Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

ビール日和につきグビグビ

2017-03-31 02:27:00 | お出かけ
4月開幕前の3月末、毎年、楽しみにしているイベントの1つが、Round Rock ExpressのFan Fest
我が家のご近所にあるDell Diamondを本拠地とする、AAAのRound Rock Expressは、
ダルビッシュの所属するTexas Rangersの、いわゆる2軍です
メジャーリーグにはないAAAならではの、選手と観客が近い、どことなくアットホームな雰囲気で、
すっかり地域にも溶け込んでいます
我が家は、毎年数回、観戦に来ていますが、
年々、観客数が増えている気がします(もちろん、この辺りの人口が増えているというのもありますが)。
   

今日は、さまざまなアクティビティが行われます、
まずは、お目当てのScavenger Hunt
球場内を巡りながら(7箇所)アルファベットを集めて、1つの単語を作る、というゲーム
ちなみに、↓写真の大きな岩↓ラウンドロックの地名の由来にもなっている、岩もどきです(本物は、別な場所にある)。
今年の正解は“Bullpen”でしたこの用紙を持って行くと、無料ゲームチケットがゲットできます
    

次のお目当ては、Beer GardenのBeer Tasting
この球場が、企業として努力しているのが分かるのが、フード&ドリンクがそこそこ充実しているところ。
この手の場所って大抵、不味いのにバカ高いという、最悪な状況が当たり前ですが
ここでは、比較的マトモなフードが揃っています、高いは高いけど不味くはないのでマシです。

ビールは、種類豊富な美味しいクラフトビールが揃っています
今日は、これらのビールが試飲できちゃう小さなカップで、彼、10杯以上は飲んでいた。。。
彼が気に入ったのは、Kona Brewing CompanyのHanalei IPA。
私はKarbach Brewing CompanyのLemon & Ginger Radlerが美味しかったけれど、
ちょっと苦味のあるジンジャーエールみたいな味だから、飲めない私が調子に乗って飲むと、酔っぱらいそうだなぁ(危険)。
   
  

他にも、ポニーやミニ電車に乗ったり、ホットドック早食いコンテスト、バッティングを受けたり、
チビッコ向けのアクティビティが満載
1番人気があるのは、グラウンドでのキャッチボール(グラブ&ボールは持参)
広~いグランドでキャッチボールするのは気持ち良さそう、たくさんの親子が楽しんでいました。
  

という訳で、ホームの開幕戦は4/6(木)のNashville Sounds(Oakland AthleticsのAAA)。
我が家は、Iowa Cubs(Chicago CubsのAAA)所属のムネリン(川崎宗則)が来る日を中心に、観戦予定です
同じリーグの、Rangers(ダルビッシュ)、Marlins(イチロー、田沢純一)、Cubs(上原浩冶)、Dodgers(マエケン)、
これらの日本人選手は、まずマイナー落ちしないから、可能性ゼロ(昨年は、奇跡的にダルビッシュが来たけど)、
よって、今のところはムネリン1本=一心同体
な~んて、楽しみにしていた我が家に激震っ数日前、カブスが契約解除っどうしよぉぉぉ
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段のあるハーフマラソン

2017-03-29 00:34:00 | マラソン
まだ夜が明ける前の5:00に家を出て、南東方面にあるBastropに向かいます
6:00に着いたけれど、まだまだまっ暗・・・しかも、パーキングから会場までの道が暗い(電灯はあるけど点いていない)。

今日は、ここFisherman's Parkをスタート&ゴールにしたレース“Bastrop Half Marathon”が行われます。
種目は、ハーフマラソン、1/4マラソン、パートナーハーフ(2人でリレーしてハーフマラソン)の3種類。
私と彼は、ハーフマラソンのペーサーをします
 

ところがですね、私、5日前から風邪をひいてしまい、
当初は、レースまで5日もあれば治るだろうと思っていたものの、
日にちが経てど、軽くはなっても、一向に完治しないっ
さすがに焦って、下半身だけでも動かそうと、レース2日前にジムでバイクを漕いだりして(上半身を動かすと頭クラクラ)、
筋力が落ちないように努めましたが、日常生活はどうにか送れるけど、できれば動きたいくないよね、
くらいな状態でレースの日になってしまいました
もちろん、ペーサーはボランティアだから、体調を理由に出ない選択もできるし、
そこまでして出ることは無いっちゃ無いのだけれど、心の隅っこにある責任感がウズウズしていたので、
気合いで出ることにしました←この際、荒治療すれば治るかもという狙いもあり。
  

ハーフマラソンは、ダウンタウンにある公園を出発して、竹林のトレイルをちょこっと走り、
いきなり、階段(10段×5=50段くらいか)を上って、郊外をぐるっと回って戻ってきたら、
同じコースをもう1周という、周回コース。
ということから、1/4マラソンは1周で終わりです。
階段が含まれるコースって、今までで初めてですけど
私のペースはゆっくりだし、階段で急いだところでタイムにそう変わりはないから、階段はやや早歩きくらいにしました

予め、13.1マイルより距離が長いからペースに注意してね、という説明を受けていたので、
前半(=1周目)は設定ペースより25秒/マイルくらい早めに走りました
半分を走り終えた時点でタイムを確認、後半(=2周目)を走りました。
トイレは、途中で1回だけ
後半、調整して走った結果、設定タイムより25秒早いタイムでフィニッシュ
注:ペーサーは、設定タイムの-1分以内が目標。設定タイムより遅いのはダメ。
とりあえず、役目は果たすことができたので、ほっとしました。
正直、走っている間、気分イマイチだし、喉は乾くし、身体ダルいし、止めたい気分になったけど
結局、距離は0.3マイル(約500m)くらい長かった。
 
コース途中、面白い通り名がありました。
まず、Keanahalululu Ln、これ見てピンときた、ハワイっぽい
この通りに面した通りがどれもこんな調子で、Paia、Hawea、Laumaia、Kokomo、Haliimaile、
Kalalea、Pahoa、Lamaloa、Kaeleku、Waianae、Kolekole、Kawakapu、Waipahoehoe、Maunalua、Mokulua...
一部の通り名ですが、ほとんどハワイでしょ、天晴れ“テキサスのハワイ”にお住まいのみなさん、アロハ

走り終わった後、Cycler's Brewingのビール、
ブレックファスト・タコ(スクランブルエッグ、ポテト、ソーセージ入り)をいただきました。
走っている間は気分が悪くても、こういうのは食べられる、私。
 

そして、ペーサーとして走った彼ですが、
エイジグループで2位に入り、ステッカーをもらいました
というか、オヤジグループなので、そもそも2人しか対象者がいなかったらしい。
  

参加賞は、濃い緑色のTシャツ、お水を入れるボトル、
お肉に付けて焼くと美味しくなるFiestaのSteak Seasoning。
Bastropにある州立公園“Bastrop State Park”は、Lost Pinesと言われているくらいパイン(松)の木がいっぱいあるから、
Tシャツや完走メダルのデザインは、きっと、この州立公園がイメージ
 

公園の揺り椅子で、愛を語らうカップルうん、若いって良いな、青春を謳歌するのだ
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根が剥がれたっ!

2017-03-27 02:47:00 | 日記
おそらく1ヶ月もないであろう、短~いテキサスの春(=あっという間に長く暑い夏が来る)、
この超貴重な季節を楽しみたい今日この頃。
日本における桜のような存在である、テキサスの州花“ブルーボネット”
丸っこい形が可愛らしい、紫がかった濃い青の、テキサスの人が大好きなお花です。
基本的に、雑草的なお花なのでハイウェイ脇や野っぱらに咲いているし、
あたり一面が真っ青な色に染まる景色は、そりゃもぅ美しい。
こちらは、ジムの建物付近に咲いていたブルーボネット、
ピンク色のはポピーかな
そして、バラも咲き乱れている花盛り。
  


そんな中、1日中、強風がビュンビュン吹き続けた日があって、
翌日、屋根が剥がれているのに気付く
 

屋根の素材は、こちらで主流のアスファルトシングル。
ペラペラのシート状で、それを強力接着剤でペタペタ貼り付けているだけなので、年数が経つと剥がれやすくなるらしい。
アスファルトシングルの耐久性は10~20年(ちなみに我が家は築10年)、
日本と違い、アメリカの家は、中古住宅がメインで、施工や補修を自分ですることも珍しくない為、
このような、簡単に工事できる素材が主流になっているものと思われます。
落ちたペラペラを見ると、接着剤の跡が残っていました。

早速、業屋に来てもらい、全張り替えが必要か?部分的な補修で済むか?チェックしてもらいました。
全張り替えになると、けっこうな金額になるので($6,000~7,000)避けたいところですが、
そもそも、“しない”という選択肢はないので、受け入れるしかありません
来てもらった1つ目の業者は、部分的な補修でOKとのこと、
明日もう1件の業者に来てもらい、決めようと思います。
今すぐ雨漏りするという事はありませんが、しないという保障もないので、早めに修理を終えたいです。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジンがかからないっ!

2017-03-24 01:08:00 | 日記
暖冬だったオースティン、
その分、夏(テキサスの場合、春はすっ飛ばします)の訪れも例年より早いようで、
雑草の勢いが止まらないっ
我が家の狭い庭ですら、がんばったところで、雑草との闘いが終わる訳ではないけれど
かと言って、放置してボーボーにしておくのも気分が悪い、
っつーか、お隣さんから雑草が入りこんでいる気がするんだけど
ということで、1日1袋ペースで、ちまちま雑草を手抜きしています。
1袋なんて、あっという間に溜まるくらいなもんですが、
熱中して抜きすぎると、手首が痛くなってしまうのが怖い・・・
なんせ、私、手根管症候群で手術もしていますし、医療費の請求が何より怖いので、
同じことは繰り返さないよう=雑草取りを長時間することは避けています。

で、芝刈りもスタートするかぁ
数ヵ月ぶりに、芝刈り機のエンジンをかけようとしたら(思いっきり紐を引っ張る)、
あれ何度引っ張ってもかからない根性で引っ張りまくることしばしぜーぜー。
何となく、紐が空回りしている感覚、エンジンのかかる素振り全くなし・・・
エンジンかけるの久しぶりだから、かかりにくいのかも彼に見てもらおう。
数日後、彼にしてもらったけれど、私と同じ結果ま、まさか壊れたぁぁぁ
バラして修理するか?新しい芝刈り機を買うか?
買うとしたら$500は覚悟しなければ・・・安いの買うとすぐ壊れるし、
でも、今の芝刈り機は、けっこう使っているから元は既に取っているはず、
買うことになっても、仕方ないという気はする、でも、できれば、出費は控えたい

そんな中、久しぶりにエンジンをかけるから=使っていない間、管?に何かが詰まって、
それを溶かす?スプレーがあるというので、買いに向かったのはThe Home Depot
ありました、ありました、と思ったら、まさかの品切れみんな考えること同じだね。
暖かくなり芝が伸びてきた→久しぶりに芝刈り機を使う→エンジンがかからない→スプレーを買う。
でもさ、この手の定番商品って、お店(The Home Depot)も毎年の傾向が分かっているだろうに、
早めに在庫を積んでおくとかしないのかね売り損じじゃん。
で、店員さんにWalmartにあるよ、と勧められたので、お隣にあるWalmartに行きました。

ありましたコレです、コレ、PrestoneのStarting Fluid。
しかも、The Home Depotより安かった

数秒スプレーするだけというお手軽さ。
こんなんでエンジンかかるのって、99%信じていませんでしたが・・・かかったぶぅぅぅぅん。
ってか、めっちゃビックリした笑っちゃった。
あまりの見事さに、TV通販や実演販売を見ているようでした、疑ってごめんなさい。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開発の波がザップンザップン

2017-03-22 02:29:00 | お出かけ
今朝は、ARC(Austin Runnes Club)のソーシャルランで10マイル
そのまま、彼と2人でレイク1周(10マイル)
合計20マイル(約32km)走りました。
前半10マイルは、初めて走るルートで、昔からある閑静な住宅地を眺めながら走り
後半10マイルは、走り慣れたトレイルだからストレスなし、
20マイル走って、さすがに疲れたけれど(特に、ふくらはぎ)、
やることやったぞという満足感たっぷりの心地よい疲れ。

その後、毎月第3土曜日(11:00~12:15)に行われている、
The Tejano TrailsのFree Walking Tourに参加しました。
集合場所は、CommUnity Care Centerのパーキング。


参加者は10人ちょっと、マイクを付けたボランティアの女性が説明しながら、歩きます
ちなみに、このボランティアの女性も、長年、この地区に住んでいるとのこと。
 

The Tejano Trailは、オースティンの州議事堂からたった10ブロックしか離れていない、
オースティンで、最も古くからあるコミュニティの1つ(1928年)。
ダウンタウンがすぐそこ(歩いて行ける)という抜群の立地にありますが、
I-35(ハイウェイ)を境にして、環境や雰囲気がガラリと変わり、
メキシカンや黒人など、どちらかというと、貧しい世帯や人種が住んでいたコミュニティです。
ただ、オースティンの地価高騰に伴って、その立地の良さ&その割に手頃な価格から、
当然、このコミュニティにも、再開発の波がザップンザップン吹き荒れている今日この頃。
   

コミュニティを歩いていると、今でも、歴史を感じさせる建物が残っています。
このボロい掘っ立小屋、もとい、歴史ある建物は、Texaco Oil Depot(Texacoはメジャーな石油会社)。
オースティンに鉄道が通じたのは1871年、この辺りは、かつて、物や人の行き交いで賑わった場所でした。
この建物(倉庫)が出来たのは1912年ですから、100年以上経っているんですね
ものすごく味があってカッコいい今後、この周辺も再開発でビルが建つ予定ですが、
生き証人であるこの建物は、何かしらの形で残してほしいです


トレイルの歩道上には、The Tejano Trailsのマークが付いています。
  

立派な建物も、所々に残っています(1800年代後半から1900年代前半)。
   

付近には、フードパントリーやスープキッチンがあり、ホームレスの姿を多く見かけます、あと、黒人も多い。
真っ昼間は、色々な人が歩いているし、これといって身の危険を感じませんが、
日が暮れたら、私はちょっと怖いかも、オススメしません。
  

“The Best Little Library in Texas”に選ばれたこともある図書館


メキシカンのパーティグッズのお店?
この紙でできた人形は、中にお菓子を入れて吊るしたら、
棒を持って目隠しをした人がバンバン叩いて、的中して壊れると中のお菓子がバラバラ落ちてくるのを楽しむ
メキシカン(子供)のパーティグッズの定番です。イメージは、日本のスイカ割りとほぼ同じ。
で、これは、トランプでしょうか
ちなみに、テキサス州自体はバリバリ保守的(共和党)ですが、
ここオースティンだけはリベラル(民主党)で、移民や難民含め、さまざまな価値観を受け入れる都市です。
 

時間にして1時間ちょっと、ボランティアの方(&オースティン市役所の担当女性)に感謝&感謝です。
来月は、今日、歩いた区画とは別の場所を説明&歩くらしいので、
今後、違う場所のときに、また参加してみたいです
20マイル走った後、ゆっくり歩いたのは、筋肉にとっても丁度良かったかも

ただ、昨今の再開発によって、このコミュニティの良さが消えて無くならないように、願わずにはいられません。
新しいアパートや住宅は、すでにポチポチできており、
そこに住む住民と、以前から住む住民とは、ハッキリ言って全く違う世界の人たちですから・・・
でも、うまく融合すれば、これまでにないユニークなコミュニティになることができるのですから、
期待を込めて、良い方向に考えたい思います
この日も、ホームレスが歩いていると思いきや、カフェでブランチする小洒落た人たちもいて、
ブランチに$30~40平気で支払うような人たちと、フードパントリーで食料を調達するホームレス、
全く対照的な人たちを同時に見て、ちょっと複雑な気持ちになったのも、事実です。

で、ツアー中、発見したのがKasita
コンテナのような住宅でありながら、無駄なモノは排除&必要なものは全て揃っているという、
新しい価値観での生活スタイルに適した住宅、お値段は$139,000(今後の普及で、更に低価格を目指しているそう)。
352sqf(=33平米)は小さいっちゃ小さいですが、日本人にしてみれば、そんなに小さくないのではという気もする、
空間をフルに使って、TV台やベッドを収納式にしたり、収納を多く作ったり、
注目するのは、キャンピングカーのような一時的なものではなく、普通の家と同じ基準の永続的な作り。
1つを住宅として建てても良いし、幾つも重ねて集合住宅にしたり、家の屋上にも置いたり、色んなアイディアがある。
見学できる日もあるらしいぜったい見に来るぅぅぅ。
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする