信州上田の・・・六文銭の写真帳
12月7日・・・南佐久郡南牧村・・・野辺山高原までプチドライブ・・・
国道141号線甲州往還を小海町方面から南牧村へ、海ノ口駅あたりから市場坂を上がると野辺山高原。
国道と村道との交差点にこんな看板が・・・平面直角座標系第Ⅷ系原点(日本のへそ)がここから1000m・・・
野辺山から見た八ヶ岳連峰の主峰…赤岳(2899m)
野辺山から見た八ヶ岳連峰…左から赤岳、横岳、硫黄岳と続きます。
野辺山高原から北の方角、川上村の北、男山(1851m)です。
※撮影日は2020年12月7日。
★日本のへそ・・・東経138度30秒、北緯36度0分の平面直角座標系第Ⅷ系原点、141号線市場交差点に、駐車場、座標が.。「日本のへそ」は正確ではないようですが、測量法上では貴重な施設です。
★南牧村(みなみまきむら)・・・1889年海尻村ほか全5ヶ村が合併。人口3200人。古くからの馬産地であったことから南牧村と名付けた?、海の口字市場には馬市場跡の碑が。八ヶ岳山麓の原野は現在では日本有数の高原野菜の生産地。
※コメント欄閉じています。