比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

初夏の荒川中流域・・・水田地帯に・・・勾玉模様も美しいタマシギがいた

2014-05-17 | 生き物大好き 水鳥
5月16日、彩の国び荒川中流域、さいたま市桜区と西区の境、大久保浄水場あたり。この季節、田んぼにはいろいろな渡り鳥が飛来します。

タマシギ・・・がまだ水を入れてない田んぼにうずくまっていました。
白い勾玉模様で縁どった目の周り(アイリング)が特徴です。


右が♀、左が♂・・・鳥の世界では珍しく♀のほうが派手なデザイン。
♀のほうがチョッピリ大きいようです。頬のあたりから喉、胸にかけて鮮やかな赤褐色、胸から腹にかけての白いエプロン模様も目立つ。
一妻多夫。♀が♂に求愛。産卵が終わると抱卵は♂に任せて次の♂に求愛するという奔放な不倫水鳥
カメラはPanasonic Lumix DMC-GH2 100~300mm。

タマシギ・・・チドリ目タマシギ科、食性は動物系、日本では本州以南で留鳥、夏季に関東・東北に移動するようです。湿田や沼地が棲息地、こうした生息地はだんだん少なくなっていきます。
★「生き物大好き」だけ見たい方は→こちらをクリック



最新の画像もっと見る

コメントを投稿