エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

二つの制御盤

2020-07-31 08:54:21 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日はガサイレがありました。

※ガサイレとは㈱ムラタの業務改善活動の名称です。さむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士若槻直先生の指導で月2回取り組んでいます!

 

先ずは恒例のフリートークから始まりました。

※㈱ムラタでは会議前にウォーミングアップとスタッフ同士のコミュニケーション向上を兼ねフリートークを行っています!私がお題を決めスタッフが自由に話始めます!

 

お題は『コンビニ』です。

 

雄:高校生の頃にセブンイレブンでバイトをしていた。今は多種多様な支払方法があり驚いている。

大:以前はコンビニ弁当をよく食べた。

淳:昨日の朝飯はセブンイレブンだった。

金:自宅近所のデイリーヤマザキが閉店した。野菜をコンビニで買うことが多くなった。

西:デイリーヤマザキでは店内でお弁当を作り販売しているお店があるので、たまに食べたくなる。

若:ある納付をするために人気の多いコンビニを避け銀行に行ったが、顔見知りの方に会ってしまった。

洋:私のLINEのプロフィール画像は台湾のコンビニのイートインコーナーである。

宮:自宅周辺のあったコンビニが閉店してしまいコンビニ難民になっている。

 

さて、社内に制御盤が並んで置いてありました。

偶然に装置が隣同士にあり、制御盤が並んでいました。

装置が違うため、配置されている電装部品は違いますが同形状のタッチパネルが使われており似ていると言えなくもありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューブの片側にミシン目を入れる!!

2020-07-30 08:35:17 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

昨日は石川県にてお打合せを行いました!

〇野社長さま、〇次社長さま、〇田さま、現場の皆様、ありがとうございました!!

 

さて、社内ではチューブの原反の片面にミシン目を入れる装置のサンプル作りが続いております。

▲サンプルの様子

まずは昨日お伝えしたロータリー式点線刃を使って、その後はレーザーマーカーを使ってサンプル作りを行っていきたいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロータリー式点線刃

2020-07-29 08:02:02 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日は2件の来社がありました!

1件目は業務改善関連で社内の経理作業についてAIを用いた仕分け作業を行うためです。

これで業務が自動化できると期待しています。

 

2件目は製袋機のお打合せでご来社頂きました。

日〇〇課長さま、国枝課長さま、お時間を頂きありがとうございました!!

 

さて、点線刃(ミシン目加工)についてのお問い合わせが多くなっております。

レーザーであける方法や、直線点線刃を使う方法、そしてロータリー式の点線刃を使う方法があります。

▲ロータリー式点線刃

ロータリー式を使用する際には市販の規格品から、ワンオフで製作するものまで種類があります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気の作業机!!

2020-07-28 08:20:03 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨夜は映画を見てきました!

『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』

ウディ・アレン監督の最新作です。

ニューヨークを題材に人々の生活の中でおこるロマンティック・コメディになっていました。

物語が進むと雨が降り始めのですが、所々雨が上がっている場面もあり主人公の心の中とリンクしているのかなと思います。

観客も少なく新型コロナ対策もしっかりとされているので安心して楽しむことができました。

 

さて、社内の業務改善の一つに『電気の作業台』の最適化がありました。

以前より使用している作業台は大きく、面積の約半分に物が置かれている状態でした。

そこで必要なスペースを割り出しました。

この大きさでどの製袋機の制御盤にも対応できます!!

▲高さも自分たちで最適解を見つけました!!

キャスターを付けたことで工場内どこでも移動ができるようになりました!

電気スタッフ曰く、『完成した制御盤を製袋機の側迄、机ごと移動できるので便利になった』とのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい装置!!

2020-07-27 09:18:45 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!!㈱ムラタの村田洋介です!

 

昨日は本来なら今頃オリンピックが開催されている千葉県一宮町でサーフィンをしてきました!

風が強かったのですが、楽しむことができました!

 

さて、1週間の香川県での作業を終えて社内にもどると新しい装置の組み立てが完了していました。

製袋機ではないのですが包装資材関連なので(株)ムラタとも関連性があります!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『恐怖のヒッチハイク』怪談話

2020-07-25 17:41:03 | エンジニアな休日
こんばんは!(株)ムラタの村田洋介です!

香川県での仕事を終えたので、今週末はリフレッシュしたいと思います。

さて、アクティビティとしてのリフレッシュはサーフィンですが、精神的なリフレッシュは怪談話が好みです。

YouTubeで怪談話を聞くことが多いのですが、少しファンタジーの要素の入った怪談話に出会いました!



怪談話としてより、登場人物が魅力的です!!

これの話と出会ったときは大月から四方津に向かう車のなかで、恐怖のヒッチハイクの舞台と同じような周囲がより記憶に残ったのかもしれません。

この恐怖のヒッチハイクは多くの人が朗読を公開しているので比較してみるのも面白いかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県での作業のお礼!!

2020-07-24 17:55:44 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

 

香川県での作業がまずは終えることができました!

包装機付きのレジ袋機ということボリュームのある作業でちょうど1週間かかりました。

 

〇工場長様、高〇さま、大〇さま、お世話になりました!

 

さて、昨日より4連休が始まっています。

(株)ムラタのスタッフも思い思いの休日を過ごしているようです。

 

私もやらないといけないことがあるので、土日の週末となりますがまずはリフレッシュをしたいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済新聞より

2020-07-23 07:20:00 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

作業をしていても汗が流れ落ちます。
夜も一時間ほど歩いており、汗をかくのは嫌いではありません。
むしろ夏をたのしんでますが、冷房が効いているのでこのようなことが言えるのでしょう。

さて、昨日の日本経済新聞に台湾のデジタル大臣の特集がありました。

元台湾政権にて部門を越えたデジタル大臣として活躍し、新型コロナウイルス対策では今年2月にマスクの在庫をリアルタイムで把握できる仕組みを構築した手腕で世界から注目を集めました。



今回のコロナ対策では、デジタル化を含めこんなに日本は遅れているのかと思っていたので羨ましく記事を読みました。

行政だけでなく、国民のデジタルを受け入れる土壌も改革が必要だと強く感じております!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の履歴書

2020-07-22 17:24:00 | 製袋機のエンジニアな日記
こんばんは!(株)ムラタの村田洋介です!

香川県での作業が終盤を向かえています!

さて、今月の日本経済新聞の『私の履歴書』は現代美術家の杉本博司さんです。





わたくしの最初の出会いは直島、家プロジェクトの護王神社です。

現代美術の作品が直島内に5ヶ所あり、散策がてら回れる家プロジェクト。

何度か回るうちに現代美術の楽しみを教えてくれた作品です。

10年ほど前に香川県丸亀市にある猪熊弦一郎美術館で開催された杉本博司さんの美術展は、年4回に分けられその全てを見たことがあります。

圧巻の連作で当時疑問に思っていた作品への疑問が、今回の私の履歴書で解決できました。

これも現代美術の楽しみのひとつです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩を組むSSR!!

2020-07-21 23:04:17 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!㈱ムラタの村田洋介です!

 

引き続き香川県にて作業をしております。

 

昨日の11時頃にうどんを買ってきたと讃岐うどんをご馳走になりました!

醤油をかけるだけのシンプルですが味は抜群です!

やはりうどんが根付いている地域であると再認識しました!!

 

さて、オムロン製のSSRには私のお気に入りの機構があります。

▲3列にならんだSSRです

 

▲A1+端子に右側のSSRからアームが伸びてきているのが分かります。

使い方はPLCから制御する際に、A1+側がDC24V、A2-側に信号線を繋ぐ際に、DC24VをすべてのSSRに接続しなくてもよい、省力化の一つです。

 

実に地味な機構ですが、SSRが肩を組みあっているような姿に愛着を覚えます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑行為!!

2020-07-20 08:46:10 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

 

昨日も引き続き香川県にて作業を行っておりました!

日曜日にも関わらず、お付き合い頂きました修〇さま、ありがとうございました!!

 

また様子を見に来て頂きました高〇課長さま、ありがとうございました!

差し入れも美味しく頂きました!!

 

さて、月曜日はフリートークから始まります!!!

※㈱ムラタでは月曜日の朝礼前にウォーミングアップとスタッフ同士のコミュニケーション向上のためフリートークを行っています!私がお題を決めスタッフが自由に話始めます!

 

今回は迷惑系ユーチューバーが問題となっているのでお題を『迷惑行為』に決めました!

 

雄:車に近隣での塗装作業中にペンキが飛んできた。その後のペンキの除去作業に1か月以上時間がかかっている。

宮:横浜駅で暴言を吐いている中年を見たことがある。

岡:通勤途中に車が割り込む場所があり。

大:通勤途中に自転車が車道を逆走してくる。

淳:交番に生卵といわしを投げ入れる事件があり、犯人が同じ高校の生徒だった。

金:スーパーでマスクをしていない人を見かける。

木:ズーム爆弾なる迷惑行為がある。たしか2月頃からセキュリティが強化された!

西:去年スタッフと茅ヶ崎で食事後、帰宅しようとしている時、無賃乗車のタクシーに遭遇。(私が近くの交番に行き、警察官が不在だったので電話を使い状況説明をしたのを思い出しました!!)

洋:会社の駐車場にゴミを捨てられた!(いまは防犯カメラがついています)

 

フリートークのあとは真面目に仕事の話をしていきます!

最後になりますが、毎日多くの方にブログを見て頂き嬉しく思います!

そんな中先週は重いもよらないことがありました!

毎日700~900人の方の訪問があり、1300~2000件の閲覧を頂いております。

しかし7月18日だけ閲覧数が異様に高かったのです。

なんとこの日だけ1.5万PV超えです。

朝6時台のアクセスが多いのが原因ですが、その時間に何があるのか分かりません。

良からぬ組織に目をつけられたと妄想を膨らませつつ、迷惑行為でなければ良いと思いました!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『血液型』と『新しい生活様式』

2020-07-19 08:49:28 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

 

昨日は香川県にてお打合せを行いました。

お時間を頂きありがとうございました!

 

さて、昨日印象深かった出来事が2つありました。

 

『私の血液型』と『新しい生活様式』です。

 

まず私の血液型のこと。

結論から申し上げますとA型です。

B型かと思っていたと言われましたが、そんなに変わっているでしょうか?

今回の出張で左右違う安全靴を持ってきたので、B型と思ったそうです。

靴を間違ったことは、私のおっちょこちょいが原因です(笑)!!

 

 

 

次に、新しい生活様式についてです。

 

サーフィンに行けないときはプールで1時間泳ぐことです。

 

出張先でも公共のプールを利用していますが、6月以降に私が行ったプールでは新しい生活様式として次の3つが行われています。

 

①名前、連絡先、利用時間を記載する

②使用後のロッカーを消毒する

③ロッカーは1つおきに使用する

 

この対応が十分なのか、不十分なのか分かりません。

しかし、対策を取りつつ営業をしてくれるのはとても助かります!!

 

最後に6月28日より利用している新型コロナウィルス接触確認アプリCOCOAの利用状況です。

 

20日間利用しており、現時点で陽性者との接触はゼロになっています。

このアプリは気休めかもしれません。

しかしコンビニ、スーパーなど誰とも接触をしないことは不可能です。

このときに『きっと自分は大丈夫だろう』と思いながら生活するより、陽性者と接触をした際にいち早く対応が取れるようにアプリを使用しています。

(株)ムラタのスタッフにも使用を勧めております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の段取り!

2020-07-18 12:31:08 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!

 

香川県にきて3日目となります。

関東地方では雨模様のようですが、香川県は曇りか晴れで安定した天気となっております。

 

さて、従来のPC制御の製袋機をタッチパネル仕様に変更するとともにサーボモータも載せ替える作業をしています。

 

今回の作業は久しぶりにボリュームの大きな作業です。

 

まずは段取りとして配線の確認、プログラムの把握をおこなっています!

 

ホテルに帰っても作業を続けています!

やっぱり現場作業は楽しいです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全対策!

2020-07-17 12:05:34 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!(株)ムラタの村田洋介です!

 

昨日より香川県に来ております!

▲ホテルの部屋からの夕日がとてもきれいでした!!

さて、最近安全対策についてのお問い合わせを頂いております。

究極は製袋機すべてを囲んでしまうことだと思いますが、これでは作業性が悪くなります。

カバーの取付だと、開けたカバーが邪魔になることがあります。

 

最終的には光電センサー、エリアセンサを使っての安全対策が有効だと思います。

 

製袋機が動作中だけ、エリアセンサが有効になるように制御することで作業性を上げていきたいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガサイレ!!

2020-07-16 07:44:20 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!(株)ムラタの村田洋介です!

 

昨日はガサイレが行われましたが、開始前にフリートークを行いまいた。

※ガサイレとは㈱ムラタの業務改善活動の名称です。さむかわ地域経済コンシェルジュ・中小企業診断士若槻直先生の指導で月2回取り組んでいます!

 

お題は『なんども見た映画、TV番組』です。

NHK連続テレビ小説の『エール』が新型コロナの関係で撮影ができていない影響で、ダイジェスト版を再放送していると、祖母と母がぼやいておりました。

このことにちなんでお題を決めました。

洋:昨夜『トップガン』を見た。若いトム・クルーズが初々しい。

宮:考えさせられるものより、単純なものが好き。ダイ・ハードはお気に入り。

雄:ターミネータ2とタイタニック。(映画好きのようなコメントが続きました。)

大:WOWWOWで『空母いぶき』を見た。映画館でも見た!(スタッフより映画館で公開していたことすら知らないと声が上がりました)

淳:『本当にあった怖い話』が好きで、気分転換したいときに見る。

金:『ゴクセン』は何度も見た。あと毎朝3時には目が覚めるので時代劇を見るのが日課である。

西:アン・ハサウェイが好きで映画『マイインターン』『プラダを着た悪魔』を何回も見る。

若:何度もではないが先日『おしん』を始めて全部みた!嫁いびりが酷すぎると感じた。

 

さて、本題のガサイレですが今回も4チームが改善活動の報告を行ってくれました。

①バーコードリーダーによる在庫管理

不具合が発生した際の普及手順を作成した。※今週の日曜日のよる寒川町は雷による停電が起こったため、再起動操作の必要性を感じたため。

【若槻アドバイス】

マニュアルの定位置を決めるとともにクラウドで全員がスマホで確認できるようにする

②品目コードの設定

品目コードをすべての部品に割り振ると共に、図面にバーコードを記入する

ユニットごとに行っているので、進捗報告を受け付けた

【若槻アドバイス】

リストにある備考欄は何を書いてもいい反面、分かりづらいことが書かれていることがある。備考欄本当にいるの?

③ドリルの整理

ドリル棚の中に入っている在庫ドリル類を整理して、必要なドリルの種類と在庫数を把握する。

【若槻アドバイス】

使うか使わないドリルはいったん保存し、一定期間使わないものは処分する。

その際捨てるのではなく、必要な企業に譲渡するなどを考えたらどうか。

【洋介の一言】

現場の職人たちからは使うかもしれないとの声が出てきた。

しかし本当に必要か、使い頻度を見なおすことが必要だと考えたので社長の命令で行ってみました。

それにしても、不必要に多い在庫量には驚きました。

 

④要望書を提出している購入品の再度のリスト漏れを無くす

ベアリングが図面の数量と実際に必要な数量が違い、生産が止まってしまう事案について解決策を講じる。

品目コードが重要な役割を果たすため、バーコードによる在庫管理のマスターデータと品目コードの紐づけを行う。

【若槻アドバイス】

何が起こっているのか事実確認が必要で、そこから解決策が導かれる。

引き続き行ってください。

【洋介のひとこと】

組み立ての際に部品が不足する問題。起こって当たり前と思いつつ、ゼロにならないと考えていた。

ここに着目した最年少スタッフに敬意を払うと共に、1年以上かかるであろう改善活動をサポートしていきます!

ガサイレ終了後は洋介と雄三の経営セミナーを行いました。

洋介は事業計画の進捗報告、経営革新計画の策定、雄三は資金繰り表の製作の確認を行いました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする