goo blog サービス終了のお知らせ 

エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

革ブレーキ!

2016-12-11 21:07:56 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日と本日の神奈川はとてもよく晴れましたが、風が冷たく感じられました。

少し風邪気味ではありますが、年内は手洗いとうがいで乗り切りたいと思います!

さて、最近は原反掛けのブレーキについて、色々とご相談を受けます。

ニレコ製のテンションコントローラを使ったものから、三菱製のブレーキユニットを使ったものまで実績は色々ありますが、太洋商会時代からの原始的なものはこの革ブレーキです!

▲革ブレーキ

耐久性もあるので頻繁にではないのですが、摩耗したら交換するため、ご注文をいただいております。

新しいものは提案できるのですが、価格との兼ね合いがあるので、いまだ現役です!!

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブラリの設置(動画!) | トップ | 工場の整理整頓! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (名前はまだない)
2016-12-12 08:30:06
師走の忙しい時期ですので、悪化させぬよう、ご自愛下さいませ。
返信する
Unknown (ニャンコ)
2016-12-12 12:00:40
ブレーキは確かに摩耗消耗品ですからね。なめし革より安価な物で私は代用しておりました。参考までにですが。
返信する

コメントを投稿

製袋機のエンジニアな日記」カテゴリの最新記事