エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

Winsows10を5日間使ってみて!

2016-06-29 18:46:57 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日より奈良県にて作業をしております。

メカスタッフ→配線スタッフ→プログラムと3名態勢で作業をしております。

普段なら一人で作業をしているのですが、今回は3名態勢です。

ただいま株式会社むらた内では様々な組み合わせを試しております。

さて、Windows10を本格的に使い始めて約5日経ちました。

使い勝手はなかなか良いものです。

特にWindow8の使用時には、なくても不便でないと思っていたスタートボタンですが、いまは多用しております。

Windowsにはスタートボタンは必要だと改めて実感しました。

今回追加された『仮想デスクトップ』という機能があります。

デスクトップ1、デスクトップ2と複数の画面を切り替える(Macユーザーには当然の機能ですが)機能です。

例えば、今回作業をしているときにデスクトップ1ではプログラムを見ながら、製袋機をモニターしデスクトップ2では、CAD図面で部品の取り付けをいつでも見るようにしておくものです。

デスクトップを切り替えることで、画面を大きく使えると言うものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱板の再研磨と再加工!

2016-06-28 22:20:19 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は埼玉県へ2名で出張をしてきました。

一旦、熊谷市にスタッフと同行し、作業内容の確認と指示を出してその後、私は別の場所へ。

打合せを行いました。

藤○本部長さま、真○工場長さま、古○さま、安○さま、お時間を頂きありがとうございました。

 

さて、最近は熱板の再研磨や再加工のお問い合わせを多くいただいております。

通常1週間程度でお戻しできますが、これはヒーターの納期が大きく関係しております。

特に特殊なヒーターをお使いの場合、在庫にない場合もあります。

前もってお問い合わせ頂いていれば、ヒーターを先行手配して、その後熱板の再加工、再研磨を行い納期を短縮することができます!!

是非、お問い合わせください!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステージ式ラダー

2016-06-27 11:11:26 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は社内にて設備の工事を行いました。

8名の業者スタッフが工場内の設備を更新してくれました。

株式会社ムラタのスタッフを見るような気持ちで、皆の動きをみておりました。

私も仕事にで見習いたい点もありました。

さて、ステージ式のラダーですが、通常のラダーを使っていると、大きく異なるプログラムに戸惑います。

▲ステージ式ラダー

色々と調べてみると、ステージ命令を使ったものが似ていると思われますが、動きを読み解くのは至難の業です。

少し内容を精査してみなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows10へのアップグレード!

2016-06-26 18:29:05 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は社内の設備の改修工事があり、一日立ち会っておりました。

自分の仕事を行う良い機会と思っておりましたが、昨日、本日と休日出勤をしても終わりません。

自分の要領の悪さにいやになります。

さて、金曜日の夜ですがわたくしのパソコンをWindows10にアップグレードしました。

よって昨日は朝から新しいOSにて作業を開始しました。

社内ではアップデートが終わっているパソコンもあるため、ネットワークの設定など特に問題はありませんでした。

▲復活したスタートメニュー

■使いやすようにカスタマイズしました!■

Windowsユーザーが復活を期待していたスタートメニューを使ってみると、やはり良いものです。

早速、よく使うアプリを並べ替え、使いやすいように変更しました。

使いやすくなったOSを使い、私も能力UPしなければなりません!!!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムと製袋機!

2016-06-25 09:19:55 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は兵庫県よりご訪問がありました。

社内にて様々なお打合せを行いました。

田○工場長、大○工場長代理、稲○さま、ありがとうございました。

さて、昨日お話をしている中でこんな話がでました。

『製袋機で一番基本となるPW型がザクで、グフがいたり、ドムがいたり』と言うと、私の説明が分かりやすいということで『シャア専用は高機動型ですね』と返してくださいました。

工場長が同年代の方でしたので伝わりました(笑)!

▲耐熱ロール仕様のPW型

 

そことで少しまとめてみました。

ザク:PW型  耐熱ロール式製袋機

グフ:B型   受け台型

ドム:DPW型 2段式製袋機

少し無理があるかなと内心思いました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大原反掛け!

2016-06-24 21:54:43 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は設計スタッフと兵庫県に日帰りでお打合せに行ってきました!!

佐○さま、浜○さま、ありがとうございました。

手直しの追加作業、新ユニット取り付け等、今後も宜しくお願い致します。

 

さて、本日太巻き原反掛け用のフレームが完成しました。

耐用重量が350kg、最大直径1500mm。

図面で見るより、圧迫感があります。

原反の取り付けに関しても、安全を考慮した設計になっております。

 

最後になりますが、本日は英国のEU離脱という大きなニュースが舞い込んできました。

20年ほど前にイギリスに住んでいたことがありましたが、保守層も多くいる印象があったので、最終的には残留を選ぶと思っておりました。

連日のニュースでイギリス国民が意見を交わしているのをTVでご覧になったと思いますが、『スピーカーズ コーナー』での映像でした。

『スピーカーズコーナー』とはロンドンで一番大きな公園であるハイドパークにある一角で、ここではどんな階級でも、人種でも、自分の意見を言える場所で、イギリスの民主主義の象徴のような場所でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレポリノッチ刃の保守部品

2016-06-23 10:39:14 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日の村田梅雄の命日には、多くの方にお参りやお言葉を頂きました。

改めてお礼申し上げます。

特に電話での打合せの最中にお言葉を頂きました近○社長さま、頭の中に製袋機の構成を思い浮かべていた最中に、父へのお言葉を頂きましたので、思わず声につまってしました。ありがとうございました。

さて、キレポリ用ノッチ刃の保守部品のご依頼がありました。

キレポリに関しては各社が様々な特色を活かして、刃先を作成しております。

なるほどと思うことばかりです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年が経ちました。

2016-06-22 08:48:40 | その他

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

最近はブログの更新が滞っております。

ご訪問頂いております皆さま、大変申し訳ありません。

本日のブログは私事を書こう思います。

ちょうど一年前の今日、父親が亡くなりました。

この一年を振り返ると早くもあり、遅くもあり、様々な出来事がありました。

自分の器の小ささがいやになりますが、父親が亡くなってから半年間の眠れない日々や家族内でのもめ事(今となれば皆の気持ちに余裕がなかったからだと理解できます)など1年を経過して見返すことができるようになりました。

今日は一日父との思い出に浸りたいと思います。

中学生の頃私はこの曲を聞いて、父親との関係はこんな風なのかと想像していました。

マイク & ザ・メカニックス グラミー賞 1990 リヴィング・イヤーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DirectSOFT!

2016-06-19 21:45:39 | エンジニアな休日

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日はお休みを頂きました。

とはいっても一つ気になることがあり、ソフトを取りよせて操作を確認しました。

▲KOYO製PLCようソフト

使ってみた感覚は、なるほど三菱製のシーケンサを使えるのであれば問題ないといった印象でしょうか。

ただし、ソフトないのボタン表示が英語となっているので、操作になれるまで時間がかかりそうです。

一例を上げると『編集』が『EDIT』となります。もし海外製のソフトをつかうのであれば、覚えて置いたほうが良いと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場長の新潟出張!

2016-06-18 23:35:22 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は出張中の仕事をまとめました。

以前はパソコンで作成していたのですが、時間がかかりすぎるので最近は手書きで書くことが多くなってきております。

▲出張報告書例

さて、昨日は新潟県に出張にいっていた工場長が日帰り出張をしてきました。

移動時間を含めて、2日間を予定していたのですが1日で仕事を終えて戻ってきてくれました。

仕事が早くて丁寧が技術者として一番です。

さすがです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道出張最終日!!

2016-06-17 22:22:33 | 出張中のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は札幌市内でのお打合せと中空知でのお打合せを行いました。

佐々○さま、向○さま、朝早くからお時間を頂きありがとうございました。

その後の中空知では、複数の案件のお打合せを行いました。

まずは他社製巻取装置の案件で、宮○さま、江○さま、お時間を頂きありがとうございました。

そのあと、弊社の製袋機についてのお打合せ、岩○工場長さま、岸○課長様ありがとうございました。

その後夕食の席では同い年の3人が集まりました。

岸○課長さま、北○課長さま、ありがとうございました。

本日は北海道をあとにします!

今回の約2週間の北海道出張も無事終えることができました!!

皆さまありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2列独立制御orTE押さえ装置!

2016-06-15 23:38:59 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日で小樽市での作業を終えることができました。

TE取り付け工事の試運転の間は、他の製袋機の調整や動きの変更などを行いました。

さて、最近は忙殺されている感が否めませんが、現場にいると新しい発見があります。

多くはお客様からの会話の中で気が付くことであり、今回も2列独立制御サーボ式製袋機とTE押さえ装置付のどちらが使い勝手が良いかとのことでした。

答えは2列独立制御ですが、サーボが1軸追加されるので価格が上がります。

最近の流行として2列独立制御の製袋機のご注文が多くありますが、お客様の工場をみるとバランスよく製袋機がならんでおります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TE押さえ装置の追加工事!

2016-06-14 22:50:15 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

数日間ブログの更新が行えませんでしたが、土曜日より鮫島製製袋機に複列印刷制御用のTE押さえ装置を取り付ける工事を行っておりました。

▲TE押さえ装置

ギリギリの日程でした。

土曜に取り付け作業、日曜に電気配線、月曜日からプログラムと試運転という予定通りの作業となりました。

今回の作業のキモは鮫島式サーボ制御との親和性です。

既存のサーボシステムはそのままに、TE押さえ装置を追加する工事でした。

細かい内容は別の機会に書くことにして、本日はやり遂げた疲労感があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌~小樽!

2016-06-11 19:24:59 | 出張中のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は札幌から小樽での作業と打合せを多く行いました。

○社長さま、長谷○リーダーさま、菅○さま、お時間を頂きありがとうございました。

東○顧問喜○さま、作業のご報告遅くなり申し訳ありませんでした。

午後からのお打合せは2件ありました。濱○社長さま、○田社長さま、お時間をいただきありがとうございました。

その後、製袋機の不具合のお打合せ、佐○工場長さまありがとうございました。

本日からの作業のお打合せを行いました、新○工場長さま、お時間を頂きありがとうございました。

最後に坂○社長さま、お時間を頂きありがとうございました。

怒涛の1日だったような気がします。

ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機とオートスタッカーの接続!

2016-06-09 10:09:13 | 出張中のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は札幌市内にて新たに製袋を始められる方の製袋機にオートスタッカーを取り付けまいた。

そのうちの1台は古いタイプの製袋機で、トグルスイッチをONするとモーターが回転しはじめる製袋機で、新しい製袋機の『運転ボタン』『停止ボタン』式と異なります。

オートスタッカーが動作している間、製袋機を止めるのですがこのタイミングの取り方が大変難しく、試行錯誤しました。

本日も引き続き作業をおこないたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする