信州上田の・・・六文銭の写真帳
2月19日・・・信州上田から・・・松本、安曇野へプチドライブ・・・
松本市役所6F展望ルームから降りて太鼓門を渡り松本城公園内に・・・
外濠から太鼓門を渡りすぐ右は二の丸です。冠木門が建っています。
明治期の1876年二の丸御殿全焼、そのご松本地方裁判所、長野県立旧制松本中学校が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/48/8647820fb98899e7c6aaa2b79392af9b.jpg)
太鼓門から回り込んで内堀を渡り本丸に至る黒門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/95/a12d634b3147654c34aabcb1ffc19e43.jpg)
黒門前・・・内堀に沿って松本城公園広場・・・幼稚園児が遠足に来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/d31c9a100701ad236f44aa97a34a8e86.jpg)
大天守、石垣、常念岳・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/b4c9e5a0f2f7107f4026c04f010c4251.jpg)
※撮影日は2月19日。
※コメント欄閉じています。