
オーロラ観望にいらっしゃる方へ
この季節になると、観望ポイントに関するご質問をたくさん戴きます。
前回「オーロラ観望スポット・近場編」と題し、ムルマンスク市内で観望できる場所を当ブログでご紹介しました。
今回は、郊外へ脱出して観望する「オーロラ観望スポット・遠場編」についてご紹介します。
よく戴く質問に、「オーロラツアーを開催している旅行会社はないか」などがございます。
ご宿泊先のホテルの外でも観望できますが、「町明かりや悪天候なんてうんざり、ここまで来たんだから多少出費してでも観望したい!」という方のために、オーロラツアー専門会社を1つご紹介します。
ノルドツアーズ(Nord Tours)

ムルマンスク市にある、オーロラツアー専門会社です。
日本語版はまだ工事中ですが、「次回のオーロラ観望好期」の欄以外は正しいので、詳しいツアー内容は以下リンク先をクリックしてご覧ください。
http://www.nordtours.ru/jp/
-----リンク先引用ここから-----
ご参加料金
個人および少人数でご参加の場合:
1名様のみ — 18000ルーブル
2名様 — 9000ルーブル(お1人様当たり)
3名様 — 7500ルーブル(お1人様当たり)
4-9名様 — 7000ルーブル(お1人様当たり)
団体でご参加の場合:
10-14名様 — 6500ルーブル(お1人様当たり)
15-19名様 — 6000ルーブル(お1人様当たり)
20-24名様 — 5500ルーブル(お1人様当たり)
25-29名様 — 5000ルーブル(お1人様当たり)
30-39名様 — 4500ルーブル(お1人様当たり)
40-49名様 — 4000ルーブル(お1人様当たり)
グループでご参加の場合は、表示されている料金を各自お支払いください。例えば、4人グループでご参加の場合、お一人様7000ルーブルずつお支払いいただくことになります。★グループ参加がよりお得!
参加料金には以下のサービスが含まれています。
1)オーロラ出現予報日と観望ツアー最適日のお知らせ(オーロラは雲の上に現れるので、曇り度合い、大気団も考慮に入れてお知らせします。)
2)プロフェッショナルのガイド兼写真家の同行。移動中オーロラについて説明をし、本物のオーロラを背景に貴方の写真をプロの技術で撮影します。

3)ホテルから観望地までの往復トランスファー
4)移動中お茶、コーヒー、おつまみなどの提供
観望所要時間は6~8時間ぐらいです。これは1回の観望当たりの所要時間ですが、最適日をこちらで選定するため、約3日ご滞在することをお勧めします。
参加料金には滞在費や食費は含まれていません。宿泊先はお客様自身でご予約ください。
観望ツアーのご予約の際、以下のことを弊社にお伝えください。
1)ムルマンスクご到着日時
2)ムルマンスクご出発日時
3)ご宿泊ホテル
4)ご連絡先電話番号
これらは、弊社が観望日を計画し、お客様に観望当日スケジュールをお知らせするために重要です。
-----リンク先引用ここまで-----
近場vs遠場、あなたはどちらがいいですか・・・迷いますね。

ご予約ご希望の方は、必要な情報をお書きになった上で、以下の宛先までお送りください。
http://www.nordtours.ru/contacts-jp/
ブログランキング【くつろぐ】




この季節になると、観望ポイントに関するご質問をたくさん戴きます。
前回「オーロラ観望スポット・近場編」と題し、ムルマンスク市内で観望できる場所を当ブログでご紹介しました。
今回は、郊外へ脱出して観望する「オーロラ観望スポット・遠場編」についてご紹介します。
よく戴く質問に、「オーロラツアーを開催している旅行会社はないか」などがございます。
ご宿泊先のホテルの外でも観望できますが、「町明かりや悪天候なんてうんざり、ここまで来たんだから多少出費してでも観望したい!」という方のために、オーロラツアー専門会社を1つご紹介します。



ムルマンスク市にある、オーロラツアー専門会社です。
日本語版はまだ工事中ですが、「次回のオーロラ観望好期」の欄以外は正しいので、詳しいツアー内容は以下リンク先をクリックしてご覧ください。
http://www.nordtours.ru/jp/
-----リンク先引用ここから-----

個人および少人数でご参加の場合:
1名様のみ — 18000ルーブル
2名様 — 9000ルーブル(お1人様当たり)
3名様 — 7500ルーブル(お1人様当たり)
4-9名様 — 7000ルーブル(お1人様当たり)
団体でご参加の場合:
10-14名様 — 6500ルーブル(お1人様当たり)
15-19名様 — 6000ルーブル(お1人様当たり)
20-24名様 — 5500ルーブル(お1人様当たり)
25-29名様 — 5000ルーブル(お1人様当たり)
30-39名様 — 4500ルーブル(お1人様当たり)
40-49名様 — 4000ルーブル(お1人様当たり)
グループでご参加の場合は、表示されている料金を各自お支払いください。例えば、4人グループでご参加の場合、お一人様7000ルーブルずつお支払いいただくことになります。★グループ参加がよりお得!

1)オーロラ出現予報日と観望ツアー最適日のお知らせ(オーロラは雲の上に現れるので、曇り度合い、大気団も考慮に入れてお知らせします。)
2)プロフェッショナルのガイド兼写真家の同行。移動中オーロラについて説明をし、本物のオーロラを背景に貴方の写真をプロの技術で撮影します。


3)ホテルから観望地までの往復トランスファー
4)移動中お茶、コーヒー、おつまみなどの提供
観望所要時間は6~8時間ぐらいです。これは1回の観望当たりの所要時間ですが、最適日をこちらで選定するため、約3日ご滞在することをお勧めします。
参加料金には滞在費や食費は含まれていません。宿泊先はお客様自身でご予約ください。

1)ムルマンスクご到着日時
2)ムルマンスクご出発日時
3)ご宿泊ホテル
4)ご連絡先電話番号
これらは、弊社が観望日を計画し、お客様に観望当日スケジュールをお知らせするために重要です。
-----リンク先引用ここまで-----
近場vs遠場、あなたはどちらがいいですか・・・迷いますね。


ご予約ご希望の方は、必要な情報をお書きになった上で、以下の宛先までお送りください。
http://www.nordtours.ru/contacts-jp/
ブログランキング【くつろぐ】



