エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

静電気対策

2009-07-31 08:15:40 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日の午後は会社の電話が通じにくい状態で申し訳ありませんでした。
ご迷惑をおかけしましたが、ただいま復旧しております。

さて、ただいま社内にいる時間が長くなっているのですが、この時間を使い様々な打ち合わせを行っております。

その中で勉強の意味を含め力を入れているのが、秋以降の乾燥した時期の始まりに問い合わせの多い静電気対策です。




除電の仕組みを確認の意味を込めて再度勉強しなおし、各社から出ている除電器の性能も比べてみております。

その中でも従来使っている春日電機に加え、キーエンス製除電器も取扱を始めようと思います。
価格はまだ春日電気に比べると高いのですが、除電状況をLEDランプで確認できる、除電針を単体で交換できるなどメンテナンスの点において優れています。

またこれまで使用している春日電気製の交流式静電除去装置が効かない場合、春日電機製 直流式静電除去装置を使用してきましたが、キーエンス製は直流仕様となります。

価格面では従来の静電気除去ユニットより割高になってしまいますが、製品の出てくる製袋機の製品台では除電状況の見える化があっても良いと思います!!

もちろんメーカーを問わず従来の製袋機にも取り付け可能ですので、ご相談ください。

今日から静岡となります。それでは行ってきます!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話が通じにくい状況でした。

2009-07-30 17:24:21 | 製袋機のエンジニアな日記
本日午後から電話とFAXが通じにくい状況でした。

ビジネスフォンの基盤に問題がありました。
弊社へ電話をかけてきた方には大変ご迷惑をおかけしました。

ただいま復旧しております。

申し訳ございませんでした。


▲ビジネスフォンの基盤に問題がありました。
■ただいま復旧しております。ご迷惑をおかけしました■



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷制御エラー

2009-07-30 08:43:05 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

先週と今週は社内におります。出張と言っても関東近郊を日帰りで回る程度となっていますが、明日からは静岡で以前お知らせした製袋機の移設が始まります。

さて、社内にいると様々な問い合わせが回ってきます。安全センサー、カラーセンサーの使い方、そして今回は印刷制御が行わない問い合わせが多かったように思えます。

太洋商会製 製袋機の印刷制御には次の4つが必要となります。
1.光電管BOXと印刷センサー
2.90V電源
3.クラッチとブレーキ
4.カムとマイクロスイッチ×2

4。はクラッチブレーキのON/OFF用のカムと印刷制御用カムがあります。通常クラッチブレーキ用カムは製袋機本体から3枚目の2枚重なっているもので、印刷用カムは4枚目となります。
私個人的には何か異常がある場合このマイクロスイッチの交換から始めてもらいます。マイクロスイッチは単純な構造なのですが、ONしたときに導通しない場合が経験上あるからです。


▲光電管BOXの背面 印刷センサーが2つ配線されているのが分かります。

クラッチとブレーキが同時にONしている状態ですと光電管BOXのトランジスタが壊れている場合があります。

この場合、光電管BOXを置き換えることもできますが、同じ費用をかけるならサーボ化する方をお勧めいたします。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵で魅力を増していこう!!!

2009-07-29 09:20:24 | その他
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨夜はテレビ東京系のガイアの夜明け「知恵で魅力増す店舗づくり」を見ました。

全国で多く見かけるようになった大手スーパーの大型店舗、それを迎え撃つ地域密着型店舗。売り上げが頭打ちとなるなかその手法は十人十色でした。

実は番組での取り組みが気になり、番組終了後一番近いスーパーに行ってみました!


▲Fujiスーパー寒川店
■11時半を過ぎていたので売り切れ商品も目立ちますがTSUATAYAが併設されているので、人の流れはありました■


番組を通じて感じたキーワードは「行ってみて楽しい店舗か?」と言うことでした。そして照明やディスプレイの仕方など普段見逃している点を自分の目で確認してきました。

製袋機もお客様に合わせた仕様があります。寒冷地では製袋を始める前に暖気運転は当たり前のように行われておりますし、それらは品質管理の面からも規定時間行うことが徹底されなければなりません。

私どもが「えっ?」と思うような製袋機の動作回数を1日単位でカウントしてもらいたいとの要望もあります。

これらはタッチパネルを搭載しているからこそ、その場で対応ができるのです。

宮城県で納品させて頂いた3台のタッチパネンル式製袋機には昨日の番組を見て新たな機能追加ができると思い、これから提案書を作ろうと思います。

私の気づかないことでも、こんな機能があれば便利だと思うことがあればお気軽にお問い合わせください!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルムニュース!製袋機特集!!

2009-07-28 08:24:29 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日フィルムニュースが届きました!


▲フィルムニュース第55号製袋機特集


原稿などはメールでやり取りしていたので
内容は分かっているのですが、新聞はやはり紙媒体で手に取らないと実感がわきません!!

フィルムニュース編集長の鈴木さんも自分の作品であるフィルムニュースが多くのお客様に読まれているので、毎回、完成した時の達成感を味わえるのではないでしょうか?

ここだけの話ですが、『遅くなってもいいので今日中にメールをください』など夜中のやり取りが鈴木編集長との間でありました(笑)


また私がお客様の現場を回っていて感じる最近の動向は、製袋機特集にあるような新しい製袋機を導入する設備投資の他に、既存の装置をいかに長くそして安定して製袋していくかだと感じています。

製袋機サーボ改造現地工事もその一つですし、2台の製袋機を1台にまとめ付加価値を集約するなどもその一環であります。

今回製袋機特集を読んで他社の動向も少しは分かった気がします。

私なりに刺激を受けましたので、これからも様々なアイデアを出していこうと思います!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線番とホットマーカー

2009-07-27 08:41:49 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

製袋機の配線を良く見ると端子の部分に数字とアルファベットを組み合わせた記号が白いマークチューブに刻印されています。

R1、S1、T1から始まり様々な数字や記号が書いてあります。

たとえばDC24Vを例にとってみます。株式会社ムラタでは+24Vを"P24"とし0Vを"N24"としています。旧太洋商会は+24Vを"P1"、0Vを"N1"とし、野崎工業さんは+24Vを"D24"、0Vを"D0"としています。

記号の割り振りに特に決まりがあるわけではありませんが、分かりやすい番号を割りつけるのが一般的だと思います。


▲ホットマーカー


またこれら線の番号を刻印する装置をホットマーカーと言い、7桁の英数字を刻印することができるようになっています。

Nや6などを使用する場合、上下どちらからでも読めてしまうので、株式会社ムラタの製袋機の線番では必ず最後の1桁は”.”を付けるようにしています。

例) N24.

また非常停止ボタンなどはEMGとスリー・レター・コードのようにして刻印する場合もあります。

なかなか分かりにくいとされる製袋機の電気ですが、制御盤をあけて見るきっかけになってくれればと思います!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全センサーの取り付けと製袋機の停止制御

2009-07-26 10:51:02 | 安全センサー
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日おこなった安全センサーの取り付けは太洋商会 製袋機のメカ式製袋機2台に取り付けてきました。
電気回路はリレーを使った太洋商会製製袋機の標準的なものでしたが、1台はDC12V電源を使用し少し独特な回路を組んでいました。これは初めて見る回路でした。

さて今回はオムロン製の投過型光電センサーを使い、カッターの出口に取り付けました。手などがセンサーを遮ったと同時に製袋機を即停止させ、運転ボタンを押すとまた通常通り動くように回路を追加しました。

安全対策は私どもとお客様とですすめていくものだと思います。お気軽にご相談ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機の運賃について

2009-07-25 04:59:33 | その他
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

今日は(今日も?)早起きをしています。年なのでしょうか?(笑)

さて昨日は飛び込みの営業さんが会社に来ました。会社の前を通った時に気になって入ってきたそうです。

普段は電子部品や機械部品の商社さんあたりが飛び込みで入ってくるのが多いのですが、昨日入ってきたのは運送会社でした。

私は誰が来ても話を聞くようにしているので、一通り話を聞いたのですが今回はやる気のようなものが伝わってくる人でした。

また夕方には快く対応してくれてありがとうございましたとお礼のFAXもきました。

会社からお客様の工場へ製袋機を運ぶ場合、どうしてもかかるのが運送コストであります。これをいかに抑えるかはいつも悩んでおります。

運賃表を頂いたので社長に見せると、さすがは社長です!社長は自分で動いていました!新しい運送会社をさがしていました!

社長の取ったもっとも安い見積もりと比較すると・・・・。

あと少し交渉の余地はあるかもしれませんが、今回の飛び込み営業さんにはいい刺激を頂きました!!

今日は山梨と千葉とまったく違う方向への出張に行ってきます。安全センサーの取り付けとタッチパネルの調整が作業内容となります!

それでは今日も頑張っていってきます!!




□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーセンサーのサポート

2009-07-24 08:31:47 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日打ち合わせに来社されました、常務、部長ありがとうございました。
現在一階で組んでいる製袋機を見ながら、具体的にお話が進んだと思います。

またお電話でお問い合わせを頂いた、会長様。ご依頼の製袋機は良いものを作っていきますので、今後も宜しくお願いいたします。


さて株式会社ムラタでは印刷センサーにキーエンス製カラーセンサーを採用しています。お客様の中には近くのキーエンスから営業担当者が来て、カラーセンサーを薦められ取り付けている方も見受けます。


▲カラーセンサー・アンプ部
■今回はB列のセンサーの検出が不安定ではないかとのことでした■

このキーエンス製カラーセンサーはとても性能が良いのですが、難点は以前のTL-10に比べると様々な原反に対応できるあまり、最初使い方に戸惑ってしまうことだと思います。

社内でも全社員を集めて勉強会と称し、キーエンスの担当者からカラーセンサーの使い方のレクチャーを受けたりしますが、未だ苦手なスタッフもいるようです。

基本的には検出したいマークの上で”セット”ボタンを押すだけで使えますが、1点チューニグと2点チューニングの切り替え、応答時間の切り替えなどがありタイマーモードの切り替えなど製袋機の印刷制御には向かないモードまであります。

今回のお客様はお電話で何度か説明させて頂いたのですが、あと少し納得が出来ない部分があるとお聞きましたので、最寄りのキーエンスの営業所からセンサー担当者に出向いてもらい、対応を取らせて頂きました。

これからもカラーセンサーを採用することが多くなると思いますが、私どもとキーエンスの担当者と共に対応を取っていきたいと思います。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食について

2009-07-23 08:34:54 | その他
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日の午前中は多くの人が空を見上げたと思います。
私はお客様の工場内にいたので、残念ながら見ることはできませんでした。

皆既日食の最大の不思議は大きさが違う太陽と月が地球から見るとぴったり重なりあう点です。月が大きければ皆既日食になりませんし、太陽が大きければ白昼光がなくなる幻想的な風景を楽しむことができません。
中学の時、これは地球から見た太陽と月の大きさが400倍違い、また距離も400倍違うからだと聞いて納得をしたことを覚えています。


▲日食が起こる仕組み


ここで問題です。
日常に見ることができる天体ショーとして月の満ち欠けがあります。
月の欠けているところは影と呼ばれ光のあたっていない部分であることは皆様知っていると思います。ここで問題です。満月は地球と太陽と月がどの位置関係にある時に見えるでしょうか?

これは中学の時の山本先生に出された問題でした。

↓↓↓

さて、今日は午後より信越地区からの来客があります。製袋機のお打ち合わせということで事前にお話では大型製袋機になりそうです。

残念ながら該当する製袋機を社内で製作していないのですが、今までの資料などをもとに説明させて頂きたいと思います。

次の皆既日食は2035年ですが、それまで元気いっぱい頑張っていこうと思います!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張中☆カッターの交換とデジタル温調器

2009-07-22 06:56:24 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です。

今日は46年ぶりの皆既日食と言うことですが、あいにくの空模様のようです。

皆既日食が始まると「風が止まり、やがて突風が吹く!」という謎があるそうですが、皆既日食が始まると太陽の熱が遮られるので気温が下がるので、その辺りに影響があるかもしれません。

今日は工場長の金目と一緒に出張に行ってきます。

金目はカッターの交換と調整、私デジタル温調器の取り付けを行います。

金目が作業を行う製袋機は古いタイプのメカ式の製袋機で、ぶら下がり式のクラッチブレーキが付いています。ギロチンカッターを取り付ける受け台が少し歪んでいるのでそれを交換していきます。
私は2段式の製袋機なのでデジタル温調器を2つ取り付け製袋機の自動停止と、パトライトの点灯を行います。

それでは今日もいってきます!!



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空圧低下

2009-07-21 09:11:11 | 空圧機器
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

いつもブログを見ていただきありがとうございます。皆様3連休はどう過ごされましたか?西日本では大雨だと言うニュースを聞きましたので、家で過ごされた方も多いのではないでしょうか?

休明けですが、事故やけがのないよう注意していこうと思います!

さてお客様のところで空圧低下のアラームが発生すると連絡を頂きました。

株式会社ムラタの製袋機では、他のFA省力産業機械同様エアーコンプレッサーを使った圧縮空気を使用していますが、供給されるエアー圧が任意の圧力から下がるとアラームを発生し製袋機が停止します。

これは熱板部にシリンダーを使用しているので、シール不良を起こさないためにも必要であると考えているからです。

今回のアラームの発生原因を調べていくと別の製袋機に新たにシール冷却用の電磁弁を取り付けたのですが、製袋機運転中は常時エアーを吹き出す配線となっていたのでエアーの消費量が大きく上がったものと考えられます。新たにコンプレッサーを追加するか、シール冷却のエアー吹き出しの制御回路を作りなおす対応をする必要があると思われます。


▲画面右上にあるのが圧力計です。
上に大きく現在値と下に設定値が表示されます。


また『見える化』の一端としてリアルタイムで現在のエアー圧と設定値が見れる2段表示の圧力センサーを使用しています。設定値を下回った場合は圧力計の表示も赤くなり、タッチパネルに『空圧エラー』と表示されます。



□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴムロールの硬度

2009-07-20 10:10:33 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

今日は海の日ですが、茅ヶ崎では浜降祭が行われています。日付が変わると茅ヶ崎地区の神社の神輿が茅ヶ崎の海辺を目指し日の出と共に一斉に海へと入ります。

先週私が社内で報告を受けた事の中に後部送りゴムロールの硬度を間違えて発注したという事が有りました。
通常発注する際の硬度より明らかに柔らかい硬度を指定してあり、これは同時期に発注した特殊シール用耐熱ロールの硬度と混同した間違いだと思われます。

あまりにも軟らか過ぎるゴムロールは使用していると剥がれ落ちる可能性があります。今回は至急作り直し対応をとりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野崎工業製 製袋機 クラッチブレーキ基盤の故障

2009-07-19 07:16:38 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

今朝は鎌倉円覚寺の座禅会に参加してきました。朝5時30分から始まる座禅会は朝のひんやりした空気の中で行われ気持ちの良いものです。

これからサーフィンをして午後から仕事に取り組もうと思います。

さて、昨日はあるお客様の工場で野崎工業の製袋機の修理をしてきました。扇形ギアのメカ式で耐熱ロール式の二段式製袋機でした。
送りロールのクラッチとブレーキの他に耐熱ロールにもクラッチとブレーキが付いていてこのクラッチブレーキの切り替え基盤が壊れていました。
基盤を確認していくと4つあるトランジスタのうち一つが壊れている事が分かったので、基盤自体に手を加えて正常に動作するようにしました。

このような基盤を使った回路はメーカーを問わず古い製袋機ほど多く使われているようです。手に入らないトランジスタがあるので最終的にはサーボ化するなどして基盤を無くすのが良いとは思います。同じような現象がある場合、製袋機のメーカーを問わずお問い合わせ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルム・ニュース第55号製袋機特集(2009年7月25日付)

2009-07-18 07:45:13 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です。

昨日は社内で少しご立腹なことがあった(笑)ので、夜にストレス発散をしに公共のプールに行き1時間みっちり泳いできました。
しかし・・・プールでも悲しい出来事が!!400円から600円に値上がりしていました。

夜もぐっすり眠れて今朝は気持ちよく起きることができました!!

さて、私どもの業界紙で内容、情報がとても充実しているフィルムニュース社(問い合わせ先TEL:03-3200-8330)のフィルムニュースがありますが、今年も製袋機特集の時期がやってきました。

昨夜が締め切りだったのですが、私が出張でいなかったので鈴木編集長と直接お話しすることができず、1週間近くメールでやり取りをしながら記事を作っていきました。

かなり頑張って作った記事の内容は・・・フィルム・ニュース第55号製袋機特集(2009年7月25日付)にてご確認ください。

今日は群馬方面に出張ですが、ETC休日特別割引の影響かかなり混んでいます。
イライラせず今日も頑張ってきます!!




□製袋機メーカー□
株式会社ムラタ
〒259-0141神奈川県足柄上郡中井町遠藤240-14
TEL:0465-81-5011
FAX:0465-81-5055
E-mail:yosuke2@d1.dion.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする