2012年4月21日、秩父鉄道最大のイベント・・・SLパレオエクスプレス号のファースト・ラン・・・の日。
日章旗を掲げて爆走します。C58 363(愛称シゴハチ)・・・今日はアカプレートです。
熊谷駅から三峯口駅に向かったSLパレオエクスプレス号はUターンして今度は荒川の流れに沿って下り勾配で上り列車で進行してきます(ややこしい)。
秩父市荒川久那から浦山ダムを見上げました。浦山川は武甲山の南側を流れる川です。ダムを落下した川は秩父鉄道浦山川橋梁の下を流れて荒川に注ぎこみます。
浦山川橋梁をSLパレオエクスプレス号が渡ってきました。

赤いトラス橋、桁長93m、短い橋です。写場は荒川久那と上田野の間、浦山口駅のすぐ西側。
日章旗を掲げて爆走します。C58 363(愛称シゴハチ)・・・今日はアカプレートです。

秩父市荒川久那から浦山ダムを見上げました。浦山川は武甲山の南側を流れる川です。ダムを落下した川は秩父鉄道浦山川橋梁の下を流れて荒川に注ぎこみます。
浦山川橋梁をSLパレオエクスプレス号が渡ってきました。

赤いトラス橋、桁長93m、短い橋です。写場は荒川久那と上田野の間、浦山口駅のすぐ西側。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます