美ヶ原です。信州松本平と上田小県地区の間に盛り上がった溶岩台地です。
「ウツクシガハラ」と読みます。送り仮名がデタラメで無理があります。JR中央東線や中央西線で松本平に入りますと車窓の東側に何となく不恰好な台形状の山が目に入ってきますが、ここでは北アルプスが主役ですから誰も見てくれない山です。
いつの時代に「美ヶ原」と名づけられたか知りませんが素晴らしい高原台地です。
ダダッ広い台地は牧場になってます。人間は柵の中を歩かねばなりません。
丘の上に見えるのはこの高原の最高地点「王ヶ頭」(2034m)です。
アンテナが林立し「王ヶ頭ホテル」というのがあります。
なんともナサケナイ泣きたくなるような風景です。
ニッコウキスゲ。
むかしのことでどのへんで咲いていたか記憶が定かでありません。ここは霧ヶ峰に比べれば高山植物は豊富ではありませんが素晴らしいところです。
マツムシソウ。
散策路は牧場のフェンスの外になっています。草原はガッチリと観光客からガードされて自由には歩き回れません。
花に近づいて写真を撮るなんて至難の技です。このときはデジカメではありません。
美ヶ原の略図です。こういうのが好きなんです。何回も思い出のトレッキングができます。
お盆の入りの前の日、埼玉から朝早く、霧ヶ峰経由でここを訪れました。ウン十年ぶりです。このときは図の右端、美術館のそばの駐車場に車を停めて王ヶ頭の辺りまでブラブラと3時間ばかり散策しました。散策といっても2000mの山上です。散策路は舗装されているわけではありません。岩礫や砂礫の道です。ハイヒールの方も歩いています。ワンちゃんを抱いた人もいます。車でここまで来れるのですから仕方がありません。自然保護センターがありますがオカシナ風景です。
山本小屋のあたりから「美しの鐘」のそばを通り「王ヶ頭」へ向かってrます。
「ウツクシガハラ」と読みます。送り仮名がデタラメで無理があります。JR中央東線や中央西線で松本平に入りますと車窓の東側に何となく不恰好な台形状の山が目に入ってきますが、ここでは北アルプスが主役ですから誰も見てくれない山です。
いつの時代に「美ヶ原」と名づけられたか知りませんが素晴らしい高原台地です。
ダダッ広い台地は牧場になってます。人間は柵の中を歩かねばなりません。
丘の上に見えるのはこの高原の最高地点「王ヶ頭」(2034m)です。
アンテナが林立し「王ヶ頭ホテル」というのがあります。
なんともナサケナイ泣きたくなるような風景です。
ニッコウキスゲ。
むかしのことでどのへんで咲いていたか記憶が定かでありません。ここは霧ヶ峰に比べれば高山植物は豊富ではありませんが素晴らしいところです。
マツムシソウ。
散策路は牧場のフェンスの外になっています。草原はガッチリと観光客からガードされて自由には歩き回れません。
花に近づいて写真を撮るなんて至難の技です。このときはデジカメではありません。
美ヶ原の略図です。こういうのが好きなんです。何回も思い出のトレッキングができます。
お盆の入りの前の日、埼玉から朝早く、霧ヶ峰経由でここを訪れました。ウン十年ぶりです。このときは図の右端、美術館のそばの駐車場に車を停めて王ヶ頭の辺りまでブラブラと3時間ばかり散策しました。散策といっても2000mの山上です。散策路は舗装されているわけではありません。岩礫や砂礫の道です。ハイヒールの方も歩いています。ワンちゃんを抱いた人もいます。車でここまで来れるのですから仕方がありません。自然保護センターがありますがオカシナ風景です。
山本小屋のあたりから「美しの鐘」のそばを通り「王ヶ頭」へ向かってrます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます