Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

センサスに答えそびれる

2020-03-31 01:37:00 | 日記

Stay at Home/Shelter in Place/Work Safe/Safer at Home、

どれも同じ意味らしいけど、要するに、今(生活する上で)

必要じゃない行動はするなよ~=外出禁止になりました

私に関して言えば、新型コロナウイルスが発生してからは、

走る(毎日)、スーパーにお買い物(週1回)する以外は、

ほぼ引きこもりだから、外出禁止になっても、あまり変わらない。

でも、世の中や巷は、大きな変化があるのは当たり前で、

この先、自分も&世界も、どうなってしまうのか?心配です。。。

大統領から、新型コロナウイルスについてハガキ

←書いてあることは、すでに知っていることで、これといって新しい情報はなし。

 

 

彼の会社でも、自宅勤務になったのを機会に、

日本に帰任するのを早めた方がいて(単身赴任)、

こういう状況でバタバタしているから、送別会もできないままのお別れ、

とっても残念だし、さみしい

でも、日本でまた家族と一緒に暮らせるのは、喜ぶべきこと

日本に帰ったら、14日間の隔離をがんばってもらい、

今の日本(平和ボケして)かなり危ないから、

アメリカ並みに注意しながら、日本での生活をスタートして欲しいと思います。

 

で、日本への引っ越しにあたり、

アパートの荷物を整理している中で、不要になったものを、持ってきてくれました

いつも常備していたという餡子(こしあん)、

おぉぉぉ、餡子なんて、私にとっては超貴重な品でございます

大切にチビチビ楽しむぞ←我慢できず、一気食いしてしまう危険あり。

それと、美味しい発酵バター(パンに塗る用)、

我が家にあるのは、スティック状なので、塗る用はうれしい。

 

そして、今、1番ホットなアイテム、トイレットペーパー

(アメリカでは、未だに在庫がありません)

Costco(日本ではコストコ)だから、ビックな30ロール

ロール数にすると、軽く100ロール以上はありそうで、どっしり。

おぉぉぉ、我が家はCostcoには入っていません、

2人暮らしだから、大量買いの必要ないので。

でも、買い溜めパニック当初(個数制限なしのとき)、

みなさん、こんな大きなパックを何パックも買っていたんだよな、スゴいな。

 

10年に1回あるCensus(アメリカ版国勢調査センサス)、

手紙が届いたらオンラインで回答するもんね~

って、密かにワクワクしていたのに、

彼曰く、随分前に回答しちゃったよ、って言うではないのぉ

だったら、早く言えよぉばかぁぁぁ

ちなみに、5月までに未回答の場合、

家に調査員が来て、回答を回収するそうです(戸別訪問)。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出禁止につき暇つぶしに走る

2020-03-26 03:36:00 | 日記

新型コロナウイルスで、

イベントもボランティアも、

(マラソンの)トレーニングもレースも、中止(もしくは無期延期)になり

病院も歯医者さんも緊急以外は予約できないし、

モールやアウトレット、小売り店舗(洋服など)も休業、

レストランやカフェは、持ち帰りやドライブスルーだけなので(店内での飲食不可)、

ファーストフードやスターバックスですら、

店内のテーブル&椅子が使えないよう撤去されてるんだけど、

持ち帰りの売り上げなんぞ期待できないって、休業(や廃業)しちゃうレストランも。

図書館やミュージアム系、フィットネスジムも閉館、

10名以上の集まり禁止でパーティもできない

とかなんとか言っているうちに、"Stay at Home”=外出禁止になりました(~4/13)

むむむ、引きこもり度UP。

物理的に、行くところがなく&することがないので、

暇なのと、平日と週末のメリハリがないから、曜日の感覚がなくなりました

暇つぶしがてら、毎日、走っているのは心身に良いわ。

 

そして、小説自体が面白いってのもあるけど、進み具合が速いっ

下巻に突入するのも、時間の問題

 

唯一の外出先=グロッサリーストアでは、

サニタイザー使ったり、ワイプで拭いたり、

何かと気をつかうし、手が乾燥するので、

家に大量にあったゴム手袋(随分前、会社で不要になったの、もらってきた)を

使うことにしました。

お店を出たらゴミ箱にポイできるから、便利もちろん、外すときは慎重に

しかも、腕の方までしっかりガード、薄手で丈夫(業務用だから?)、

ピタっと密着してよろしい(その分、はめるときは大変)。

私の手でピタピタだから、アメリカ人的には小さいはず。

 

先日、日本のニュースで、日常ほぼ変わりなく生活している・・・

飲み会したり、河川敷に集まったり(BBQという名の焼き肉)、

ライブに行ったり、お花見したり、行列に並んだり・・・

やっぱり、自粛要請といってもお願いベースだし、

街中を歩いても今までと何ら変わらないのだから、

危機感ゼロですね(平和ボケとも言う)、

日本人にありがちな、"赤信号みんなで渡れば恐くない!”的な行動に、

ビックリというか、唖然というか、呆れるというか、悲しくなりました。。。

 

冷蔵庫にあった、チューブ状ポレンタ(トウモロコシの粉を練ったもの)で、

ポレンタスティックでも作ろう。

カットして、塩こしょうして、オリーブ油まぶして、オーブンで焼くだけ。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備蓄はハードルが高い

2020-03-24 03:05:00 | 日記

オジさんオバさんの2人暮らしで、そんなに消費量は多くありませんが、

生粋の日本人ですから、無いと困るのが"お米”お米さえあれば何とかなる。

米びつをチェックすると、2週間くらいは持ちそうかなぁ、って量でしたが、

この先どうなるか?分からないので、早めの行動で、

お米とお味噌を目指して、グロッサリーの買い出しへGo

 

H-Mart(韓国系グロッサリーストア)、

パッと見では商品ありそうな感じでしたが、店内を歩いてみると

案の定あっちこっち商品がない・・・から買うものがない・・・

とは言え、お米は買っておきたかったので、探す←いつもの場所にない

いつもの場所は、大量パックのインスタントラーメンに占領されて、

お米が強制移動させられていた

店員さんも、せっせとお米をストックしているけど、銘柄を絞っているから、

その中に、いつも買っているお米がないハングル語表記のお米が多い

仕方ないから、その中で、マシと思われるものを1袋買いました(お1人様1袋限り)。

どうかなぁ、このお米まぁ、一時的なものだから、買えただけでも良しとします。

お味噌は、日本人以外、買う人そんなにいないからか?在庫豊富

 

とにかく商品が並んでいないから、スーパーの"ハシゴ作戦”に切り替え

ただ、どこも似たり寄ったりで、商品が少ないから、チビチビ買うしかない状況。

面倒だけど、仕方ないね、みんな同じ。

 

スーパーによっては、入店制限していました。

恐らく、ソーシャルディスタンシィング(Social Distancing)

=社会的距離。人と人との距離を保って、濃厚接触を避ける

として、店内に大勢の人が入らないようにしているのだと思いました。

入り口に並んで、出た人数だけ入る、至って単純。

私の前には、3人くらいしか並んでいなかったので、すぐ入れたし、

店内も人が少なくて、買い物しやすかったです。

買い溜めのピークは過ぎ、みなさん、ある程度のストックが出来たのか?

以前のような必死さはなく、どことなく落ち着いて見えました。

ただ、店内が静か、みなさん無言&無表情で黙々とお買い物してる、

現状を受け入れて、準備して、がんばるぞ&負けないぞ、って感じでしょうか。

 

私は?と言えば、元々、買い溜めする体質ではなく、

かといって、モノが極端に少ないミニマリストでもないから、

日用品も食料も適度なストックはあり、食べもの系なら1ヶ月はイケそう、って状況。

ただ、一般的なアメリカ人と比べると、買い物量は少ないし、

今日、品薄の店内を目の前にした彼が、相当不安を感じたらしく、

もっと買おう!備蓄しよう!ってアドバイスしてきますプレッシャーがキツい

元々、モノの少ない生活をしている私には、

普段そんなに買わないもの(缶詰、レトルト食品、冷凍食品など)を、

あえて買う=備蓄するのって、かなりはハードル高いのですけど、

状況が状況ゆえ、この先、外出禁止になる可能性なきにしもあらず、

ここは潔く諦めつつ、彼のアドバイスを受け入れて、

ちびちび適度な?備蓄に努めようと思います。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労働のご褒美はビール

2020-03-19 05:12:00 | ボランティア

↓注:1週間前の出来事です↓

 

今朝は、7:00から、のらりくらりのアップダウンを

7マイル(=11km)走ってから

Festival Beach Community Gardenへ移動。

区画を借りて、お花や野菜を育てることのできる、市民農園です

  

 

今日は、年2回(3月&11月)あるIt's My Park Dayのボランティア

オースティン全域&周辺の約110ヶ所で、さまざまなボランティア活動が

繰り広げられます、参加するボランティアは約4,000名

今年のTシャツは緑色、Dia De Mi Parqueはスペイン語でIt's My Park Day。

 

 

美味しいブレックファストタコを食べつつ

受付で、Tシャツ受け渡しのお手伝い。

 

をしているうち、出遅れた私たちの担当は・・・ひたすら耕す

かがんで雑草抜くよりは(腰が)楽だけど、

鍬?振り上げて堅い土の表面を黙々と耕す・・・

北朝鮮の人の気持ちが少し分かった気がした

たまにミストみたな小雨が降って、気温も低いし、寒い&寒い。

だから、身体を動かして気を紛らわす、エクササイズと自分に言い聞かせ

翌日、肩や腕が筋肉痛になるか?と思ったけど、

全くならなかったのは、恐らく、ひたすらリズム良く鍬を降り続けていたから?

  

 

マジで疲れた

そんな私たちにご褒美が待っていた

お隣で活動中のFood Forestからパーティのお誘い

ボランティアお手製の、新鮮で美味しい、野菜たっぷりのランチ。

デザートは、パイ3種(ピーカン、アップル、キーライム)

   

同じような野良作業ですが、こちらのFood Forestは若者が大勢参加して、

かなりの作業量を黙々と&楽しみながら、行っています。

育った野菜や果物は、持ち帰り可能

という訳で、大根、カブ、ラディッシュ、リークをいただきました

 

ドリンクは、おーいお茶(わぁぁぁ貴重だぁぁぁ)、

Blue Owl BrewingOasis Texas Brewing Companyのビール

民族ちっくな太鼓?ドラム?の演奏を聴きながら、楽しい時間を過ごしました

    

 

ご褒美2つ目は、帰りに寄ったIndependence Brewing Co.の工場。

緑色のボランティアTシャツを着ていくと、Tap Roomでビール1杯が無料で飲めちゃう

 

 

色がキレイなBluebonic Chronic Highboy(Double IPA with Blueberries)は、

アルコール度9%。

クリーミーなConvict Hill(Oatmeal Stout)は8%。

 

 

メニューで見つけたお得情報

毎月第1土曜日(12:00~22:00)は、$10でお好きなビール3杯

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレットペーパーも見た目を揃えたい

2020-03-17 01:24:00 | 日記

毎日、新型コロナウイルス(COVID-19)&それに伴う影響のニュースばかりですが、

WHOによるパンデミック(世界的大流行)の表明

アメリカでは、ヨーロッパからのアメリカ渡航を30日間停止

(何故か、イギリスは対象に入っていない)、

国家非常事態の宣言と続くことで、

ここテキサスでも、買い溜め傾向が、更に一段UPしたように思います

 

以前、品切れが目立っていたのは、

ハンドソープやサニタイザー、漂白剤やワイプなどお掃除用品くらいで、

1人4個までの個数制限はありましたが、

それ以外は、まぁ普通とそんなに変わらないかなぁ、という感じでした。

 

が、数日経つと状況は変わり、

以前から品切れのものは品切れのまま

加えて、トイレットペーパーの棚はスッカラカン(キッチンペーパーは在庫豊富)、

食べ物の買い溜めが進んでいました。

パッと見では、パスタ、パスタソース、インスタントラーメン、

お水、お豆、缶詰全般、スープ、パン、クラッカー、

冷凍食品、牛乳、ヨーグルト・・・日持ちする、調理不要、日常食べる商品を中心に、

品切れ&品薄感が目立っていました

ただ、今なぜコレ(オレオ、小麦粉、砂糖、マヨネーズ、油)?

と思われるものまで、売り切れており、

なんとなく周りの雰囲気に飲まれ、何でもかんでもカートに入れている人が、

多い感じがしました←異常なほどのパニック・・・

こんなときこそ努めて冷静になろうよぉ

そのため、個数制限の商品が、日々、続々増えています。。。

 

我が家は、子供もペットもいない中年2人暮らしで、

消費量がさほど多くないのもあるし、

適度なストック以外はモノの少ない生活で、今も変わらない生活をしています。

が、お子さんいる方、家族の多い方、頻繁に買い物に行けない方、

皆さん、さまざまな事情がありますから・・・

気のせいかもしれませんが、てんこ盛りのカートを押す方は、

どことなくイライラ&ピリピリ(必死)しているように感じて

その中にいるだけで私まで気分が病みそうで、一刻も早くこの場を立ち去りたいと

思ってしまい・・・皆さん、自分や家族を守るのに必死なのだと、理解しました。

 

ちなみに、我が家は、いたって普段通りの買い物で、

トイレットペーパーも、食品も、適度にストックがあるから当分心配なし。

というのも、トイレットペーパーに限らず、悪くならない&いつか使うものは、

値段が安いとき、適度にストックするようにしていて、

私の場合、自分の決めたブランド以外は買わない、

使うにしてもストックするにしても、

違う見た目が並ぶのが、(視覚的に)極端にイヤなのです、

並べたとき揃っていないと、何となく気持ち悪い

←全体から言えば、そういう人は少ないのかもしれませんが。

これといってブランドや製品にこだわりないものの、

並んだときに揃っていないのが、極端にイヤ←自分でも、理由は分からん。

 

あと、トイレットペーパーに関しては、

年々、1ロールが大きくなっていて(日本はどうですか?)

1ロール=4個分とか、1ロール=6個分とか、

だから1パック買うと、結構持ちます、頻繁に変えなくて良いのも楽。

ただ、大きければ安いという訳でもないので、

1ロールの単価はちゃんと計算してから買わないと、

安そうに見えて、安くない場合もあるから、要注意。

 

各種イベントや、マラソンのレースも中止になり、

こうなったら、ひたすら走るしかないかぁ(単独で走るだけなら接触なし)

それにしても、6大メジャーのレースは(東京マラソンは中止)、

延期だ何だで、年内キツキツのスケジュール←私は出ないから関係ないが。

ボストン(4/20→9/14)、ベルリン(9/27)、ロンドン(4/26→10/4)、

シカゴ(10/13)、ニューヨーク(11/1)。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする