エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

2013年最後のご挨拶

2013-12-31 09:47:29 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今年もあっと言う間に1年が過ぎていきました。無事一年を過ごせたことを皆様に感謝いたします。

今年を振り返ると北海道の大雪から始まりました。この年末年始を含む1ヶ月の北海道滞在では初めてホワイトアウトを体験しました。車の中で方向感覚を失い北海道の自然を体験しました。

2月は社内での作業が中心でしたが、初めて北斗星にのり北海道へと向かいました。寝台列車を使うことも多々ありましたが、この北斗星も次回のダイヤ改正で定期運行がなくなるそうです。寝台特急『日本海』といい、私が乗る寝台列車が廃線されるのは寂しく思います。

3月は新社屋への引っ越しの準備に費やしました。

4月は心機一転、新社屋での業務を開始いたしました。

5月は新社屋で製造した第一号製袋機の出荷がありました。

6月は『DJポリス』が世間を騒がせました。残念ながら流行語大賞は逃しましたが、あの軽快な誘導アナウンスはすぐに思い出すことができます。また現在横浜で調整をしている超大型製袋機のフレームが6月に姿を見せております。

7月は沖縄から始まりと北海道で終りました。文字通り南から北まで縦断しました。

8月夏休みを使い四国・香川県で作業を行いました。また岡山・宮崎製袋さまの全員参加の社員旅行にも同行させて頂きました!

9月は相変わらず全国を飛び回っておりました。

10月はジャパンパックが開催され、現地にで多くの方にお会いしました。

11月はラストスパート開始で、12月へと続きました。

振り返るとあっという間の一年で様々な問題に起こり頭を悩ませることばかりでしたが、こうして無事一年を終えるといい一年だったなと感じることができます。

今日も一日無事過ごし、また来年もがんばりたいと思います!!

みなさまありがとうございました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『収入印紙』

2013-12-30 10:29:47 | その他
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今朝は株式会社ムラタに出勤しております。社長と年内最後の打ち合わせを行っており、終わり次第横浜での作業に向かいます。

さて、今日は『収入印紙』の話をしたいと思います。

以前に税理士の先生や銀行の方に聞いた話をまとめて書いていきます。


株式会社ムラタの業務で『収入印紙』は手形と領収書に張ることが圧倒的に多くあります。

当たり前のように100万円以下なら200円、200万円以下なら400円の収入印紙を張りますが、どうして張るのでしょうか?


『収入印紙』の正体は文書にかかる税金です。


これら書面は『課税文書』と呼ばれ、法律でどの文書が該当するか決められています。

つまり印紙を購入し手形、領収書に張ることで納税することになります。


自動車の免許書き換えの際にも印紙を購入し申請書に張りますが、申請書が『課税文書』なら納得できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONY製ヘッドセット!

2013-12-29 12:41:26 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!!

昨日は横浜で作業をしているスタッフを残し、千葉県で発生したトラブルの対応に向かいました。

詳細は後日報告いたしますが、まずは原因をしっかりと突き止めたいと思います!!

須○マネージャーさま、申し訳ありませんでした!

さて、休みのときに仕事をしていると、無性に新しいことにチャレンジしたくなります。

今回の連休中の仕事でも新しいことを複数チャレンジする予定ですが、まずは車の運転中に携帯電話を受けることができるBluetooth接続のヘッドセットです!


▲SONY製ヘッドセット SBH50B


写真からも分かるように発信、着信が画面表示されます。

普段はくるまの中に置いてあり電話を使用する際に耳に付けるのですが、どうやら若者たちは普段は音楽を聞いていて、電話が掛かってきたらしゃべる使い方をするそうです(←当たり前の使い方ですね)!

今日は比較的静かな工場内なので携帯電話ではなくパソコンのBluetoothにつないで、使用感などを確かめてみたいと思います!!

携帯電話とパソコンの切り替えもできるようなので、様々な使い方を試してみたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lion Coffee!!

2013-12-28 07:24:28 | 出張中のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日にて株式会社ムラタの年内の業務は終了しました。

ご挨拶できなかった皆様にはこの場をお借りして年末のご挨拶をさせて頂きます。

本年もありがとうございました。

さて、昨日は横浜で作業をしている株式会社ムラタのスタッフがお客様の忘年会にお誘いを受けました。

長いお付き合いではありますが、一緒に食事をさせていただいたのは初めてのことで、大変楽しい時間を過ごさせていただきました。

そしてビンゴ大会では珈琲好きの私としてはこの上ない景品を手にすることができました!


▲Lion Coffeのギフトセットです!!


さっそく今日から使わせてもらいます!!

************************************************

○藤社長さまはじめスタッフの皆様、昨日はありがとうございました!!

大変楽しい時間を過ごさせていただき、スタッフを含め帰りの車内でも会話が弾みました!!

本日も引き続き作業をいたしますが、よろしくお願い致します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことし一年ありがとうございました!

2013-12-27 10:56:54 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日で2013年の業務が終了いたします。

無事新しい年を迎えることができるに当たり、お客様、協力会社の皆様、スタッフとその家族の皆様に感謝いたします。


ちょうど1年ほど前から景気に変化が見え始め、今年に入りお客様を回っていても忙しそうだと感じるようになってきました。

夏前頃から製袋機も受注にも変化が見え始め、特殊製袋機のお打ち合わせが増えていると実感しました。


これらの案件は現在も進行中であり、スタッフ一人ひとりが真剣に取り組んでおります。


しかしそんな中でも、うまくいかない案件もあります。

昨日まで福島県で作業をしていた工場長は納品した装置がどうしても上手くいかず、再調整の打ち合わせを今朝社内で行いました。

何よりお客様にご迷惑をおかけしている事が心苦しく思います。


株式会社ムラタの今年一番の出来事と言えば、4月1日より新社屋に移転してことです。

早くも8ヶ月以上が過ぎ新しい環境になれてきましたが、社内においても改善をしたいことは山ほどあります。


新しい年は、今年以上に新しいことにチャレンジしていきたいと思っておりますので、来年もよろしくお願いいたします。

**************************************************

本日のブログは今年一年を締めくくる内容となっておりますが、私は年末に向けて横浜市での作業を行います!!

株式会社ムラタで始めての16軸サーボを搭載した製袋機の調整、試運転を行います!

今回の製袋機では16機あるサーボモータがそれぞれ独立して回転することのできる今までにない製袋機となっております!!

最後の一日まで気を抜かずしっかりと作業を行いたいと思います!!


追伸
ブログは今まで通り毎日書いていきます!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の会議室での作業!

2013-12-26 10:36:35 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は横浜での納品をおこないました。スタッフ総出となり社内に残ったのは3名となりました。

私も午後より現地に向かい、打ち合わせも含め夕方まで現地におりました。

○藤社長さま、お忙しい中お時間を取っていただきありがとうございました!

来年は次のステップへに向けて、引き続きお打ち合わせを継続していきたいと考えております!よろしくお願い致します!

さて、本日は朝よりお客様の会議室をお借りして業務を行っております。


▲お客様の会議室にて作業をしております!


場所が変わると集中はできるのですが、現場での作業に勝る場所はありません。

次にお客様の会社の会議室、スターバックスと続きます。

2013年の営業日は今日を入れて2日を残すのみとなりました。

私は31日まで仕事を行いますが、あと6日無事事故のないようにしたいと思います!

****************************************

先週末にはKEYENCEのホームページが不正アクセスを受けたとのことで、閲覧が制限されていました。

ホームページからの資料のダウンロードやアップデートは行うことができませんでした。

この間、キーエンスではメールでにて問い合わせを行うと、速やかに返事が戻ってくるといった代替の対応を行っており、私も一度使用させてもらいました。

現時点では通常通りのホームページに戻っておりますので、利用することができます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『狭くても広い工場』を目指す!

2013-12-25 09:04:05 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は日帰りにて福島へ出張をしてきました。工場長と一緒にいって今回は私が戻ってきました。

本日部品がひとつ直送されるので、工場長が取り付け動作確認を行います!

うまくいくことを祈っております!

さて、昨日と本日で社内を埋め尽くしていた2300mm巾の超大型製袋機の出荷が終わり社内では来年に出荷に向けた2台の製袋機が作業しやすい場所に移動されました!


▲製袋機の基本形は『内廻り』と呼ばれる、フレームと駆動部!


この状況では広く思える工場も、次第に部品が取り付いていくに当たり、狭くなっていきます。

様々なお客様で作業をさせてもらっておりますが、現場での作業の基本は整理整頓だと思います。

これは高知県で作業をしているときに着任された堀○係長が、まずは整理からと実践したのを目の当たりにして、私も行うようになりました。

極端な話1時間の作業のうち10~15分整理に使うつもりで作業をすると、最終的には頭の中も整理され作業時間が短くなります。


株式会社ムラタの社屋の場合でも広い工場も使い方次第で狭くもなりますし、狭い工場も使い方次第で広くもなります!

製袋機が出荷されスタッフも出払っているので、残ったスタッフと整理整頓をしたいと思います。

目標は『狭くても広い工場』です!

********************************************

廣○取締役さま、藤○本部長さま、佐○課長さま、名○課長さま、和○さま、池○さま、昨日はありがとうございました。

またご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油圧ジャッキ!

2013-12-24 09:52:38 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日はお客様のご来社がありました。本社が神奈川にあり茨城県に工場をお持ちの社長さまが部品を取りに見えました。

まだ発売されたばかりのメルセデスベンツの最上位車種のS550に乗っていると前回お見えになった際に設計スタッフが話していたので、いつかは見てみたいと思っていたのですが、こんなに早く機会が訪れるとは思いませんでした。


▲車の概念が変わる1台でした!


ここ数年で劇的な進化をみせる自動車業界において、新たなフラグシップとなることは間違いのない一台です!

エクステリアデザイン、インテリアデザイン、また革新的なセーフティ技術といい見せていただきました。

すごいのひとことにつきます!

大○社長さま、ありがとうございました!

同車の性能が良く分かる動画がありますので、ご覧ください!
Mercedes-Benz TV: Vision accomplished. The new S-Class.(+ 再生リスト)


さて、本日は工場長と福島へ出張にでております!

私は日帰りの予定ですが、工場長と二人で出張に出るときに必ず持ち歩いているものがあります。

それは、油圧ジャッキです!


▲年季の入った油圧ジャッキです!


製袋機の移動の際に使ったり、作業の補助に使ったりと大活躍です!

いままで出張にでて何度も、『ジャッキを持ってくればよかった』と言ったことがありました。

ずんぐりした外観に似合わず、製袋機を持ち上げる力を秘めております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロとカラーのタッチパネル!

2013-12-23 08:36:45 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日も株式会社ムラタはお休みですが、引き続き休日出勤を行っております!

さて、株式会社ムラタの製袋機にはタッチパネルが必ず装着されます。

価格を抑えるために4インチワイドのタッチパネルから7インチまでを主に採用しています。

主流は5インチタッチパネルで320x240ドットとなり、他社の同型のタッチパネルと比べ処理能力も高くなっております。

ただしモノクロ画面となっております。

個人的は意見を申し上げるとカラー画面は見た目も良いのですが、製袋機の設定を行うのにどうしてもカラーでなければならい訳ではないので価格を考慮してモノクロを採用しております。

同じ価格で三菱製のGOTタッチパネルを選定すれば、同価格帯で同じ大きさのタッチパネルを購入することができます、画面の解像度、処理能力が劣り、納期も当日出荷に対応していないため、現時点では採用しておりません。

ところでカラータッチパネルの最大の利点は何かと考えると、注意して欲しい機能を赤や黄色の警報色で表せることだと思います。

たとえば、エラーが発生した場合に画面色を赤系にすると、作業者さまの注意を促すことができます。



▲キーエンス製7インチタッチパネル!


また、タッチパネル上のボタンを赤色に点灯させることで機能のON/OFFを見た目で知らせることができます。

モノクロとの差額を考えるとまだカラー画面を採用するには至りませんが、お客様のご意見をしっかり聞いて今後いつでも対応できるように準備はしていきたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島での作業終了!

2013-12-22 13:14:36 | 製袋機のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日は休日ですが株式会社ムラタでは連休明けに横浜へと納品を行う『横浜組』が休日出勤をしております!

さて、先週一週間は広島県での作業となりました。広島市内より山の中へ入ったところにあるお客さまでの作業だったため、作業後半は雪となりました。

今回の作業ではベテラン技術者の清水さんから様々なお話を聞くことができ、大変勉強になりました。

以前私がブログで書きました製袋機の塗装色につきましてもこんなお話を頂きました。

『製袋機の緑は汚れが目立たないこともあるが、塗装屋さんでは色を混ぜ合わせて色をつくるので、余った塗料を混ぜ合わせて作り易い色であることも工業指定色とされている一因である』と教えていただきました。

たしかに日本が高度経済成長を成し遂げるにあたり、このような工夫があったことは見落とされがちではありますが、その通りだと思います!

私の変わりに清水さんにブログを書いてもらいたい程、様々な知識を持っていられました。

広島での作業では、会長さまはじめ、社長様、毎日昼食を連れて行ってくださいました畑○さま、前述の清水さま、また製袋作業をおこなっているスタッフの皆様に色々と手助けを頂きました。

本当にありがとうございまいた!

*****************************************

私も夜中に広島から帰宅したのでお休みを頂こうと思ったのですが、頑張っているスタッフの姿をみると気合が入ります!!


▲日差したっぷりの株式会社ムラタ社内です!!


今日も怪我のないよう一日集中していこうと思います!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマック製サーボ現地改造!

2013-12-21 15:05:45 | 出張中のエンジニアな日記
こんにちは!株式会社村田洋介です!

本日で広島県内の仕事が一段落つきました。今朝から試運転を行っているのですが、まずは原反を3本分の試運転は問題なくいっております。

少し前に印刷がある位置でマーク検知をされているので、原反が変わった際に少し工夫が必要かもしれまん。

さて、昨日のブログで今回の作業で『つかみ(キャリー)装置』にてこずったと書きましたが、あくまでも製袋機の修理がメインで行っておりました。


▲日揮電装製サーボアンプ!


細かい仕様の説明は省きますが、以前はこれにDigtal-Spackを使用していたので、1つ部品は減っております。

個人的には制御系はすべてDC24Vにしておいたほうが良いと考えております。これは端子が抜け落ちた際に200Vではショートで機器を破損する可能性が高いからです。

サーボアンプなどデリケートな箇所もありますが、DC24Vの場合ショートしても壊れる可能性はすくなくなります。

今回の改造でも制御系を一通り変更しましたので、今後電気部品の壊れる問題はすくなくなると思います!!

それでは今日はあと少し試運転に立会い、今夜中に神奈川に戻ります!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマック製 製袋機のキャリー装置!!

2013-12-20 23:06:30 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

私がいまいる場所は広島県でも少し山を登ったとろこにありますが、普段宿泊している温泉施設が休館日のため、さらに山をのぼったところにある国民宿舎に宿泊しました!

大浴場では雪がちらつくのを見ながら、月が出ているのみ雪が舞うのもいいものだなと思っていたのですが、今朝起きてみるとあたり一面銀世界でした。


▲一夜にして20cm雪が積もりました!

さて、今回の仕事で手こずっているのは製袋機に取り付けられたキャリー装置の回路です。

トマック製のヒートシールとインパルスの切り替えができる製袋機に、キャリー装置(株式会社ムラタ風に呼ぶと『つかみ』、もしくはBUでしょうか)が付いているものです。

回路図はあるのですが、このキャリー装置はレジ袋用のキャリーユニットの回路を使用していると見え、回路図には『プレス位置』や『プレス下降』などの文字があり、配線もあります。

使っていないので、見た目も紛らわしいので、全て取り外し動作を作りこんでいきました!

このキャリーユニットの動作プログラムの製作及び配線のしなおしは、正直とても面倒で配線の確認から、新たに回路を作りなおし、プログラムを製作するまで丸2日間かかりました。

年末も迫っており社内で製作している製袋機の進捗打ち合わせの電話が鳴り響く中、正直途中で2回、投げ出そうかと思いました!(笑)


ただ、通常株式会社ムラタの『つかみ』とは違う機構と回路設計をしっかり集中して理解することができましたので、またひとつ技術を習得できた気がします。


毎回思うことですが、最後までやり通してよかったと思います。

明日は試運転を行い、お客様の使いやすい様に微調整を行いたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマック製 製袋機のキャリー装置!!

2013-12-19 08:57:46 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

私がいまいる場所は広島県でも少し山を登ったとろこにありますが、普段宿泊している温泉施設が休館日のため、さらに山をのぼったところにある国民宿舎に宿泊しました!

大浴場では雪がちらつくのを見ながら、月が出ているのみ雪が舞うのもいいものだなと思っていたのですが、今朝起きてみるとあたり一面銀世界でした。


▲一夜にして20cm雪が積もりました!

さて、今回の仕事で手こずっているのは製袋機に取り付けられたキャリー装置の回路です。

トマック製のヒートシールとインパルスの切り替えができる製袋機に、キャリー装置(株式会社ムラタ風に呼ぶと『つかみ』、もしくはBUでしょうか)が付いているものです。

回路図はあるのですが、このキャリー装置はレジ袋用のキャリーユニットの回路を使用していると見え、回路図には『プレス位置』や『プレス下降』などの文字があり、配線もあります。

使っていないので、見た目も紛らわしいので、全て取り外し動作を作りこんでいきました!

このキャリーユニットの動作プログラムの製作及び配線のしなおしは、正直とても面倒で配線の確認から、新たに回路を作りなおし、プログラムを製作するまで丸2日間かかりました。

年末も迫っており社内で製作している製袋機の進捗打ち合わせの電話が鳴り響く中、正直途中で2回、投げ出そうかと思いました!(笑)


ただ、通常株式会社ムラタの『つかみ』とは違う機構と回路設計をしっかり集中して理解することができましたので、またひとつ技術を習得できた気がします。


毎回思うことですが、最後までやり通してよかったと思います。

明日は試運転を行い、お客様の使いやすい様に微調整を行いたいと思います!

******************************************************

去年の暮れから1月の中旬にかけて北海道に滞在した際、車がFR駆動だったために何度も横滑りを経験しました。つぎ車を買い替えるときは4WDがいいんだろうと思っておりました。

今回9月に納車された車が初めて本日その実力を見せてくれました!

といっても、安全運転に気をつけることには変わりありません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『迷路熱板』!

2013-12-19 08:57:46 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

関東地方では雪になると予報がでていたのですが、今朝は積もらなかったようです。

私がおります広島県も今朝は比較的暖かく、気温がプラスを指しておりました。

さて、昨日お客様とお食事に行く際に『迷路熱板』についてのお話がでました。

『迷路熱板』とはたとえば2本線シールの熱板をあるピッチにて削り込みを入れたもので、シールされた形状をみると虫食いのようになります。

最初からエア抜き形状のシールを行えるものとなります。

たとえば発泡トレイを重ねた際の外袋として使用したりします。

その他、最近では新規材料と組み合わせた面白い使い方をされるお客様もいらっしゃいます!

ところで、私はこの『迷路熱板』と言う言葉の響きが好きです。

どこか異国情緒もしくはワンダーランド的な想像を掻き立ててくれます!!

それでは今日も集中してしっかりと作業を行いたいと思いま!今回の仕事の山場であります!!!

********************************************************

昨日作業をされているときに武○会長さまがお見えになりました。

ちょうど壁と制御盤の間に挟まれながら作業をしていたので、声をかけていただいた際に手を止めご挨拶をすることができませんでした。

大変失礼いたしました。

芳○さまや岩○さまには青森県にてご一緒に作業をさせて頂き、大変お世話なりました。

今後ともよろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工具の逃げ足の速さ!

2013-12-18 08:53:13 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今朝の冷え込みで現在私が滞在している温泉施設から見える山の上は白くなっていました。

今日一日雨模様ですが雪に変わらないことを祈っております!


さて、昨日は作業の途中に必要なものを買いにホームセンターへと向かいました。

ホームセンターで必要なものはドリルの刃と結束バンドだったのですが、種類が多い方のホームセンターへ連れて行って頂きました!

店内は確かに種類が多く思わず、あれば便利と思える品を手にとってしまいました(笑)!


工具は『足が速い』と言われますが、工具は作業途中でも気をつけないと直ぐにどこかに逃げていってしまいます。


対策は作業途中でもしっかりと、工具を元に戻すことを習慣とし徹底していないと工具の紛失、最悪の事態では異物混入になりかねません。


ブログに書いたのですから工具の紛失に気をつけて本日もしっかりと作業を行いたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする