初夏・・・レンゲツツジ咲く標高2000mの溶岩台地・・・美ヶ原へ・・・③王ヶ頭は針の山 2018-08-04 | 山が好き 信州上田の・・・六文銭の写真帳 標高2000mの溶岩台地・・・美ヶ原・・・スイスアルプスの草原高地のような牧場。 美ヶ原高原の王ヶ頭(2034m)が見えます。電波塔が針の山のように林立しています。 レンゲツツジ咲く美ヶ原・・・ ※撮影日は6月19日。 ※コメント欄オープン。 #長野県 #美ヶ原 #王ヶ頭 #美ヶ原牧場 « 初夏・・・レンゲツツジ咲く標高... | トップ | 8月6日は「ひろしま忌」・・・NH... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます