比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

丸木スマさんの絵・・・丸木美術館から

2007-08-08 | 絵画、彫刻
8月6日東松山市の都幾川の畔、丸木美術館に行ってきました。「ひろしま忌」です。
美術館は無料開放です。カンパ箱がありますので気持ちだけ投じました。
位里さんのお母さん「スマさん」の絵が展示されています。70歳を過ぎてからはじめたのだそうです。

「楽しい日」、絵葉書からのコピーです。

イイ絵です。
私もこんな絵が描きたい。
才能はないが邪心がありすぎて無理です。



丸木スマ(1875~1956)広島生まれ、1945年原爆投下時に広島市に在住しています。70歳ごろから見よう見まねで絵に親しみ700点余を残し「草むしりにに比べれば楽なものだ」と言ってたそうです。

美術館から都幾川の畔に下りる崖道にカラスウリの花が咲いています。典型的な野の花ですね。放置すればあたり一面にはびこります。白いクモの巣のような花ですが蕾だけ画像にとりました。

カラスウリ・・花の蕾です。赤く点々と見えるのはタデの仲間の実でしょうか。



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒロシマ忌 (スターアニス)
2007-08-08 10:57:00
東松山市って埼玉県にあったのですね。始めて知りました。
私たちは8月6日の「ヒロシマ忌」、忘れることは許されません。

野山に咲く「カラスウリ」、意外と花の存在が薄くて・・・。赤い実となって始めて気づく・・・。よく見つけられましたね。
返信する
楽しい日 (がちゃばば)
2007-08-08 12:28:35
70才から初められたスマさんの絵、明るくて、素直でいいですね。こんな絵が書けたらいいなー・・・
いろいろな情報をいつも有難うございます。
返信する
カラスウリ (KY)
2007-08-08 14:00:10
カラスウリのお花はすごく綺麗ですね。わたしも一度撮ってみたいと思っていますが、見つけられません。
ブログで時々見るのですが…。
くもの巣みたいなお花…
返信する
Unknown (オールドレディー)
2007-08-08 16:58:18
 いい絵ですね。絵ってその人の心が表れますね。

 イタリアで本物の「ヴィーナス誕生」を見ました。滑らかな皮膚はまるで写真のようです。
 今回見た絵は宗教画が多く、ルネッサンス期のものもありましたが、絵のよさなど分からないが、ただきれい、美しいと感じることは出来ました。

 
返信する
頑張り屋のおばあちゃん (henao &henako)
2007-08-08 19:31:14
ヒキノさん、今晩は。
70歳頃から見よう見まねで…頑張り屋のおばあちゃんですね。
上手く描こう、売れる作品を描こう、そのような下心がなく
好きだから描く、綺麗だから描いてみたい…そのような作品
絵心の無い私達でも一度は観るべきかな。

私は草むしりの方が、楽なような感じですが(スミマセン)
(へな爺)
返信する
赤い実・・・そうなんです (スターアニスさんへ・・・ヒキノ)
2007-08-08 22:02:34
私もそれしか知りませんでした。ブログフレンドのアルママさんの記事で気がつきました。それならよく見ているわと。手入れの悪い山の入り口なんかに一杯ありますね。
美術館はこのへんの四季が好きなのです。秋は山栗ですね。
返信する
小学生みたいな絵です (がちゃさんへ・・ヒキノ)
2007-08-08 22:04:57
でも素晴らしい。
ナンバーワンでなくオンリーワンの絵です。
私もこんな絵が描きたい。
返信する
夕暮れでしたので (KYさんへ・・・ヒキノ)
2007-08-08 22:08:25
フラッシュで撮りました。
花が幻想的なんです。もっと考えて撮れば幻想的になったと思います。明日、花をアップします。
返信する
クラシック絵画 (レディーさんへ・・ヒキノ)
2007-08-08 22:14:54
イタリアの良さは海と歴史と音楽と絵ですね。芸術のすべてです。
19世紀フランスで印象派が起きるまで絵画はひたすら写真のように写実的でした。写真の発明により絵画が変わったといえます。でも写真のような絵画でもいいものはいいです。
丸木スマさんの絵、こんな絵を描きたいですね。
返信する
お百姓のおばあさん (henao&henakoさんへ・・ヒキノ)
2007-08-08 22:21:34
広島のお百姓のおばあさんだったようです。息子に引き取られて暇つぶしではじめたのでしょうか。手ほどきは嫁の俊さんのようです。
心に癒しを与えてくれる絵です。絵というものは評論家のものではないので見た人に感動を与えればそれでいいのです。
私もあんな絵が描きたい。
返信する

コメントを投稿