Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

シカゴマラソン2019(トイレ2回で完走編)

2019-10-29 01:03:00 | マラソン

さて、シカゴマラソン(Bank of America Chicago Marathon)当日になりました。

ホテルの朝食時間を待っていると間に合わない(間に合うけどバタバタする)ので、

部屋で、彼はベーグル&バナナ

私は食べ残しのピザ(2切れペロリ)を食べました。

泊まっているホテルは、キッチン付きで、トースターで焼いたり、レンジでチンしたり、便利でした。

ちなみに、ホテルのロビーに、マラソン用の朝ごはん(マフィン、りんご、お水だったかな?)が

紙袋に用意されていたので、これで事足りる人もいるのかな?

 

支度を済ませて、電車に乗って、スタート地点に向かいました。

電車は4つ目の駅なので、大した時間もかからず、

日曜日の6:00過ぎという時間、乗客は、ほぼランナー。

ボストンもシカゴも、スタート&ゴール地点に歩いて行けるホテルにしなきゃ

という方も多いかと思います、どちらの都市も、電車で移動できますから、

そう遠くなければ、電車移動ありのホテルでも、全く問題ありません。

 

スタート地点のGrant Parkに入るには、

指定されたWaveとCorralでゲート(入口)が変わります、

指定されたゲートに向かい、荷物チェックを受けましょう。

あと、このゲートには、スタート1時間前には到着することオススメします。

 

荷物を預ける人は、Expoで渡された透明袋に入れましょう、

また、Changing Facilitiesという名の更衣室(仮設トイレと同じ大きさ)がありますが、

基本的には、スタート時は脱ぐだけ、フィニッシュ後は上から着るだけ、をオススメします。

走りっぱなしの格好で、電車に乗ったり、そのへん歩いていても、おかしくありません

 

ここで、注意事項

荷物預けの近くにあるトイレ(=噴水の脇)は、避けましょう。

何故か進みが超遅くて、寒さで震えながら20分待ってもほとんど進まない途中離脱する人多数

私も、このまま待っても30分以上かかる(=スタート時間を過ぎる)と判断

走り始めてからコース上のトイレに行くと決め、スタート時間の10分前に離脱

スタート地点に向かう途中、がら空きのトイレが大量にあるではありませんか

そこでトイレに入り5分で終了、スタート時間にじゅうぶん間に合いました

ので、噴水近くのトイレは無視、スタート地点に向かう途中のトイレに行きましょう

 

スタート直後の混雑回避のため、Corral順のスタート、

私は、15~20分待ってからのスタートでした。

案の定、Garmin(GPS時計)は、距離もペースもめちゃくちゃ

やっぱりね、あれだけ高層ビルの中を走ると、電波が通じないみたいで、

3マイルくらい走ったところで、もう時計を見るの止めました

あとは、自分の感覚で走るだけ、元々、タイムには期待していなかったので、

なるようになれ、としか思わず・・・自分がどれくらいのペースで走っているか知ったのは、

2/3くらい走ったところで、Nikeのペーサーを見つけたこと。

このペーサーより前にフィニッシュすれば、まずまずでフィニッシュできると分かりました。

ここでも、自然とペーサーを抜き、マイペースで走り続けました

 

大きなレースだけあって、給水所(ゲータレードとお水)はテーブルが長い、

13.2マイルでEnergy Chews(グミみたいな)、

18.2マイルでEnergy Gels(濃厚ドリンクみたいな)を複数ゲットし、

チビチビ食べましたが、Chewsは噛む&飲み込むの意外と面倒なので、Gelsの方が良いですな。

何種類かの味があるから、嫌いな味は取らないように←私、バニラが嫌い。

ちなみに、19.3マイル以降は、バナナもありました

 

ダウンタウンで数回、橋を通ります、

その橋(路面)は格子状の、日本でいう側溝の蓋みたいになっています、

一部は赤いシートでカバーされていますが、

それでもちょっと走りにくい、足をくじかないように注意しましょう

 

私だけかもしれませんが、冬のマラソンにおけるトイレ問題

もう宿命ですね、寒いから2回行きました。

でも、トイレの数が多かったので待ち時間なし、

トイレ我慢して走るより、出すもの出して走った方が、ちゃんと走れます←経験者は語る。

 

残り数マイルのところで、Goose Island Beer Companyの美味しいビールが飲めます。

サイズは、普通カップと試飲カップがあります、好きなサイズを選びましょう。

ここで給水(給ビール)して、残り数マイルに勢いつけるってのもアリですね

 

さすがに残り2マイルくらいは疲れましたが、

それでもペースを落とさないように頑張りました時計を見ないからペースも何もないけど、

あとで見たら、最初から最後まで、ほぼ一定ペースで走っていた模様。

周りを走るランナーも、大きな大会だと、ペースの落ちない人がほとんど、

だから、私もみんなに置いていかれないように、負けないように走りました

ゴール直前では、名前と国(Japan)がアナウンスされて、嬉しかったし、

フィニッシュして、時計を見て、自分で自分にビックリ

多分、アメリカでのPB(自己ベスト)更新

もちろん、BQ(Boston Qualify)もクリア←行かないけど。

恐らく、アップダウンのある暑いオースティンで練習した人が、

真っ平らな涼しいシカゴで走ると、こうなるんだ、と思います

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シカゴマラソン2019(Kizuki ... | トップ | AJC(オースティン日本コミュ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

マラソン」カテゴリの最新記事