goo blog サービス終了のお知らせ 

比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

春の松本平・・・桜の弘法山から・・・白雪のアルプス遠望

2019-07-09 | 信濃の国は 安曇野・松本・木曽
信州上田の・・・六文銭の写真帳

春の松本平、桜で有名な弘法山を尋ねました。
JR南松本駅からすぐ、松本平西方の中山山地の先端、弘法山(650m)、麓からの比高50mほどの小さな丘です。
三世紀後半に築かれたと推定される珍しい前方後方の墳墓・・・と桜の名所です。桜と白雪のアルプスの眺めは最高です。

ソメイヨシノと八重桜の競演(約2000本)、雪の北アルプス。





扇状地の拡がる松本平、塩尻峠を源流とする田川がゆったりと流れています。
眼下は並柳地籍、いまは住宅地になっていますが、かつては信州の伝統野菜の「松本一本葱」の一大生産地でした。

乗鞍岳の風景。
※撮影日は4月18日。


※コメント欄open。


最新の画像もっと見る