比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

秋・・・紅葉真っ盛りの・・・武蔵の国の嵐山・・・槻川の渓谷・・・塩沢冠水橋

2021-11-28 | 比企の丘から
                                          、
埼玉県比企郡嵐山町槻川渓谷の紅葉の物見遊山です。
嵐山といえば京都、京都といえば嵐山(あらしやま)・・・ですが・・・埼玉県にあって嵐山町?・・・ランザンです・・・モドキ名ですが・・・これには訳が・・・
1928年この地(前埼玉県比企郡菅谷村)を訪れた・・・「近代林学、造園学の父」といわれる本多静六博士(埼玉県久喜市菖蒲町出身、北海道大沼公園、会津若松鶴ヶ城公園、明治神宮内苑、日比谷公園、秩父羊山公園、須坂臥竜公園、金沢卯辰山公園、福岡大壕公園などを手がけた)が槻川渓谷の美を絶賛して・・・「武蔵の国の嵐山なり」と叫んだとか・・・のちに1935年東武東上線菅谷駅が武蔵嵐山駅に改称、1967年菅谷村が町制施行の際、嵐山町に改称。

嵐山渓谷・・・大平山の麓、槻川に沿ってしばらく歩くと・・・紅葉の間に・・・塩沢冠水橋・・・が見えてきます。

槻川に架かる塩沢冠水橋・・・長さは37m、幅1.7m、このへんでは珍しいコンクリートの冠水橋です。

槻川の水面に・・・紅葉が・・・映って・・・

槻川・・・一級河川都幾川の支流・・・全長25㎞・・・
外秩父山系堂平山を源流として東秩父村、小川町、嵐山渓谷を流れ・・・菅谷館跡あたりで都幾川と合流・・・




※撮影日は11月25日。
彩の国比企の里・・・嵐山渓谷の紅葉・黄葉・・・巌殿観音の大銀杏の黄葉・・・いまが盛りです・・・


※コメント欄オープン。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今が絶好の季節 (手賀沼日記)
2021-11-28 19:13:05
きれいですね。毎年行っていたのに、ここ2年ご無沙汰です。ここは日本スリーデーマーチのコースでもありました。こちらはコロナの関係で2年中止です。
返信する
紅葉 (こきおばさん)
2021-11-29 06:34:20
 今年は昇仙峡へは行きませんでしたが、紅葉がとても綺麗だったようです。が、わざわざ出かけなくても周囲の山々の紅葉も美しくて、毎日楽しませていただいています。街路樹のイチョウやハナミズキもきれいでした。
もうあちこち出歩けませんが、車の中から見る風景でも楽しませてもらえますね。
返信する
凄い!素晴らしい!! (縄文人)
2021-11-29 08:25:20
どうしてこうも!!!、比企のカメラマンの手にかかると7のものを10に、100の景色を120に仕上げて仕舞うのであろうか。
それは腕がいい・・と言ってしまえばそれまで、
紅葉、橋、水の流れ、岩肌・・・これらを巧みにコーデネイトし1枚の画像に仕上げる。
撮る前に、ああでもない、こっちでも無い、光線の加減、いや水への映り、人物配置などなど、・・・・・・・・・・。
ただただ画像を眺めて関心するのみで拝見しています。

      ▼ 槻川のもみじ渓谷ビゥテフル
             冠水橋や水への映り (縄)
返信する
スリーデーマーチ (手賀沼日記さんへ・・・ヒキノ)
2021-11-29 21:34:14
毎年、わが町のメインストリートにも現れます。ちなみに一度も参加したことはありません。
電車もない。スーパーもない、ファミレスもない…そんなところで過ごしています。
そんなところが好きです。

嵐山渓谷、菅谷館跡は家から30分圏内です。

コメントありがとうございました。
返信する
家の窓から (こきおばさんへ・・・ヒキノ)
2021-11-29 21:38:39
比企の里山が見えます。関東は温かいので紅葉はこれからです。
山梨県立美術館の公園内もきれいですね。美術館のレストランお食べたランチを思い出しています。

昨日は大根餅、作りました。
              、
返信する
写真は写心 (縄文人さんへ・・・ヒキノ)
2021-11-29 21:46:41
槻川に映る紅葉黄葉の写真はスマホです。ほかはコンデジです。
高級機でなくても、被写体に恋すればイイ写真が撮れると…思ってます。

ホントはピントさえ合ってれば、PCの画像修正で何とかうまくいきます。お化粧みたいなものです。
紅葉は逆光のほうがうまく修正できます。
                、
返信する

コメントを投稿