エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

事業計画の発表!!

2019-06-30 10:00:29 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

昨日は茨城県にてお打合せを行いました!〇部さま、ありがとうございました!

また昼食を取りながら仕事以外の話も盛り上がり楽しい時間を過ごすことができました!!

同い年なので今後ともよろしくお願いいたします!!

さて、この週末は7月4日に行われる『さむかわ次世代経営者研究会』の中で(株)ムラタとメンバー企業である大和電子工業さんが事業計画を発表します。

プレゼン資料の準備を進めていきたいと思います。

2017年7月3日の『事業計画策定セミナー』に参加してから2年が経過していました!

さむかわ次世代経営者研究会で事業計画の発表することで、異業種企業からの視点で質疑応答がありさむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士の先生による指導もあるのでより良いものが作れています!

8社の参加企業の内、6社の発表が終わっているので最後の2社となります!

準備をしっかりと行っていきたいと思います!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『平成30年度補正 ものづくり補助金』採択結果!

2019-06-29 22:00:03 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は東京都から機械の立ち合い来社がありました!

〇下工場長、〇き様、荒〇さま、お時間をいただきありがとうございました!

 

さて、昨日6月28日に平成30年度補正ものづくり補助金の採択結果が発表されました。

このものづくり補助金にはお客様が申請をしており、(株)ムラタも微力ながらお手伝いをしておりました!

『IoT対応の最新製袋機導入による生産性向上と製造データ の分析及び活用』

㈱ムラタは要望に対しできることをお答えしていっただけですが、嬉しい限りです!

3年連続でものづくり補助金に関われ大変うれしく思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DXと製袋機の効率化!!

2019-06-27 14:18:22 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!!㈱ムラタの村田洋介です!

最近『DX』と言うワードをよく耳にするようになりました。

私の世代ですとWWFのD-ジェネレーションXを思い出します。

▲HHH(トリプルH)を中心としたDX!!!懐かしい!!!

しかし、今のDXはデジタルトランスフォーメーションの略です。

DXには5つのステップがあります。

1.デジタル化:様々なツールをデジタル化していきます

2.効率化:蓄積したデータを活用していきます

3.共通化:データを応用するため、基礎データの共通化をします

4.組織化:データに基づいた戦略を立て運用していきます

5.最適化:データを中心にした経営戦略を行います

こうしてみると超優良記号のキーエンスの営業方法が当てはまるように思えます!

 

さて、最近の製袋機に求められているものは生産性の向上ではないでしょうか。

その中でオートスタッカは目に見える効率化のひとつと考えられます。

㈱ムラタではオートスタッカの標準長さを1500mm(※)としています!

※長さは指定することができます!

1500mmと言うのは製品台の標準長さと一緒ですので、製品台と入れ替えることが容易にできます。

カット長が短い製品(カット長約90mm以上)用のオートスタッカもありますので、ご興味がありましたらご相談ください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G20による配送の遅延について

2019-06-27 09:21:12 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は山梨県にて納品がありました!〇本さま、座〇さま、ありがとうございました!

一部改善要望を受けた点では来週にはご訪問させていただきます!

さて、本日よりG20大阪サミット(6月28日~29日開催)に絡み大阪市内を中心に大規模な規制が行われております。

㈱ムラタが受けている影響は大阪方面への荷物の配送で指定日や指定時間に届かない点です。

ただし世界経済が減速する中、世界各国のリーダーが集まる重要な会議です。

不便を受けている方は大変だろうなと思いますが、世界から注目されている大阪の素晴らしさが世界に発信されることを祈っています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機の出荷!!

2019-06-26 09:03:27 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日はスタッフが大多数のスタッフが出張だったので私を含めた2名で製袋機の出荷を行いました。

製袋機の一部に特殊仕様を追加したので、全長が長くなっていたので付属品を乗せる際に若干苦労しました。

無事、予定時間通りに作業を終えることができました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業インタビュー!

2019-06-25 20:26:34 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は都内での打合せを行いました!〇田さまお時間を頂きありがとうございました!

さて、本日は㈱ムラタの所在地である寒川町にある寒川高校で企業インタビューを受けに行ってきました。

総合学習の一環として『職場・上級学校インタビュー』があり、参加してきました。

高校生と話す機会はまずないので、どんな質問が飛び出すだろうと思ったけど真剣に将来に向けて考えており、頼もしさのようなものも感じられました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリートーク!!

2019-06-24 09:09:03 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日は休日らしい一日でした!

早朝:サーフィン

日中:仕事

夕方:サーフィン

夜:いとこ新築祝い

 

さて、本日は久しぶりにスタッフ全員が集まりました!

まずは会議前のフリートーク、お題は『かみなり』です!

※㈱ムラタでは全体ミーティングの前など大きな打合せの前にフリートークをしています。

宮『以前8階に住んでいた頃、凄い雷の日に写真を撮った!光った瞬間は茅ヶ崎から丹沢の山まで見えた』

岡『パス』

大『入道雲がすき』

淳『テレビで見たが雷は下から伸びている』

森『2頭の犬のうち1頭は雷が嫌い。犬でも違いがあり』

金『犬が逃げ回る。部屋の隅で丸くなる』

木『サージキラーが100均でも売り始めた』

西『台風の際にベランダの仕切り板が風で飛んだ』(←雷には関係ない)

雄『ドリフの3人が雷様の恰好をして雑談している』

洋『ウォルター・デ・マリアの雷を鑑賞するアートを一度見てみたい!』

 

今週もスタッフが日本全国に散らばります!集中して作業をしていきます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kula Shaker - Govinda (Official Video)

2019-06-23 13:58:24 | Unplugged Days

こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!

昨日は親戚が父の命日のため集まりました。

父の話や親類の近況などを楽しく話し合いました。

本日はいとこが家を建てたので皆で見に行きたいと思います。

さて、一人の時間には1970年代~90年代のロックを聞くことが多くなってきていると思います。

その中でもお気に入りのバンドに英国のクーラシェイカーがあります。

初期の頃の代表作にはHushがありますが、アジアンテイストが頭から離れずこちらの曲を選びました。

Kula Shaker - Govinda (Official Video)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故・村田梅雄の4回目の命日

2019-06-22 08:10:36 | その他

おはようございます。㈱ムラタの村田洋介です!

本日は父親の故・村田梅雄の4回目の命日になります。

もうずいぶん前のことのように思えますが、4年と書くとまだ4年と思えてきます。

最近は祖母、母ともに年を取ったなと感じることがあったのですが、先日お打合せで茨城県にてお客様と久しぶりの再会をした際に『白髪が増えましたね』と言われ私も(当たり前ですが)年を取ったのだと感じました。

父は未だ打合せで話題にでることもあります。

それだけ印象深く豪快な人物だっと思います。

私の印象とするといつも仕事をしていて、夜も必ずどこかで飲んできて帰ってくる父親でした。

こんな思いで話を今日は祖母、母、兄弟、親戚と沢山したいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーマーカによる刻印!!!Part3(エアーシャフトへの刻印)

2019-06-21 08:24:06 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は山梨県からの立ち合いがありました!

〇本さま、〇田部長さま、〇間課長さま、お時間をいただきましてありがとうございました!

さて、昨日のレーザーマーカの刻印ですが、本番ではエアーシャフトに刻印をしていました。

▲赤い点は既存のマーカ、上部のスケールがレーザーマーカによる刻印

見やすさと細かい位置合わせができるように1mm単位のスケールにしてあります。

曲面への印字を心配していたのですが、問題なくマーキングできました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーマーカによる刻印テスト!!part2

2019-06-20 14:13:02 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!

本日2回目の投稿となります。

午前中に投稿したブログの続編となります。

午前中はレーザーマーカを使ってガイドロールに刻印を入れていました。

デザインを工夫することで見やすくなり、使い勝手もよさそうです。

本番に向けて準備をしていきます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザーマーカによる刻印テスト!

2019-06-20 08:20:48 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日の神奈川県は厚木市での逃走劇、脱線事故など物騒な事件、事故が起きました。

今朝は自宅周辺に警察官が多数いたので『近くに犯人がいるのか?』と思いましたが、進入禁止の交通違反の取り締まりを行っていました。

さて、昨日よりレーザーマーカを使用した刻印のテストを行っています。

▲写真はぶれていますが実物はしっかりと確認できます。

通常はフィルムにマイクロピンホールを空ける等で使用されるレーザーマーカですが、今回は金属の刻印に使用します。

原反の位置を正しく設置するためにメモリを付けていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温調器の機能!!

2019-06-19 08:24:47 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日な茨城県にて作業と打合せを行いました!

〇田社長さま、堀〇課長さま、お時間を頂きありがとうございました!

さて、製袋機に必ず付くのが温調器となります。

㈱ムラタでは理化工業製の温調器を採用しています。

ムラタ選定の温調器の特徴とすると、上限温度に達した際にアラームを出力することができる点です。

例えば280度以上に温度が達したら警報アラームを鳴らす等が可能です。

昼休み等人が工場内にいない時間には安心な機能です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ストームグラス』と『Vベルトの交換』

2019-06-18 08:44:04 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

前回の北海道出張中に小樽のガラス屋でストームグラスなるものを見つけました。

気になったので購入して、会社の机の上の置いてあります。

▲ストームグラスのアナログ感が気に入っています!

 このストームグラスは水とアルコールなどが混ざったもので、気圧の変化により白い結晶が沈殿すると言うものです。

今は天気も良いので結晶が沈殿し透明な水が確認できますが、雨が降ると結晶が大きくなり濁ってきます。

嵐になると結晶が水全体を覆うそうです。

19世紀には発見されていたそうで、大航海時代には船乗りたちに重宝されたそうです。

 

さて、ムラタでは製袋機のメンテナンス性にもこだわっています。

その一つにメインモータのベルト交換があります。

通常製袋機のVベルトは主軸に通っておりベルト交換の際に軸を抜く必要がありますが、設計に工夫をしているので軸を取り外すことなくベルト交換ができます。

▲モータ台を緩めればベルトを容易に取り外せます。

従来の製袋機のように軸を外す手間はかかりません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアー開閉式蛇腹原反掛け

2019-06-17 10:51:33 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日はさむかわ次世代経営者研究会の初合宿となりました!

以下のような予定で執り行われました!

第3回さむかわ次世代経営者研究会(合宿)

日時:令和元年6月13日日曜日から6月14日月曜日

会場:神奈川県いこいの村あしがら

内容:

  1. 事業計画の発表(2社)
  2. 生産管理の現状と新システムの構想について発表
  3. 寒川町地域経済コンシェルジュの講演
  4. ディスカッション
  5. その他

 

さて、蛇腹原反掛けには手動開閉式とエア開閉式があります。

手動開閉式では原反を固定する際にハンドルを使って回すため、原反の位置がズレることがあります。

エア開閉式はレバーを切り替えるだけで原反を固定することができるので、2列や3列掛けする際に便利です。

エア開閉式蛇腹原反掛けについて興味があればお気軽にお問い合わせください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする