信州上田の・・・六文銭の写真帳
北信濃10月・・・志賀高原・・・にプチドライブ・・・
志賀高原麓の山の内温泉郷から国道292号線を渋峠方面に向けて紅葉観光。
ループ橋を過ぎ志賀高原に向かって高度を上げ志賀高原湖沼群に入ってきました。
海抜1489m・・・蓮池・・・蓮池といいますが、ハスではなくスイレンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/48234ebc301655dd2a0d81b275f34d7a.jpg)
日本で自生するスイレンは未草(ヒツジグサ)のみ。他のスイレンは移入、交配種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/16bb1c1109640525bfadf2120cf6688b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/f22a76c29345914453be1aeb425c061f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/8c41120c74c60c4914b9c512eb168b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/15/48234ebc301655dd2a0d81b275f34d7a.jpg)
日本で自生するスイレンは未草(ヒツジグサ)のみ。他のスイレンは移入、交配種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b8/16bb1c1109640525bfadf2120cf6688b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/f22a76c29345914453be1aeb425c061f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/14/8c41120c74c60c4914b9c512eb168b09.jpg)
※撮影日は10月20日。
※コメント欄閉じています。