goo blog サービス終了のお知らせ 

イコンのもとに

真夏日が時々やってきますね。下着や靴下から夏物に変えていき気温低下にも対応できる上着を必ず持って外出しています。

パネトーネ

2021年10月28日 | その他
シュトーレンは砂糖も多いし、
形作りが下手くそですから、
今年はパネトーネを
友人知人や親戚に
差し上げようと練習中です。

12月から電気代、ガス代も上がりますし、
寒さも厳しくなるので、
今のうちに焼いて送ります。
みなさんも12月は、
いろいろ贈りものが来たりするので、
今のうちでもいいと思います。

今日は2つ、練習しました。
底径13.4センチ×高さ9.5センチのパネトーネ型を使いました。


作り慣れてくると、楽々になります。

春よ恋という北海道の強力粉に
てんさい糖だから、
血糖値も上がりにくいです。
やっぱり、手作りのパンやお菓子が
身体にもいいですね。
パネトーネも思っているより、簡単に焼けます。


中も、ちょうどよく焼けました♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すがる女

2021年10月27日 | その他



深夜、今年のパネトーネを試し焼きしながら
考えてみました。

パネトーネはイタリアの酵母を使って焼くので
大抵うまくいくんです。
たくさん砂糖を使うのに、
手作りは、あまり甘くなく、
市販のパネトーネは、
どれだけ糖分が入っているんだろうという感じがします。
甘いから日もちするのですが、
今年は友人、知人に差し上げたいので練習しています。
もちろん、発酵は練炭火鉢の上に部活やかん、
その上にボールに入れたパネトーネ生地です。
パネトーネは写真のような小分けより、
大きく焼いたのを、ちぎって食べる方がおいしいですね。

大きなサイズも焼いてみました。
練炭火鉢で発酵させると
遠赤効果でフワフワになります。
申し訳ないですが、
市販のパネトーネより、おいしいです。





で、何を考えたか?というと、
昨日の結婚会見です。
私は今まで、彼が彼女を頼りにして
べったり関係だと思い込んでいたのです。
実際に、会見でベラベラ話して
小学生の学芸会のようだと言われた
あの2人の話の原稿は、
彼女が書いたものであり、
前に発表された長々しい文書も
ほとんど彼女がチェック、加筆をしたものであるのですが、
それから一連の2人の関係をかんがみますと、、、
(別に、かんがみなくても、お幸せなんだから、ほっとけばいいのですが、
結婚会見というよりは、
恨みつらみをぶちまけた内容でしたから、
異様さが際立っていて、恐ろしさまで感じました)

その2人の関係ですが、
私は彼が彼女を頼っている関係だと
すっかり思い込んでいましたが、
昨日の会見では、あれ⁉️違う⁉️
実は、彼女の方が彼に
「すがって」いるんだとわかりました。
すがる 
縋るとは、辞書からコピペしますと、

縋る

1 頼りとするものにつかまる。「命綱に―・る」「手すりに―・って歩く」
2 助力を求めて頼りとする。「人の情けに―・る」

という、あの、すがるです。

彼が別れを切り出したこともあるが、彼女が別れたくなかった、
という報道もあり、
これは本当だったんだなとわかりましたし、
別れたくないから、彼女は
皇室の民事介入を犯してまで、
必死で彼を捕まえ続ける努力をしたんだと思います。

この、すがりは、安珍清姫の紀州道成寺のようだと思いました。
この話は、熊野詣でに来た僧の安珍に清姫が一目惚れして、
女だてらに夜這いまでするが、
ふられてしまうわけです。
清姫は安珍を追いかけて、思いをとげたいわけですが、
安珍は清姫が好きではなく、嘘をついて逃げ回る、
怒りが爆発した清姫は巨大な蛇となり、安珍を追い詰める。
安珍は道成寺に逃げ込み、梵鐘に隠れる。
蛇となった清姫が梵鐘に巻きつき、
鐘ごと安珍を焼き殺す話なんです。
安珍にしてみたら、勝手に好きになられた女から逃げたいだけで
今のストーカーと同じなんですが、
大蛇になって殺してやりたいまで、
安珍を好きでしょうがない清姫にゾッとするわけです。

この話を、昨日の結婚会見を見ながら、思い出していました。
つまり、彼女が彼に大変、固執しており、
(そりゃ、そうかもしれません。
自分を皇室から出してくれる唯一の男性ですから、わかります)
彼はニヤニヤ、ただうれしくてしょうがない会見、
妻の父親から、疑惑を明らかにすることと言われたのは
どこへ行ってしまったのか?
さっぱりな結婚会見でしたが、
彼女の彼への、清姫のような
執着、固執、縋りを
私たちは垣間見ましたから、
ツィッターなどでも、
怖い、恐ろしいという意見が出たわけです。

この、縋りは、精神疾患ととても関係があると思います。
ご両親もアドバイスをするも、手に負えないくらいだったそうですから。
清姫と同じです。
彼が執拗に追いかけ回されて、困ったことにならなければいいが、
と正直思いましたが、
深くは考えない人みたいですから、
お幸せに、と言っておきましょう。
奥様に、それだけ愛されているんですから、、、

ただ、私はゾッとした結婚会見であったなと思いました。
女の蛇を見ました。


私も大学の同級生からのストーカーが2013年にあり、
その妻が結婚した時から精神疾患で、
まわりに結婚を反対されながらもしたそうで、
彼は逃げたくて逃げたくて
しょうがなく、
わざわざ息子宅のある東京から岡山まで、
しかも母が入院中の病院に現れました。
私にイコンを描かせて、暮らしたい
ということを言っていました。
その後、妻にばれて、
妻からの脅迫状が来て、
警察のお世話になりましたが、
あれも、女の蛇だったと思います。
女はみんな、清姫のような部分もあるんです。
これもゾッとする話。
今でも、警察が巡回してくれます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの悪い会見

2021年10月26日 | その他
ご覧になりましたか?

気持ち悪い結婚会見でした。
一方的に批判した国民を責め立てて、
自分たちに好意的な国民に感謝ばかり述べるという
これも眞子さんが考えた原稿でしょう。

2人はしてやったりかもしれませんが、
これから、残された皇室の方々にも影響がありますし、
とても未来の天皇の姉夫婦の結婚会見とは思えなかったです。

結婚はおめでたいことですが、
この会見は、まるで仕返しみたいな印象を受けました。
後味の悪い、気持ち悪い会見です。
とても元皇族の会見とは思えないし、
あまりにも幼稚であり、
品格もなしでした。
本当に複雑性PTSDでしょうか?

愛子様は、まさかこのような
品格のない結婚会見などなさらないと願います。

秋篠宮様も紀子様も
複雑な気持ちでしょうね。
私は、眞子さんのきちんとした
おすべらかしに十二単衣を見たかったです。
せっかく内親王に生まれたのに、、、
非常に、残念でした。

2人とも、婚約会見みたいな
純粋な感じはなかったですね。
一癖も二癖も、
幼稚なまま、ひねた大人になった感じがしました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021年10月23日 | その他
玄関の練炭をまた熾すようになりました。

練炭で沸かす湯は、
寝たきりの母の介護にも役立ちますし、
お風呂に入れたら遠赤の湯になるし、
豆を煮たり、
ごはんを炊いたり、
パンの発酵にも役立ちます。
発酵はオーブンでもできますが、
電気代節約ですね。

午前中はチョコ入りベーグルを作りました。
久しぶりでしたが、おいしくできました。

練炭火鉢の上の、
10リットルのやかんの口?
頭?に乗せて
発酵させると、
蒸気も上がるし、よく膨らみます。




午後はプレッツェルを作りました。
こちらはあまり膨らむ生地ではないのですが、
おいしいプレッツェルになりました。


色もバッチリです。


練炭で豆炭あんかを作りますし、
我が家には必要な燃料です。
電気代、灯油代を節約するよう心がけたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご苦労様です

2021年10月20日 | 岡山
警察官の方、
このブログ見てはるなと思いました。
白バイ大会まんじゅうも書いてるし、、、
😊

私の大学の同級生のストーカーや
その妻からの脅迫状、
近所の高齢者の認知症騒ぎや
病院のプールの警備法違反、
アルコール依存症の実弟夫婦からの虐待、
イコン画家夫婦からの「金を出せ」という恐喝など
この10年間、いろいろと
相談させていただきました。
ほんま、お世話になります。

眞子さんだけやおへん。
人生いろいろありますわ。
いろいろ警察にはお世話になっています。
ありがとうございます。

今日も訪ねて来はりました。
お仕事ちゃんとしてるわ。
調べてはるなー。
日本の法律守らないといけません。
検挙願います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計