エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

都市伝説??

2017-10-26 19:57:33 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は岡山県にてお打合せをしました!

宮〇社長さま、堀〇さま、皆様、色々とありがとうございました!!

視点を変えて、仕事のやり方を変えると言う話が大変参考になりました!

 

さて、宮崎製袋・宮崎社長と言えば大変な読書かでありますが、私も先週日曜日に読んだ本のことをお伝えし忘れていました。

ロシアのプーチン大統領についての書物です。

いたことに彼は大統領になる3年半は無職だったそうです。

↑こう書くと語弊があるので詳しく説明します。

 

KGBのスパイだったプーチン氏は、東ドイツでベルリンの壁の崩壊を経験します。

その後、恩師でレニングラード市長から、同市をヨーロッパへの経済の窓口にしたいと誘われ国際顧問担当となります。

このときはスパイと政治顧問の2つの顔をもちます。

※この頃から黒い噂がたちます。例えば恩師のセミナーに数回しか聴講していないのにかなり強く誘われます!

 

この時の政策はうまくいかず、市長選挙で敗れ、無職となります。

 この時、ロシア大統領府に呼ばれ2年目にはロシア大統領府第一福長官、KGBの更新であるFSBの長官となります。

 

混乱を極めるロシア国内において1999年にはエリツィン大統領から後任の首相を任命されます!

 

ここまででも大変興味深い内容の自伝ではありますが、色々なうわさがあります。

 

国民にはほぼ無名だったプーチン首相の就任直後にチェチェン共和国によるロシア高層ビル爆破テロが置きます。

このテロをきっかけに第二次チェチェン紛争が勃発するのですが、このときの犯人はチェチェン人ではなく、よく訓練された武装組織であったと言うのです。

 

プーチン氏はチェチェンを制圧し、国民から強いロシアの指導者として認知されるようになるのですが、タイミングがあまりにも良すぎるのだとか。

 

さらに反プーチンを唱えた政治家は謎の死を遂げているのだとか。

 

まぁ都市伝説のような話になってきましたが、『信じるか、信じないかはあなた次第です!!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

段ボールにフィルムを張り付ける装置!

2017-10-25 21:16:38 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は栃木県にてお打合せを行いました!

安〇所長さま、堀〇さま、お時間をいただきありがとうございました!

 

さて、社内の若手スタッフの手によって、新しい装置を作りました!

段ボールにフィルムを張りつけるのですが、繰り返し精度、フィルムの張り、ホットメルトの間隔など、気を使う点はあります。

製袋機のフィルム送りの経験を活かせたと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

audiの開発現場からのヒント!!

2017-10-23 13:41:50 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日から今朝にかけての台風はすごかったですね!神奈川県内においても様々な被害がでております。

特に圏央道では神奈川県~東京都、千葉県内にて通行止めが続いております。

一日も早い再開を望みます!

 

さて、この週末少し気になる動画を見ました。

audiの新しい車の開発風景をダイジェストにしたものですが、この中で気になったのがタッチパネルの製作の仕方です。

 

今回は見たのはa7という高級4ドアクーペです。

これからのトレンドをいち早く導入しており、インテリアには3つの大きな液晶ディスプレイが配置されています。

※個人的には車のメーターはアナログが好きです!

 

1つはバーチャルコックピットと呼ばれるメーターを表しするディスプレイ、他の2つは通常ナビゲーションを表示させるものと、エアコン類のスイッチを表示させるタッチパネル式ディスプレイです。

 

これらの画面をデザインする際に、厚紙に地図を印刷したものを張り付けて、使いやすさなどを確認していました!

このアナログな感覚によって作り出された画面、ものすごく興味があります。

自動車とは違うだろ!と言われそうですが、実は今まで製袋機のタッチパネルには自動車の表示からヒントをもらった箇所が多々あります!

今後も、使いやすさを目指していきたいと思います!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終端抵抗(ターミネーター)!

2017-10-22 17:38:31 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

勢力の強い台風21号は明日の朝、関東を直撃しそうです。

2輪車で出勤しているスタッフには無理をしないようにと昨日、声を掛けました。

 

さて、昨日は横浜市にて新しいプログラムにチャレンジしました!

 

細かい内容は差し控えますが、ある動作をループさせるのですが、各動作は微妙に違う動作となります。

 

動作方法を説明するのに、使った言葉が終端抵抗(ターミネーター)です。

40代以上でパソコンに興味のある方なら、SCSI機器の最後に付けたことがあると思います。

 

今回はあるデバイスビットをこのターミネーターに見立て、ターミネーターがあるまではループするプログラムを作りました。

 

思いのほか、使い勝手が良く、拡張性に優れていると感じることができました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代経営者研究会!

2017-10-21 09:51:42 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

今週は『さむかわ次世代経営者研究会』の発足式がありました。

昨年から行われていた『準備会』が外れて、新しい仲間も参加して9名での立ち上げとなりました!

 

寒川町産業振興課、寒川商工会、寒川町地域経済コンシェルジュの皆様におかれましては、私共の知らないご苦労があったと思います!

 

木村町長のお話の中に寒川町の産業の経緯などお聞きし知らない寒川町があったと知らされました!

誰も知らない寒川町を『次世代経営者研究会』が作り出せたらと思います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50枚カウンタ!

2017-10-20 09:11:02 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は千葉県より立ち合いにお越しになられました!

〇じ社長さま、早〇さま、近〇さま、ありがとうございました!!

さて、アナログカウンタは機械式製袋機をお使いの場合は、無くてはならないものです!

 

▲黒から灰色に色が変わっています!

機械式の単純な機構のため、壊れることも稀なのですが、唯一の問題点はブザーの枚数を設定できない点です。

そのため、100枚用と50枚用があり、50枚用は2段式製袋機で使用されています。

 

それにしても何時からだろう?筐体の色が変わったのは??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなシリンダー!

2017-10-19 18:16:36 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は本日の立ち合いの準備、午後から横浜市で作業を行いました!

さて、昨日はプレス用のシリンダーが入荷してきました!

初めて見た若手スタッフは『でかっ!』と大きな声をあげました!

そこで比較のためにタバコ(スタッフのです)を置いてみました。

 100枚重ねた製品を打ち抜くことができます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱製シーケンサの載せ替え!

2017-10-18 09:41:13 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は千葉県よりお打合せにご来社頂きました、青〇さん!

ありがとうございました!

若手スタッフと共にお話を聞かせてもらいました!

さて、最近はもう廃業された製袋機メーカーのシーケンサを載せ替えてくれと言われることがあります。

 

壊れる前に言ってくれたら、どんなに楽かと思います。

 

もし、古い三菱製のシーケンサをお使いなら、比較的容易に交換することが可能です!

一度ご検討ください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリタップ!

2017-10-17 10:10:01 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は埼玉県に納品した製袋機の不具合点の確認に伺いました。

中〇さま、武〇工場長さま、お時間を頂きありがとうございました!

 

さて、製袋機には様々な部品が使われていますが、私は『バリタップ』がお気に入りです。

この写真から見ると分かりますが、電圧調整器のため、高圧電源注意のシールが貼られています!

シンプルな筐体がお気に入りの理由です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行!!

2017-10-16 09:31:11 | エンジニアな休日

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

先週の13日~15日の3日間、社員旅行に行ってきました!

13日金曜日はお休みを頂きました!

会社の方にお電話を頂きました際は、対応ができずに申し訳ありませんでした!

今回の社員旅行では沖縄本島よりフェリーで1時間半の慶良間諸島へ行ってきました!

色々なアクティビティを体験することができました!

特にダイビングは6名で参加して、4名がダイビング初体験と言うことで良い体験ができたと思います!

昨日と今日で気温差が15℃以上ありますが、スタッフ一同で体調管理に気をつけて仕事にまい進したいと思います!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行2日目

2017-10-15 10:34:27 | エンジニアな休日

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

社員旅行2日目は、6名のスタッフと共に体験ダイビングを行いました!

初めて潜ったスタッフも、楽しんでいました!!

皆で同じ時間を共有でき、とても楽しかったです!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行1日目!

2017-10-14 10:39:30 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は13日の金曜日だと、いま気が付きました!!

そんな13日の金曜日社員旅行に出発しました!

今回向かった先は、沖縄本島より1時間ほどの離島、慶良間諸島の座間味島です。

 朝の飛行機で那覇に向かい、午後3時のフェリーで座間味島へ向かいました!

台風の影響で波が高く、ジェットコースターのような船内でした!

まずは皆無事に移動でき一安心です!

この3日間天気もまずまずのようです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員旅行のためお休みをいただきます❗

2017-10-13 08:35:54 | 製袋機のエンジニアな日記
おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

久しぶりの投稿となりました!


本日は社員旅行のため、お休みをいただきます!

昨日は皆ソワソワしている感じかありました(笑)

本日は飛行機とフェリーを使い移動しますので連絡がとりにくいと思いますが、ご了承ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

製袋機のフレーム!

2017-10-11 13:26:01 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

最近は忙殺されており、ブログを書く頻度が空いてきております。

時間をつくれなくて、なんとも情けないと思います。

さて、社内では新規製作の製袋機の他、オーバーホールの依頼も多く頂戴しております。

株式会社ムラタのオーバーホールはまずフレームだけにして、行いますのでほぼ新品となります。

そのフレームを見ると、清掃するために屋外で作業が行われておりました!

▲積み上げられた製袋機のフレーム

 

なんだか現代アートのように積み上げられておりました。

複数の課題が積み上げられており、危ないなと思ってよく見たら、しっかりと固定されていました!

▲しっかりと固定されています!

それはそのはず、本日当日は機械の出荷があり、工場前を広く開けておく必要があったのです。

スペースを有効に活用しています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TE押さえ装置のデジタル制御!

2017-10-10 13:38:13 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日はお休みでしたが、株式会社ムラタの電気チームは休日出勤をしました!

おつかれさまです!

電気チームはこういう日に、新しい制御についての実験をおこなうのですが、今回私は1軸2列印刷制御用のTE押さえ装置について、色々と実験を行ってみました。

 

実は先週の北海道出張の際に既に採用した案件だったのですが、少し気になった点があったので確認を行いました!

 

この2列印刷制御押さえ装置について、デジタルで押さえ強度を調整してみませんか???

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする