たびたびの利根大堰です。ここは利根川の右岸、埼玉県行田市須加。
河川敷の道をブラブラ下流に向かってしばらく歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/c09b8f1638072191d3b78f2eaed080fd.jpg)
落葉した灌木の枝の中にスズメがいた・・・あとから画像を確認したら・・・カシラダカ?らしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/c2a4ff0c40ec3534eae14b21446b96dd.jpg)
梢の上にスズメ?・・・チョッと大きいかな・・・ホオジロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/ad0c7f44b8e1036a852e15ab1d49e7f9.jpg)
猛禽類らしいが逆光で真っ黒に見えてワカラナイ・・・画像補正ソフトで明るくしてみたら・・・トビ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/05e13b8ab0a597067d4baaed4f7983ad.jpg)
利根川の上ではお魚を抱えたミサゴが必死で逃げている・・・カラスがオネダリしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/5235d6ed2fd62ce545d2804b6a111b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a0/c09b8f1638072191d3b78f2eaed080fd.jpg)
落葉した灌木の枝の中にスズメがいた・・・あとから画像を確認したら・・・カシラダカ?らしい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/c2a4ff0c40ec3534eae14b21446b96dd.jpg)
梢の上にスズメ?・・・チョッと大きいかな・・・ホオジロ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/ad0c7f44b8e1036a852e15ab1d49e7f9.jpg)
猛禽類らしいが逆光で真っ黒に見えてワカラナイ・・・画像補正ソフトで明るくしてみたら・・・トビ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/05e13b8ab0a597067d4baaed4f7983ad.jpg)
利根川の上ではお魚を抱えたミサゴが必死で逃げている・・・カラスがオネダリしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/5235d6ed2fd62ce545d2804b6a111b8a.jpg)
散歩の途中でよく見る風景ですが、上を見ていないと気が付きませんね。
鳥の世界でも生きていくのはたいへんです。
良いものを見せて頂きました。