比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

越辺川・ビオトープ・・白鳥はまだ?

2007-10-18 | 川と滝と湖と海と橋の風景
越辺川の散歩です。八幡冠水橋から土手の上を上流に歩いてきました。ここは埼玉県川島町八幡、向うは坂戸市小沼地区、坂戸市街を流れる飯盛川の水門が見えます。

河川敷にはススキとセイタカアワダチソウの花がパステルカラーに交じり合っています。
ススキと荻はたいへん似てるのだそうです。花の色が銀白なのがオギ、ややベージュ色のがススキ、株立ちになるのがススキ、そんなことを言っても私にはわかりません。2つを比べ合わせて本の説明をよく見ればわかるでしょう。

越辺川の右岸、坂戸市小沼地区からの写真です(写真は「きまぐれ写真館川を跨ぐ、八幡橋の周辺」より)。
この水門はどの地図を見ても名前がありません。この存在すら表記してないものもあります。水門、樋門、排水門、なんというか知りません。

いまから20年ぐらい前はこのへんは霞堤防だったようです。増水すると水田が水浸しになりました。連続堤防と水門ができて浸水被害が止められたようです。

この周辺の河川敷は越辺川ビオトープといいます。河川改修のあと、できるだけ自然の姿に戻そうとしたようです。越辺川ビオトープとその改修風景(いずれも国交省荒川上流河川事務所HPより)。

歩いたことはありません。遊歩道がどのくらい整備されているか冬になったら歩いてみようと思います。

白鳥の季節はもうすぐです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿