エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

2012年GWの休日予定!

2012-04-30 23:22:25 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

お客様の来社があったり、自分の仕事を行ったりといつもと変わらない生活をしておりますが、世間はGWに突入して全国各地で渋滞のニュースが飛び込んできております!!

皆様はいかがお過ごしでしょうか??

インフレを行なっているお客様では本日まで仕事を行い、明日からお休みとなるお客さまもいらっしゃるとおもいます!

株式会社ムラタでは4月28日(土)~5月1日(月)と5月3日(木)~5月6日(日)までの暦通りで休日を頂いております!!

私はというと工場停止中の仕事や休日開けの出荷の準備などに追われております!

休日中はゆっくり休んでいただき、休み明けからも安全に仕事を再開できますよう祈っております!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW初日の打ち合わせ!

2012-04-29 21:17:33 | エンジニアな休日
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は久々のお休みを頂きました!

髪を切りに行ったりちゃんとした休日を過ごすことができました!なので今は気分が良いです!!

ちゃんとONとOFFの切り替えが必要なんだと再確認しました!

さて、昨日は休日ではありましたが午後より株式会社ムラタではお客様が来社され打ち合わせがありました!

ただいま社内で製作されている特殊な機械に関する打ち合わせで、出張の多い私に気を使っていただき休日にも関わらず来社頂きました!!

主な打ち合わせの内容は今できているタッチパネルの動作を具体的な使用環境を考えたときに、いかにタッチパネル上のボタンを減らせるかです!!

安全的に必要なボタンと減らせるボタンとを協議していきました!!

休日ということもあり、途中郵便配達員が郵便をもってきたことを別にすれば、夕方まで集中して打ち合わせを行うことができました!

濱○さまはじめ、皆様ありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・制御盤!!

2012-04-28 09:27:45 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は一日を通してブログを書きましたが夕方ころからは、ツイッターに登録をしてそこでつぶやけばよかったと考え始めました!(笑)

それでも私の一日の様子が分かっていただけたのでは無いでしょうか?

さて、製袋機の制御盤ですが小さな変化がありました!!具体的には若干寸法が小さくなったのですが、電気的には使用する消耗品が少し減らすことができました!

電気スタッフのこだわりの制御盤レイアウトではカッチングダクト1本(2m)で大まかに動力線と信号線をわけ、配線を行うことができます!


▲新・制御盤!!サイズが若干ほんの数十ミリですが小さくなりました!

今回の最大の目的は製袋機のカバーを小さくし、フィルムを通しやすくするためです!

2年前にカバーを大きく見なおしたので、今回はマイナーチェンジと言うところですがいつでも少しずつ改良していきます!!

本日の株式会社ムラタは休業日ですが私は出社しております!また午後より他のスタッフも出社してきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田洋介の一日!

2012-04-27 12:11:58 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日より神奈川県の会社に出勤しておりますが、今日は村田洋介の一日と題して、私の一日を追って行きたいと思います!!

夜眠るまで、私の一日を時系列に追加してアップしていきたいと思います!!


▲AM6:20起床!!

初公開!!と言うほどのものではありませんが私の寝室です!!いつもカーテンを少し開けて眠ります!!これは出張先のホテルでも同じで明るくなると目覚めます!!

今日は生憎の雨模様ですが、仕事なので特に関係ありません!!


▲AM7:35出勤

マンションの一番おくの部屋なので、玄関をでるとこのような風景が広がっています!!
ちなみに今日の朝食はコーヒーとヨーグルトでした!

本日は新しい形状の袋に関する2回目も打ち合わせのため、海老名駅に向かいます!


▲AM9:00海老名駅!!

海老名駅での待ち合わせです!普段あまり使用しない駅ですが最近ビナウォークなど近隣の本厚木より開けてきている感じがします!


▲AM9:30コメダ珈琲店!!

駅から少し離れた場所での打ち合わせ!サンプル袋を見ながら、既存設備をどのように改良するなどより具体的に打ち合わせをしました!!
また今後の展開についても具体的に話をおこないました!!


▲AM11時100円ショップ

打ち合わせが終わり駅までお送りして、次の仕事で使うパーツケースを購入しました!!


▲AM11:30 綾瀬市のお客様!!

その後2日前の夜に確認したお客様からのメールの作業を行うために綾瀬市に移動!!不具合箇所を聞いて、作業をおこないました!!


▲PM12:30 歴史のある洋食屋さん

名前は忘れましたが、よく言えば歴史のある(笑)洋食屋さんで、デミグラスソースも手作りと分かるハンバーグを食べました!!最近体重が減っているので少し食べる量を増やそうと思います!

午後からの作業で動作を確認していただき、次回の作業予定、今後の作業予定を簡単に打ち合わせを行い、社内にむかいました!!


▲13:10 会社に向か向かう車の中!


▲13:30 圏央道海老名IC付近!

最近の首都圏は多くの高速道路が作られており、首都圏最大の環状線である圏央道の建設が急ピッチで進められております!東名高速、中央道、関越道、東北道、常盤自動車道の全てが全てつながり、さらにアクアラインを使った大環状線が完成されます!!

14:00に会社に到着しました!!


▲14:30 社内での会議!!

社内に戻り早速会議を開始しました!

出席者は社長、工場長、設計責任者と私の4人です!!

1.大型製袋機の改善案の作業内容説明とスケジュールの確認。
2.特殊巻き取り機の製作の途中経過と今後のスケジュール
3.大型製袋機の仕様打ち合わせ
4.ロールマスカーの新規製作に関する仕様打ち合わせ

終わったのが16:00となり、約1時間半の打ち合わせになりました!!

因みに奥にいるのが社長、右側にいるのが工場長となります!設計は画面左側に座っております!


▲16:10 自分の机です!

打ち合わせ終了後ようやく自分の席に付くことができました!!打ち合わせの間もお問い合わせの電話があり、打ち合わせを中断したりしましたがこれからが自分の時間となります!!デスクワークを行います!


▲17:45 社内でトラブル発生!

終業時間が17:30の株式会社ムラタではありますが、残業をしていた雄三が青い顔をして事務所にやってきました!
トランスの取り付けを行なっていたのですが、配線に足を引っ掛けトランスを壊してしまったとのことです!

実はこのトランスですが、商社の○塚さんが本日持ってきてくれたものです!このトランスは午後に商社に届いたもので午前と午後と2回納品にきてもらったものです!

申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、すぐさま再発注を掛けました!

▲19:00 キーエンス来社!!

16:30頃より他のスタッフが全員帰宅したので、社長と2人で色々な問題点を話す時間を持ちました。会社の方針や現時点で我々が打たないとならない方針などを話し合いました!

その後、19:00にキーエンスの静電気部門の加藤さんが来社され打ち合わせを行いました!
余談ではありますが、加藤さんは自身でブログをやっており今日初めてそのブログを教えてもらいました!!

内容はシュールで笑えます!!是非御覧ください!!
↓↓↓↓↓↓↓
『部屋とワイシャツとザリガニと』


▲20:40 差し入れ弁当!!

今日は祖母の差し入れ弁当を夕飯にいただきます!!これで何もないと夕飯は食べずにいてしまうので有難い限りです!!


▲21:45 TPWM-700TE2型試運転

夕食後には現場(1F)に降りて2列仕様に改造した製袋機の試運転をおこないました!!様々な動作を確認しつつ、満足のいける結果を得ることができました!
だれもいない社内で、様々な使用方法を考えながらバグ出しをしていきます!ここで誰にもジャマされず動作確認をすることによって、何か問題が発生したときの対応が違ってくると私は考えております!!

1列での運転はしっかりと行なって、今週に2列に変更をしたいとのことでしたのでし急遽2列に変更しました!


▲20:30 経理関係のチェック!

さて今日の社内での最後の仕事となりますが、経理関係のチェックです!!
現金の動きやその他の流れを確認する仕事を一日の最後に持ってくるのは経理を覚え始めた頃からの習慣です!!日中の仕事中に確認するのと夜確認するのでは、私は夜のほうが断然集中してチェックすることができます!

会社にいるといくらでも仕事をしてしまうので、今日はこれにて帰路につきます!!


▲22:45 帰宅経路!

帰宅経路はいつも海を見ながら帰ります!!!西湘バイパスを茅ヶ崎、鎌倉方面に向かい海岸線を走ります!!この道路を走りながら幾つもの製袋機のアイデアが誕生しました!

今日は用事があり実家に立ち寄ると・・・・雄三が・・・これ以上は言えません!!(笑)


▲23:45 帰宅

今日も一日おつかれまさでした!!!

今日は神奈川での典型的な一日だったと思います!!!ビールを飲んで一日の労をねぎらいます!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AWGとニスケ!!

2012-04-26 11:54:28 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は兵庫県と福井県での作業、打ち合わせを終え本日より出社しております!!

只今、打ち合わせが終わりました!

久々の社内では色々な案件が発生しており、その対応などを話合いました!!

また株式会社ムラタ社内では恥ずかしいことにIT化が遅れております!電気スタッフは比較的自分たちで色々と調べ仕事に役たつようになっておりますが、その他のスタッフが残念ながら使いこなせておりません。すべてのスタッフが少しずつITの理解を深めるための対応を取って行きたいと思います!

さて、株式会社ムラタでは日々製袋機の制御盤を作っておりますがそこで欠かせないのがAWGと呼ばれるケーブルです!!

AWGとはAmerican Wire Gaugeの略で直径 0.46インチを4番、直径 0.005インチを36番と分類しています。

よって線が細くなればなるほど番号が大きくなります。

株式会社ムラタでは信号線にAWG20(アオ)を使用しております!古い製袋機では200Vのラインに黄色いAWG16が使われていることが多いと思います!


▲AWG20(アオ)


ところで私達エンジニアは断面積で表された2sq(ニスケ)など日本の規格を使用することが多々あります。

電流の流れる量が多いほど線は太くなりますが、製袋機ではヒーターやモータなど1.5kwの部品には2sqを使うと覚えておくと便利だと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新東名!!

2012-04-25 22:50:27 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日で一旦、岡山県の宮崎製袋さまでの作業を終了しました!何よりも製袋機の現地サーボ改造と主モータ駆動の機構まで変える工事にトラブルに見まわれながらも無事終了できたことを嬉しく思います!

と同時に、私の失敗から試運転が1週間伸びるといったトラブルに対し、納品先への対応や他の製袋機での製袋など裏で対応をとって下さったことに感謝致します。

現場におられる全てのスタッフの方の協力で終えることができました!ありがとうございました!!

さて、本日はついに新東名を使い神奈川まで帰ってきました!!


▲2012年4月14日に開通した三ヶ日JCT~御殿場JCT間162キロ!


本日は兵庫、福井県で作業、打ち合わせをしてきましたので名神高速から東名に入り、愛知県から静岡県に入ってすぐの三ヶ日ジャンクションから新東名に入りました!!

まず何よりも素晴らしいのは年に一度行われる、東名集中工事の際に渋滞の緩和が十分期待できることです!!

東名集中工事は年に一度行われる工事で2週間に渡り平日の東名高速前線が1車線に車線規制されます。
そのため渋滞が激しく、神奈川から名古屋を抜けるのに10時間以上かかることもありました!!

それが今回、東名高速が工事や事故などで渋滞がある場合、新東名を使えば良いのです!!

実際走ってみると予定していた時間より約1時間早く帰宅することができました!!広い道路に急なカーブの少ない直線的な道路は東名高速を新幹線に例えるなら、新東名はリニアモーターカーのような感じでした!

ただ用地獲得のため山を切り崩して作った道路のため東名高速ほど景色の変化がなく、山の中とトンネルをずっと走っているようでした!

旧・東名高速は私が初めて出張に行き始めた頃から使っているので、どこのSA、PAに何があるか分かっておりますが新東名では新たに見つけていかないとなりません!!

楽しみが増えたと前向きに捉えたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コントロールボックスの位置!!

2012-04-24 10:58:24 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日はようやく製袋機の改造が動き始めました!!溶接が外れるトラブルもありましたが、社長さまの同級生が経営されている鉄工所にてすぐに直して頂き、同日中に試運転を行うことができました!

その追加工をしてもらっている間、私は社長様と同級生の方の話を聞いていたのですが、お二人から次から次に出てくる話に圧倒されました!!

宮崎社長が「落ちないファイル」を進化させた話をし、同級生の方が熱心に聞いていると思えば、逆に細いビニル製のチューブの先端に細かい穴が数十個開いているものを体の中に入れ血を吸い取る医療機器を開発したなど、アイデアと技術の宝庫でした!

ところでこの細かい穴が空いたチューブですがレーザーで穴を開けていると思いきや打ち抜いているようで、必ずカスが残らないようになっているとのことでした!製袋機のパンチでも必ずカスが残らないのは当然ですが、あれだけの小さな穴をあけたカスを100%残らないようにするのはスゴイと思いました!

さて、今朝は製袋機をお使いの方にモータのコントローラの位置を変更して欲しいと言われました!

製袋機が動いていないときは、強度、見た目、高さなど一番良い場所でしたが、実際作業を始めると熱板を掃除する際にコンロロールボックが邪魔になり反対側の熱板まで手が届かないのです!

私がコントロールボックスを取り付けた後に、一応製袋機の動線をたどった際にはコントロールボックを覆うように反対側まで手が届きましたが、製袋機をお使いの方の多くが女性ということを考えると、配慮が足りませんでした!

以前、社内で製作した折り機は底床すぎて、『もう少し高くしろ!』と青森県の社長さまに指摘されましたが、使いやすさの追求だけは行なっていこうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制御盤内の空気の流れ!

2012-04-23 23:23:00 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は日曜日でしたが作業を行いました!先週自称『情けないない失敗』をした箇所の部品を手直しをしましたので再度組付け、試運転を行いました!

全て順調に・・・とはいかず前回の無理な動きが原因かも知れませんが溶接が外れてしまい、本日社長さまの知り合いの鉄工所で再度、溶接をして頂きました!!

日曜日にも関わらず、毎週出社してくださいました社長さま、堀○さまありがとうございます!!

さて、製袋機で使われている制御部品の使用温度はマイナス10度から60度くらいが多くなっております。

例えば三菱電機製インバータの場合、使用周囲温度がマイナス10度から50度までとなっております。

最近の制御部品は熱の発生も以前の部品に比べ小さくなっており、通常の使用で制御盤内の温度が高くなることはありません。

それでも、必要に応じて御盤内の温度を安定させるために制御盤用のファンを使うことがあります。


▲制御盤用ファン!!本体に風向きが刻印されています!


これはパソコンと同じで、電子部品の温度が高くなると熱暴走を起こす可能性があるからです。

余談ではありますが、取り付ける作業者の好みで外の空気を制御盤内に入れるか、制御盤内の暑い空気を外に出すか空気の流れの方向が違って来ます。

私はパソコンと同じように制御盤内の空気を外に逃す方を選択しております。

また製袋機ではないのですが、他の制御機器の制御盤を組む場合、家庭用のエアコンを制御盤内に入れ制御盤内の温度を一定にしたこともあります!!

最近節電が話題に登っておりますが、タッチパネルには省電力モードが搭載されておりますので、パソコンのスクリーンセーバのように画面を消すこともできます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーセンサ製袋機用の取扱説明書とネットプリント!!

2012-04-22 09:29:23 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜は神戸より岡山入りをしました!

いつも私が岡山で宿泊するホテルで宮崎製袋の皆様が花見会を開くと言うことで、招待いただきありがたく受けさせて頂きまました!!

ホテルにチェックインをした際、携帯電話の電池が切れ部屋で充電していてたので、その時の様子をカメラに収めることは出来ませんでしたが何よりも素晴らしいのは全員参加であったことです!

通常このような催しの際には欠席される方がいらっしゃるのが常だと思いますが、家庭を預かる女性が多いにも関わらず、すべての皆様が出席されていることが素晴らしいとおもいます。

また社長さまがスタッフの方の家族のことも良く知っておられ、あるスタッフのお子様の成長のこと触れられお話になっているも素晴らしいと思いました!

社長さま、いつもありがとうございます!

さて、キーエンス製のカラーセンサですが、フィルムの印刷マークを検出するには最強のセンサであると私は思っておりますが、使い方が少し難しく感じられるお客様もいらっしゃいます。

それは様々な検出物に対応するために、増えたパラメータの多さにあります!

メーカとしても、パラメータを『EASYモード』と『FULLモード』の2つに分け、使いやすくしているのですが何かの拍子に違う画面が表示されてしまうなどした際に、誤った設定をしてしまうことがあるようです。

私は独自に製袋機で使用する機能をまとめた取扱説明書を持っておりますので、今回はネットプリントを利用して取扱説明書をお客様に渡しました。


▲全国のセブンイレブンのコピー機でプリントアウトすることができます!!

セブンイレブンのネットプリントの使用方法は簡単で、コピー機でネットプリントを選択し8桁の予約番号を入力するだけです!!

必要なお客様は是非一度ご用命ください!!予約番号をお知らせ致します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウントリセットボタンに付加価値をつける!

2012-04-21 14:09:44 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は神戸に来ております!昨日までの北海道から最高気温が15度近く違い少し疲れ気味です。

移動の最中に岡山県の宮崎製袋の宮崎社長より紹介されました『日本でいちばん大切にしたい会社』をよみました。他のビジネス書と違い具体的なアドバイスはないのですが、そこで紹介されている会社は私も大切にしたいと思いました。

また、今は少し時間があるので建築家、・安藤忠雄さんの建築である兵庫県立美術館で同氏が日本経済新聞の私の履歴書をまとめた本を読んでおります。


さて、昨日はスタンダード製袋機のカウントアップボタンにもう一つ機能を追加しました。

最初は戸惑っていられた高齢の会長様も次第に使いこなしていただきました。

この機能を最初実装したのは二年ほど前になりますが、当初わたくしも逆に使いづらい機能では?と思いましたがジワジワとその機能の便利さに気づかされました!

全ての方に使いやすいとは思いませんが、新しい提案は常にしていきたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱板を2本つかった製袋機!

2012-04-20 13:33:13 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日の北海道は気持ちよく晴れており、昼食の後のひなたぼっこでは思わず眠たくなってしまいそうでした。

公園や道路脇に山となり残っている雪と暖かい日差しが北海道の春なんだなと感じております。


さて、最近の製袋機はお客様より様々な声を頂戴しており、それに合わせて多くの仕様が出来上がってきております。

その中に熱板を2つ使った特殊な製袋機があります。


▲セミ重袋製袋機、レジ袋製袋機をお使いの方にはすぐに分かる機構だと思います!


詳しい内容はお話することはできませんが熱板ユニットを2つ使い、ある袋を作ります!

エンジニアとしてこの上に付く熱板ユニットを妄想するだけでも、楽しくなっていきます!

********************************************

私の車(サンダーバード2号と呼んでいます)を札幌に置いて今日はこれから一気に南へ1500km超えの大移動を行います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村田洋介に対するクレーム!

2012-04-19 23:07:45 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!


本日より北海道入りをしております!!一人で出張をすることが多いのですが今回は工場長と一緒に作業をしております!!!

工場長が打ち合わせしてきた13個ある製袋機の不具合を直すためです。13個×3台と直すところは多いのですが、事前打ち合わせを行ったので作業を分担し、どうにか予定通り作業を終えることができました!

さて、本日は私、村田洋介に対するクレームがありました。

吉沢工業吉沢浩司常務のブログより

朝ご連絡を頂きましたが、私の対応が悪く大変ご迷惑をお掛けしてしまいました。

電話での対応、送った修正プログラムが正常に動作しないなど大変なご迷惑をおかけしました。

あと一度の修正プログラムの送付で必ず直すようにと言われておりますので、しっかりと精査し送付したいと思います。

またご迷惑をお掛けしました方、全員にお詫び申し上げます。

申し訳ありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センサの性能試験!

2012-04-18 22:53:08 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は途中打ち合わせに都内に出かけるものおりましたが久々に社内スタッフが全員社内におりました!

さらに会社に向かう高速道路を走っていると、後ろからものすごい速さで社長の車が迫って来ます!

本人曰く制限速度は守っているとのことですが、速度違反で捕まったり、事故などにあわないでもらいたいものです!!

さて、現在日本では多くのメーカから様々なセンサが発売されており、私達製造メーカとしても適材適所にセンサをご提案しなければなりません。

そこで欠かせないのがセンサの性能試験です。


▲比較的安価なレーザーセンサの性能試験です!!


今回は社内スタッフに性能試験を頼みその結果をレポートさせました。

まだレポートに目を通しただけではありますが、残念ながら実験の目的がはっきりしておりません。

具体的に製袋機のどの部分に使うために何を行ったのかということが残念ながらデータから見受けることができませんでした。

ただしデータに関しては客観的に数値として捉えている点は評価できます。

株式会社ムラタの製袋機で、後部モータの変速用センサは大変好評を頂いております!

特殊なセンサを使っております。

このセンサを標準採用するにあたり、従来のミラー反射型のセンサから置き換える際には社内スタッフから猛反発がありました!

最終的には私が押し切り採用したのですが、性能に関しては納得行くまでテストを繰り返したので自信がありました!!

同様のことはキーエンス製カラーセンサを印刷センサとして採用する際にも起きましたが、このときも性能に関して裏付けるデータがあったので採用を決断しました!

これからもしっかりと性能を見極めていきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子ギア比の計算!!

2012-04-17 15:09:21 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨夜は都内に出る用事があり、少し時間ができましたのでユニクロ銀座店に行って来ました!ユニクロ最大規模を誇るユニクロ銀座店は12階建てで、大変近未来的なつくりとなっておりました!!


▲ユニクロ銀座店!!1階はウェルカムゲートと呼ばれるディスプレイフロアになっています!!


1階のウェルカムゲートは近未来的な作りとなっており、世界に発信できる先進的なインテリアとなっておりました!!

その他のフロアも近未来的なつくりですが、日本全国にあるユニクロと売っているものは同じなので、近所にあるユニクロを12階にしたような感じです!!(←辛口のコメントです!)

因みに旧ユニクロ銀座店は同系列のg.u.として営業をしておりました!!

さて、只今社内ではスタッフの勉強のためサーボの電子ギア比の求め方を勉強しております。

これはサーボモータで送りを制御する場合の精度に関係します!ゴムロールの直径、つまり外周により変わってきます!
またゴムロールに取り付けれたプーリの比率によっても変わります!!

実際ここで使われる式は実際は小学6年生で習う算数と中学生レベルの1次方程式で、値を入力すると簡単に解くことができます。

ただ、なかなか難解らしく皆頭を悩ませております(笑)!



▲この例を応用していきます!!


私はエクセルを使い、ゴムロール径、大プーリ歯数、小プーリ歯数を入力し計算をさせておりますが、まずはしっかりと基礎を覚えてもらうために自分たちで計算をさせております。

***************************************

今まで多くのお客様の事務所、工場に出向きとても良い刺激をいただきました!この4月からは株式会社ムラタでも少しずつ改善、改革をおこなっていきたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野崎製中古製袋機!!

2012-04-16 23:42:19 | 中古製袋機
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!


本日は不幸があり、お焼香をあげさせてもらいました。

私は遅い時間に会場へ行ったのですが、私の生まれ育った地域で校長先生をされたこともあり大きな会場で多くの参列者が来られたと聞きました。鼻筋のピンとのびたお顔が大変綺麗で、静かに眠っておられました!

孫、ひ孫に囲まれて幸せで満足だったと語っているかのようなお顔でした!

ご冥福をお祈りいたします!

さて、只今株式会社ムラタにある中古製袋機の中に野崎製1300幅の2段機があります。

以前お使いのお客様ではサーボが壊れて、動作が安定しなくなったとのことで引き取りました!


▲野崎製2段式1300幅中古製袋機!!


今まで数多くの野崎製 製袋機のオーバーホールをしておりますので、納品する際にはオーバーホールをして製袋機を納品させてもらいます!

ちなみにオーバーホールをしてから納品するのは、納品後のトラブルを少なくするためです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする