吉祥寺からバスに乗って深大寺(じんだいじ)まで来ました。
まずは腹ごしらえ・・・深大寺蕎麦・・・ここ武州はうどん食文化圏・・・なぜ「蕎麦」なのか・・・わかりません
東京都調布市深大寺・・・天台宗別格本山浮岳山深大寺・・・733年開基。東京では浅草寺に次ぐ古刹。
門前町はすごい混雑。ここには隣接してペット霊園もありペットの墓参りに来た人も多いようです。
人を掻き分けて山門に。
(写真はWikipediaより)
調布市・・・調布とは奈良朝・・・律令国家のころの税金(租庸調)のうちの布で収めた調(物納)です。この土地の名前はあちこちにあります。田園調布なんていう高級住宅地がありますから住宅開発会社が真似して調府なんていう名前で売り出した住宅団地があるそうです。このあたりには布にちなんだ布田、染地という地名があります。律令国家にちなむ地名として国領(天皇家の直領)、飛田給(飛田荘園から給付された土地)なんていうのがあります。
さて、蕎麦も食った。深大寺を通り抜けて神代植物公園に行こう。
まずは腹ごしらえ・・・深大寺蕎麦・・・ここ武州はうどん食文化圏・・・なぜ「蕎麦」なのか・・・わかりません
彼岸の入り・・・すごい混雑・・・待つこと1時間・・・たまりかねて→冷酒「白鶴」
東京都調布市深大寺・・・天台宗別格本山浮岳山深大寺・・・733年開基。東京では浅草寺に次ぐ古刹。
門前町はすごい混雑。ここには隣接してペット霊園もありペットの墓参りに来た人も多いようです。
人を掻き分けて山門に。
(写真はWikipediaより)
山門です。
本堂です。
本堂です。
調布市・・・調布とは奈良朝・・・律令国家のころの税金(租庸調)のうちの布で収めた調(物納)です。この土地の名前はあちこちにあります。田園調布なんていう高級住宅地がありますから住宅開発会社が真似して調府なんていう名前で売り出した住宅団地があるそうです。このあたりには布にちなんだ布田、染地という地名があります。律令国家にちなむ地名として国領(天皇家の直領)、飛田給(飛田荘園から給付された土地)なんていうのがあります。
さて、蕎麦も食った。深大寺を通り抜けて神代植物公園に行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます