※「生き物大好き」だけ見たいかたは・・・クリック![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
7月26日、湘南の海・・・大磯海岸に行ってきました・・・気分は加山雄三、サザンオールスターズです。
大磯港・・・照ヶ崎の岩礁、沖合に漁船、磯ではスキンダイビング、岩の上には鵜が・・・あれはウミウかなカワウかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/932aed80c1b58cb574bebef0ed00047a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/1f56965c9d09126d846f8026541e9d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/a968a0cb744ff5f4667cfb2ccb4f4a50.jpg)
カワウとウミウの見分け方・・・遠目では同じ・・・頬の黄色い班が尖ってるのがウミウ、平らのがカワウ??????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/5d0de6ecf753ed637ccffff6eb081903.jpg)
ということで、こいつはウミウだ。
大磯港・・・照ヶ崎の岩礁、沖合に漁船、磯ではスキンダイビング、岩の上には鵜が・・・あれはウミウかなカワウかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/64/932aed80c1b58cb574bebef0ed00047a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0e/1f56965c9d09126d846f8026541e9d43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9c/a968a0cb744ff5f4667cfb2ccb4f4a50.jpg)
カワウとウミウの見分け方・・・遠目では同じ・・・頬の黄色い班が尖ってるのがウミウ、平らのがカワウ??????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/5d0de6ecf753ed637ccffff6eb081903.jpg)
ということで、こいつはウミウだ。
※撮影は SONY α65 SYGMA100~500mm。
※ウミウ・・・ペリカン目ウ科ウ属ウミウ種・・・ウミウとカワウの違いは素人目にはわからない・・・どうでもイイことだ。食性が動物食、主に潜水して魚類を食べる。1日500g~1㎏、アキレルほど食べる。日本で行われる鵜飼漁の鵜はウミウを使う。中国の鵜飼漁はカワウを使う。特に理由はない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます