff3f1113c1e5075ab0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/52/0b807021f6461dc7062f87590da854e6_s.jpg)
5-Mileに続いて、1-Mileがスタート。
私たちの役目も無事に終わり、元の場所に戻ろうと、歩いている間に、
早くもランナーが戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/3a/ea974b370773033bf4a71eb17abf9b30_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/61/7ad1277c492df18a63a7ff3b5affdec9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/b8/9923eec730581aac2d0645dff4e58af2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/cb/18d55417621325f8ab2453ca2f31cda3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/15/ef0fc47337197e8a8fdff08bea99c08e_s.jpg)
橋を渡り終えれば、ゴールはもうすぐそこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
ランナーを見ると自分も走りたくなるのは、箱根駅伝を見て走りたくなる心境と同じ(三日坊主で終わる人多数)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
5-Mile(約8km)の優勝記録は24:36
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/0b/7e7d1a2abfd5af8c2903d0ddc435145e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ec/d30556d9c010f100deed47b91c344956_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/00/8fcf650ed1f7d36329fb0329a746907d_s.jpg)
ランナーはもちろん、雨の中、応援に繰り出した家族のみなさん、ボランティアのみなさん、お疲れさまでした。
思う存分、飲んだり食べたりお喋りしたり、楽しいサンクス・ギビングをお過ごしくださ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ](http://overseas.blogmura.com/americasouth/img/americasouth88_31.gif)