サンアントニオのダウンタウンを観光
良いお天気だったので、テクテク歩いて見て回るのも楽しい
サンアントニオといえば
The Alamo
1836年当時のアラモ(砦)の一部が残されています、
このアラモは、都市&州&連邦政府の金銭的な援助なく、献金&土産物による収入で維持管理されているんだとか。
大きな樫の木

日本語パンフレットでお勉強

お次は・・・Tower of the Americasに登ろ~う

750フィートの高さから、サンアントニオが一望(360度
)。

ちょっとした歴史の展示があったり、4D Theater Rideを見たり、期待していなかった分
想像以上の楽しさでした
テキサスの州旗
Bravery(勇敢)、Purity(純粋)、Loyalty(忠実)、そしてTexas。

夜ごはんは、River WalkのCasa Rioでメキシカン
リバーウォークに、1番最初にできたレストランだって(1946年)。
メキシカンといえば、マルガリータとチップス。

私はEnchilada Special(鶏肉)、彼はPollo Asado(鶏胸肉のグリル)、ママさんはSoft Taco Plate(鶏肉)、パパさんはBeef Fajitas。

屋外のテーブルで、リバーウォークの雰囲気をたっぷり楽しめました


サンアントニオといえば


1836年当時のアラモ(砦)の一部が残されています、
このアラモは、都市&州&連邦政府の金銭的な援助なく、献金&土産物による収入で維持管理されているんだとか。
大きな樫の木


日本語パンフレットでお勉強




お次は・・・Tower of the Americasに登ろ~う


750フィートの高さから、サンアントニオが一望(360度





ちょっとした歴史の展示があったり、4D Theater Rideを見たり、期待していなかった分


テキサスの州旗

Bravery(勇敢)、Purity(純粋)、Loyalty(忠実)、そしてTexas。


夜ごはんは、River WalkのCasa Rioでメキシカン

リバーウォークに、1番最初にできたレストランだって(1946年)。
メキシカンといえば、マルガリータとチップス。


私はEnchilada Special(鶏肉)、彼はPollo Asado(鶏胸肉のグリル)、ママさんはSoft Taco Plate(鶏肉)、パパさんはBeef Fajitas。




屋外のテーブルで、リバーウォークの雰囲気をたっぷり楽しめました
