2015年1月に、ムルマンスク州各地に出現したオーロラの様子です。
4日、14-15日、 23日、27日、29-31日にかけて中規模フレアが発生しました。
1日、5-8日、11日と28日に太陽風が500km/秒以上の高速になりました。
3日、5日、8日、16日、27-31日に太陽風磁場が南向きに小さく振れ、活発でした。
1月の平均黒点相対数は67.0でした。
集まった写真は100枚。曇りがちでしたが、ムルマンスク州中のオーロラ写真家の皆さん、頑張ってくれました。
本報告を公開開始する3月15日から21日にかけて、「オーロラと日食をムルマンスクで!」という欲張りな観望イベントが、
ムルマンスク郊外で行われます。ロシア国内ではムルマンスクで最大食分0.87まで欠けます。お天気に恵まれるといいですね。このときのオーロラ報告が、5月15日頃に弊ブログでできますように・・・・。
▲ 2015年1月3日
森上のカーテンinアパチット市(V Dziganov)
▲ 2015年1月4日
左:ニヤ~リ笑顔inアパチット市(V Dziganov)
中:アヒルinアパチット市(V Dziganov)
右:青白く光る空inカンダラクシャ市(I Proshorov)
▲ 2015年1月5日
上段左:夜深きinムルマンスク州(A Rogochev)
上段右:逃げろオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)
下段:月との競演inヴェルフネトゥロムスキィ町(A Vasiliev)
▲ 2015年1月6日
左:北米inモンチェゴルスク市(I Matveev)
中:セミョーノフスコエ湖上のオーロラinムルマンスク市(K Aleshin)
右:銀の河を渡るinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月8日
村の番犬inアパチット市(O Semenkevich)
▲ 2015年1月9日
小川を照らす緑の橋inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月10日
左:廃船を覆うオーロラatウラ川(A Rogochev)
中:森低く現れたオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)
右:空の幹線道路inカンダラクシャ市(I Prozorov)
▲ 2015年1月14日
左:雪原を舞い上げるオーロラinムルマンスク州(A Vasiliev)
中:仲間とオーロラハンティングinセヴェロモルスク市(L Trifonova)←赤いジャケットの美人ママ写真家
右:御来光とオーロラinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月18日
洗礼祭を見守るオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月20日
夜空を駆けるオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月22日 左から
最上段:夜空の騒乱inムルマンスク州(A Vasiliev)
上から1段目:大吉兆の予感inムルマンスク市(A Malyh)
上から2段目:流れ星見えますか?inテリベルカ村(V Ivchenko)
最下段:夜空の大カーブinテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月23日
仲間のイフチェンコさんと一緒にオーロラ狩inテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月24日
上段左と中:山向こうから噴出すようなオーロラatチトフカ川(A Stepanenko)
上段右:渚のオーロラinテリベルカ村(A Vasiliev)
中段:夜空に揺れるオーロラinムルマンスク市(A Malyh)
下段:夜空に揺れるオーロラinテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月25日
最上段:緑炎を上げて運行中inテリベルカ村(A Vasiliev)
上から1段目:閑静な村を優しく覆って・・・inテリベルカ村(A Malyh)
上から2段目:渚のオーロラinテリベルカ村(L Trifonova)
最下段:ムルマンスク中を見廻るオーロラinムルマンスク州(P Alekseev)
▲ 2015年1月26日
上段:漆黒の夜空との大コントラストinテリベルカ村(A Malyh)
下段左と中:今日も獲物を追ってinテリベルカ村(A Vasiliev)
下段右:町明かりとオーロラinキーロフスク市(V Dziganov)
▲ 2015年1月28日
左:工事現場上のオーロラinオレネゴルスク市(A Batavin)
右:雨雲のすきま風inモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月31日
上段左:地平から延びるオーロラinムルマンスク州(A Vasiliev)
上段右:時を静かに見つめてinムルマンスク州(V Novikov)
下段左:夜空を華麗に舞うオーロラinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段右:ロッジを包むオーロラinムルマンスク州(M Slastnikov)
ブログランキング【くつろぐ】
4日、14-15日、 23日、27日、29-31日にかけて中規模フレアが発生しました。
1日、5-8日、11日と28日に太陽風が500km/秒以上の高速になりました。
3日、5日、8日、16日、27-31日に太陽風磁場が南向きに小さく振れ、活発でした。
1月の平均黒点相対数は67.0でした。
集まった写真は100枚。曇りがちでしたが、ムルマンスク州中のオーロラ写真家の皆さん、頑張ってくれました。
本報告を公開開始する3月15日から21日にかけて、「オーロラと日食をムルマンスクで!」という欲張りな観望イベントが、
ムルマンスク郊外で行われます。ロシア国内ではムルマンスクで最大食分0.87まで欠けます。お天気に恵まれるといいですね。このときのオーロラ報告が、5月15日頃に弊ブログでできますように・・・・。
▲ 2015年1月3日
森上のカーテンinアパチット市(V Dziganov)
▲ 2015年1月4日
左:ニヤ~リ笑顔inアパチット市(V Dziganov)
中:アヒルinアパチット市(V Dziganov)
右:青白く光る空inカンダラクシャ市(I Proshorov)
▲ 2015年1月5日
上段左:夜深きinムルマンスク州(A Rogochev)
上段右:逃げろオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)
下段:月との競演inヴェルフネトゥロムスキィ町(A Vasiliev)
▲ 2015年1月6日
左:北米inモンチェゴルスク市(I Matveev)
中:セミョーノフスコエ湖上のオーロラinムルマンスク市(K Aleshin)
右:銀の河を渡るinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月8日
村の番犬inアパチット市(O Semenkevich)
▲ 2015年1月9日
小川を照らす緑の橋inセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月10日
左:廃船を覆うオーロラatウラ川(A Rogochev)
中:森低く現れたオーロラinオレネゴルスク市(V Batavin)
右:空の幹線道路inカンダラクシャ市(I Prozorov)
▲ 2015年1月14日
左:雪原を舞い上げるオーロラinムルマンスク州(A Vasiliev)
中:仲間とオーロラハンティングinセヴェロモルスク市(L Trifonova)←赤いジャケットの美人ママ写真家
右:御来光とオーロラinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
▲ 2015年1月18日
洗礼祭を見守るオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月20日
夜空を駆けるオーロラinモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月22日 左から
最上段:夜空の騒乱inムルマンスク州(A Vasiliev)
上から1段目:大吉兆の予感inムルマンスク市(A Malyh)
上から2段目:流れ星見えますか?inテリベルカ村(V Ivchenko)
最下段:夜空の大カーブinテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月23日
仲間のイフチェンコさんと一緒にオーロラ狩inテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月24日
上段左と中:山向こうから噴出すようなオーロラatチトフカ川(A Stepanenko)
上段右:渚のオーロラinテリベルカ村(A Vasiliev)
中段:夜空に揺れるオーロラinムルマンスク市(A Malyh)
下段:夜空に揺れるオーロラinテリベルカ村(L Trifonova)
▲ 2015年1月25日
最上段:緑炎を上げて運行中inテリベルカ村(A Vasiliev)
上から1段目:閑静な村を優しく覆って・・・inテリベルカ村(A Malyh)
上から2段目:渚のオーロラinテリベルカ村(L Trifonova)
最下段:ムルマンスク中を見廻るオーロラinムルマンスク州(P Alekseev)
▲ 2015年1月26日
上段:漆黒の夜空との大コントラストinテリベルカ村(A Malyh)
下段左と中:今日も獲物を追ってinテリベルカ村(A Vasiliev)
下段右:町明かりとオーロラinキーロフスク市(V Dziganov)
▲ 2015年1月28日
左:工事現場上のオーロラinオレネゴルスク市(A Batavin)
右:雨雲のすきま風inモンチェゴルスク市(I Matveev)
▲ 2015年1月31日
上段左:地平から延びるオーロラinムルマンスク州(A Vasiliev)
上段右:時を静かに見つめてinムルマンスク州(V Novikov)
下段左:夜空を華麗に舞うオーロラinセヴェロモルスク市(L Trifonova)
下段右:ロッジを包むオーロラinムルマンスク州(M Slastnikov)
ブログランキング【くつろぐ】