今朝は、オースティンのダウンタウンにあるFour Seasons Hotelに来ました。
と言っても、ホテルではなく、ホテル前にあるトレイル&レイクです
2ヶ月に1回、行われているKeep Austin Beautifulのボランティア活動、レイク周辺のお掃除
週末の朝だけあって、走る人&バイク乗る人&歩く人がいっぱい
オースティンの住人は、アクティブですね。

おぉぉぉ、ちょっとかき分けてみると、ゴミがいっぱい
特に、水際はプカプカ浮いているゴミの宝庫
こういうゴミは取り除かない限り、一生このままですからね、やりがいあります。
まぁ、本来はゴミがないのが良いのですけれど、
お掃除ボランティアとしては、ゴミが落ちていないとつまらないもんね

この活動の素晴らしいところは、陸と水と両側からするところで、
レイクに落ちているゴミは、カヌーに乗ったボランティアが集めてくれます
最終的に集まったゴミは、オースティンの職員が、ボートに乗りながら収集して回ります、見事な連携プレー

1時間半くらいの活動で気分爽快、
いつ来てもLady Bird Lakeは美しいですねぇ
朝日でキラキラ輝いてます。

身体を動かしてお腹も空いてきたし、ぼちぼちランチにしようと来たのはTaj Palace。
ランチタイムは、バフェです
モリモリ食べるぞ~。

タンドリーチキンはイマイチだけど、
ほうれん草のフライ、お肉が柔らかく煮込まれたカレーは、どれも美味しかったです、
スパイス&辛さは控えめで、食べやすいかも。


あれこれ盛りまくった私のお皿
アメリカのナンは硬めなのが多くて、私はあまり好きではないのだけれど、このレストランは珍しくふかふかのナン

もちろん、デザートもしっかり食べるのだ
シナモン&ナッツ風味の暖かいもの、甘い落雁的なもの、マンゴプディング、
どれもかなり甘いのだけど、辛いものの後にはピッタリ。

帰宅前、ふと目に入ったPflugervilleのChili Pfest(Fest)
時間もあったし、ぷらぷら歩きながら見て回りました。まぁ、典型的な田舎の楽しいイベントですな



と言っても、ホテルではなく、ホテル前にあるトレイル&レイクです

2ヶ月に1回、行われているKeep Austin Beautifulのボランティア活動、レイク周辺のお掃除

週末の朝だけあって、走る人&バイク乗る人&歩く人がいっぱい






おぉぉぉ、ちょっとかき分けてみると、ゴミがいっぱい

特に、水際はプカプカ浮いているゴミの宝庫

こういうゴミは取り除かない限り、一生このままですからね、やりがいあります。
まぁ、本来はゴミがないのが良いのですけれど、
お掃除ボランティアとしては、ゴミが落ちていないとつまらないもんね




この活動の素晴らしいところは、陸と水と両側からするところで、
レイクに落ちているゴミは、カヌーに乗ったボランティアが集めてくれます

最終的に集まったゴミは、オースティンの職員が、ボートに乗りながら収集して回ります、見事な連携プレー




1時間半くらいの活動で気分爽快、
いつ来てもLady Bird Lakeは美しいですねぇ





身体を動かしてお腹も空いてきたし、ぼちぼちランチにしようと来たのはTaj Palace。
ランチタイムは、バフェです



タンドリーチキンはイマイチだけど、
ほうれん草のフライ、お肉が柔らかく煮込まれたカレーは、どれも美味しかったです、
スパイス&辛さは控えめで、食べやすいかも。






あれこれ盛りまくった私のお皿

アメリカのナンは硬めなのが多くて、私はあまり好きではないのだけれど、このレストランは珍しくふかふかのナン



もちろん、デザートもしっかり食べるのだ

シナモン&ナッツ風味の暖かいもの、甘い落雁的なもの、マンゴプディング、
どれもかなり甘いのだけど、辛いものの後にはピッタリ。



帰宅前、ふと目に入ったPflugervilleのChili Pfest(Fest)

時間もあったし、ぷらぷら歩きながら見て回りました。まぁ、典型的な田舎の楽しいイベントですな





