ニセアカシの花が咲いている信州上田の塩田平、上田電鉄別所線「大学前駅」です。
長野大学、上田女子短期大学、長野県工科短期大学校・・・3つの大学校があるため駅名は「大学前駅」です。駅名に大学名が冠せられていません。
1921年 「下本郷駅」として開業。
1966年 本州大学の開校とともに「本州大学前駅」に。
1974年 本州大学が長野大学、上田女子短期大学へと改組したため「大学前駅」に。
利用者は3つの大学と県営工業団地、上田市自然運動公園があるためローカル駅としては非常に多い(1日の乗降客700名弱)。
長野大学・・・多くの県にある県名を冠した国立大学ではありません(長野県にある国立大学はなぜかむかしむかしの国名を冠した信州大学)。1966年 当時の塩田町(現上田市)が立ち上げた公設民営大学「本州大学」がルーツです。塩田町は7000万円を拠出、10万坪の土地を提供。「教育県長野」の神髄です。1974年 学校法人長野学園「長野大学」に改組。現在公立大学化に申請中。
長野大学、上田女子短期大学、長野県工科短期大学校・・・3つの大学校があるため駅名は「大学前駅」です。駅名に大学名が冠せられていません。
1921年 「下本郷駅」として開業。
1966年 本州大学の開校とともに「本州大学前駅」に。
1974年 本州大学が長野大学、上田女子短期大学へと改組したため「大学前駅」に。
利用者は3つの大学と県営工業団地、上田市自然運動公園があるためローカル駅としては非常に多い(1日の乗降客700名弱)。
長野大学・・・多くの県にある県名を冠した国立大学ではありません(長野県にある国立大学はなぜかむかしむかしの国名を冠した信州大学)。1966年 当時の塩田町(現上田市)が立ち上げた公設民営大学「本州大学」がルーツです。塩田町は7000万円を拠出、10万坪の土地を提供。「教育県長野」の神髄です。1974年 学校法人長野学園「長野大学」に改組。現在公立大学化に申請中。
「大学前駅」ホームに・・・原田泰治デザインのラッピング電車「自然と友だち号」(モハ1000系)が入線してきました。
この駅にはなぜか大きな駐車場パーク&ライド(60台可能)があります。駐車場の前のニセアカシアの花。
原田泰治ってご存知ですか。絵を見れば「ア~」と思い出されるはずです。
1940年 諏訪市に生まれ1歳のとき小児麻痺で足が不自由に。4歳で伊賀良村(現飯田市)に。1960年 武蔵美術大学に。1982年 朝日新聞日曜版に「原田泰治の世界」を連載。42歳の遅咲きのデビューの人です。
諏訪湖畔にある原田泰治美術館→クリック
1940年 諏訪市に生まれ1歳のとき小児麻痺で足が不自由に。4歳で伊賀良村(現飯田市)に。1960年 武蔵美術大学に。1982年 朝日新聞日曜版に「原田泰治の世界」を連載。42歳の遅咲きのデビューの人です。
諏訪湖畔にある原田泰治美術館→クリック
この駅にはなぜか大きな駐車場パーク&ライド(60台可能)があります。駐車場の前のニセアカシアの花。
(撮影日は5月17日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます