イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

VS 灼熱地獄

2024年07月06日 | その他
本日、岡山市も東京と同じく35℃になる予定です。
明日は40℃超え、という話も聞いてます。

オバアな私は
ない知恵を絞り、
自分の身体は自分で守るしかないので、
あらゆる保冷剤を駆使しています。

今朝は、これをしました。



黒いのは腰痛ベルト、
いつもは腰にサポートテープを貼って仕事していますが、
高温になってから、腰や関節が痛くなってきたんです。
寒い時も痛くなるし、反対に暑い時もなるんだなと思いました。
年寄りが長生きしにくい気候になってきましたね。

なので、痛みが軽いうちに先手をうち、しかも40℃対策もしておきます。
ボロタオルで腰痛ベルトの内側にポケットを作り、保冷剤を入れます。
この保冷剤は2時間以上保ちます。

これね。




胸には、こちらの保冷剤をハンカチに包んで、胸の真ん中に置きます。
ケーキ屋さんでもらう保冷剤の大きなタイプです。
密林で10個500円くらい。





予備の保冷剤もガッチリ溶けない対策をして、仕事場に置いておきます。

こちらは、ななめの青いシマシマだけど、長いタイプだから
首から心臓あたりにかけられるの。
2時間くらいは冷たい。
安くていい。


これは、上の写真の保冷剤を首に巻くもの。
普通のタオルを長い方を半分に切って、表から縫って
長い輪っかにした中に
まだ凍らせる前の保冷剤を入れて、タオルごと凍らせます。
紐の位置は考えてつけて。
縫うのは、きれいに縫わなくていい、ひっついてりゃいいのさ。
コンビニに布用ボンドも販売してるから。
パッとひっつけりゃいい。





実は、過去に真夏に外出した時に
道端に座り込んだ高齢者に3人遭遇したことがあり、
3人バラバラの時期なんですが、
みな、熱中症でした。

2人は救急車を呼び、ひとりはすぐ回復したんです。
その時に持っていた保冷剤を心臓にあてて、
水筒のお茶を飲ませたり、身体にかけました。
保冷剤持たせて、救急車に入れました。
私が冷たいものを持っていると、何かの役にも立ちます。
買い物行く時は自転車ですから、クーラーバックに、
いろんなタイプの保冷剤、ぶっ込んでいます。

今日も明日も、年寄り倒れます。
気をつけてあげてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語も岡山弁ぢゃね〜

2024年07月05日 | その他
ネットフリックスを寝ている部屋でも見れるようにしてから、
ずーっとあちらの医療ドラマを観ているんです。
患部の映像が出ても、
全然、何か食べるの平気な人なんで。

新しいドラマの新宿野戦病院、
あれは、かなりあちらの医療ドラマを見倒して書いた脚本ですね。
しかも、
岡山弁の天才らしい外科医が出てきて、
小池栄子さんの喋る英語まで
岡山弁のイントネーションですよ。

なぜ❓岡山弁⁉️
と思うたけど、
しっかり、岡山弁喋っとったわ‼️
うれしかったな❣️
 
宮藤官九郎さんは映画で岡山とのご縁が2016年にあって、
岡山弁を使いたいと思ってくださったんですね。
うれしいことじゃね。
小池さんは、英語と岡山弁とご苦労されたんぢゃね。
ありがたいことぢゃ。感謝。

前にも書いたんですが、
私が小学校1年生の今頃、
昨年亡くなった母が、
「ママ、ベトナム行ってきますから、
あんたたち、パパを手伝って
自分でごはん食べて学校行きなさい」
と言ったんですよ。

母は聖路加看護学校出身で日野原先生にしごかれていたんですが
当時、先輩方がベトナム戦争で
英軍の従軍看護師としてベトナムに行ってたんです。
それで、私も行く、という宣言をしたんです。

私は7歳、弟は4歳、
それで従軍するって言うんですが、
母から赤ちゃんの時から
聖路加看護の意味、を散々聞いてましたから、
母がベトナムに行った後、
弟をどうするかね?と咄嗟に考え、
小学校行くの辞めるか?とも考えたんです。
既に、同居の寝たきりの祖母のオムツを洗って干してから
小学校行ってたし、
私が小学校辞めないと、ママは従軍できないんじゃない❓と考えた。
学校、好きじゃなかったし、
辞めてもよかったくらい。
でも、大人同士の会議で、
母は従軍を諦めたんです。

小池栄子さんの演じる岡山弁のアーミードクターを見ていると
懐かしささえ感じますね。

ちなみに、私は様々なアルバイトを30数種類してきましたが、
歌舞伎町の喫茶店でも短期間働いたことがあります。
結構、知ってんのよ。


備前リュウタくん、、、
どこまで岡山推しなんぢゃ、、、
シラクは英語わかってるし、、、
小池栄子&仲野太賀が、宮藤官九郎脚本の魅力を語る「宮藤さんならではの言葉のチョイスを堪能して」<新宿野戦病院>(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

小池栄子&仲野太賀が、宮藤官九郎脚本の魅力を語る「宮藤さんならではの言葉のチョイスを堪能して」<新宿野戦病院>(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

宮藤官九郎によるオリジナル脚本のドラマ「新宿野戦病院」(毎週水曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)が、7月3日よりスタートする。このたび、本作に出演する小池栄子、仲野太賀...

Yahoo!ニュース

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイチャーハン2種

2024年07月05日 | その他
暑くて、いろんな料理を作るのが面倒くさい時に作るチャーハン2種類を紹介します。

ひとつめは、、、


写真の右
スーパーで買ったお惣菜の、ひじきと大豆の煮物を使って
玉子やごはんと炒めたチャーハンです。
ひじきの煮物は冷凍できますし、
すでに味がついているので、
ごはんと合わせて、味を整えたらいいだけです。
煮物に水分がある場合は汁を切ってから、ごはんと炒めるとか、調節してください。
市販の惣菜と炒め合わせるチャーハンは、他にも考えられそうです。
日持ちはしないので、作ったら、すぐに食べること。

ふたつめ、、、
今朝作って食べました。


イワシの味噌煮缶詰とちくわ、青じそを入れたチャーハンです。
イワシのにおいが気にならないイワシ缶をみつけまして、
以来、ほとんど毎日、食べるようにしています。
(リサイクルゴミの日、私が出すのは、猫缶とこのイワシ缶だらけです)
小さなイワシが2匹だけ入ってますが、太っていておいしいです。


このイワシ2匹をちくわやごはんと炒めるだけ。
これも味がついてますから、軽く塩コショウするだけです。
チャーハンの水分をみながら、
缶詰の汁を少しだけ入れると栄養もさらにいいですよ。

今朝は庭の青じそをちぎっていれましたが、
わかめふりかけとか、生姜とか、みょうがもおいしかったし、
きゅうりのぬか漬けを細かく切って入れたのもよかったです。
イワシのにおいは全く気になりません。
ツナ缶と同じ感覚で使っています。

ふたつとも、準備はほとんどいらないですが、
夏の栄養はとれますから、
簡単なので、試してみてください。
特にイワシのビタミンDは、今の時期に必要です。
肌にもいいのよ。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど、食べる

2024年07月04日 | その他
昨日は、凄まじい暑さでしたね。
場所によっては、岡山市は40℃になっていたと思います。

私も、さすがに食欲がなくなって、
仕事が終わって、ぐったり帰宅した後は、
とにかく、調理せずに、すぐ食べられるものを食べて
保冷剤を抱えてバッタリ寝ました。

過酷な暑さでも、とにかく食べるものを紹介します。

寒天系のゼリー
動物系じゃないです。
佃煮屋さんが寒天のゼリーを販売していて、スーパーにありますよ。
海のものなので、動物系ゼリーよりミネラルが多いはず。
もちろん、お菓子屋さんの動物系ゼリーも私は大好きなんですよ。
けれど、身体の弱っている時は寒天系を食べます。
昔は寒天で自分で作りましたね。



毎日食べているもの、
ヨーグルト、バナナに
ハトムギ粉、黒豆きな粉、米ぬかを小さじ1大。
アマニ油小さじ1、かりんはちみつ小さじ1。

精米器があるので、米ぬかはひき立ての新しいものを食べてます。

   ↑下、真ん中のは、冷蔵庫で固まったかりん蜂蜜です。
しょうが蜂蜜の時もあります。

密林のハトムギ粉のコメントを見ていたら、
カビ臭いけど、毎日食べている、と書いてありましたが、
輸入品の古いものを買わされたんですね。

ハトムギ粉やきな粉はなるべく住む土地の近くで栽培された
ひいて間近いものだと、すごく香りよくおいしいんです。
私のは岡山県内産です。
私が買うハトムギ粉がカビ臭いなんてことは絶対にないです。
おいしくて食べやすいです。

このバナナヨーグルトを食べてからは、
口角炎が全く出なくなりました。
自然のプロテインですね。
作られたプロテインより、おいしいし、お安いですよ。

暑いと、たんぱく質も重要。
消化能力も落ちるので、
ひき肉料理を多めに作ります。
親鶏の胸ひき肉が100g、100円なので、よく利用しています。

豆乳もしっかりとってくださいね。
味噌汁やスープにも入れて。

暑いと栄養が抜ける
早く認知症がくる

毎日、食べるもの、
大切ですよ〜❣️




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の持ち物

2024年06月26日 | その他
季節ごとに持って行動する物とか、
変化がありますよね。

最近の私の持ち物は、、、

お気に入りTシャツ
生地がとてもいいんです。

母と彼女はほとんど同じ歳だから、
長生きを願っています。
彼女のマネージャーのワークショップも受けたことがあり、
彼女の身の回りが華やかでかわいい状態であるのは彼がいるからです。
とてもいいと思っています。
シャツの生地がとてもいいの。



大きなサングラス
汗ダラダラで落としたりするので
数がたくさんほしいから、
ノーブランドの安いものに限る。
3千円のが1300円になる時を狙って買っています。
老眼鏡と同じく、数がいるので、バッグの中には折りたたみを、普通のは各部屋、玄関に置いています。
眼科検診は年一度、次は秋に。
つるが太めなのが安定感があり、お気に入り。




氷嚢
これは中のスペアを3本凍らせていて、合計4本の氷嚢として使用。
仕事に行く時もケースに入れて持って行き、
(ケースに入れていると1日近くは氷が3分の1は残っていて、冷たいままです)
寝る時はタオルを巻いて首にあてています。
発熱したら両脇に挟めると思ってスペアを買いました。
ケースつきは定価が5500円、販売価格は3千円近くで高いけど、スペアは800円くらいだから安い。
ケースの代わりは何か、保冷ポーチとか、口の広い水筒とか、いろいろ考えたらいいと思います。
別に、本当の氷嚢タイプと、アイスパックのタイプがあります。
どちらか選んで。


↑4本持っているのは左のスペアで、右のケースはひとつあります。
スペアだけだと安いんです。
冷凍庫で立てて凍らせます。


とにかく、灼熱の夏を乗り切ることのみ、考えていますよ。
本当にサバイバル。
今の食事が3ヶ月後の体力となるので、とにかく食う。
食いまくってます❣️
食べても痩せるから。

昨日の午前11時の食事です。
きゅうり、トマト、ししとうは庭の野菜、豚の味噌漬けは美星町の豚さん。
いんげん、ししとうの天ぷら。
梅干しは一昨年漬けた塩分3パーセントのもの。



夏の天ぷらは、暑いけど簡単で滋養になります。
子どもたちのおやつに野菜天ぷらは、とてもいいです。
カレー粉ふりかけるのがお気に入り。


まだ、真夏じゃないの。
暑さはどうなるんだろう?
今週土曜日あたりから、30℃以上が続きます。
油断ならないですね。

今年のぬか漬け。
庭のきゅうりが大活躍。
ナスはプロの作るもの。


香川県の会社のぬか床、
塩気がちょうどいいんです。
優しい味になります。




しまむらの今年のラッシュパーカは生地がよくて涼しかったので2枚購入。
自転車や庭仕事には必ず着ています。
娘にも買ってやりましたが、もう既に売り切れ。
みんな、良いものがわかってる。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計