東京の狭い庭に植えられている実ザクロの樹は、確か、記憶が正しければ、区の緑化事業で、無料に配布された樹木で、これを、小梅と一緒に、苗木で、貰いに行き、家の建て替えの時に、植樹したものである。従い、もう随分と、四半世紀近くが、経過したことになる。最近では、毎年、オレンジ色の綺麗な花を咲かせては、4年程前の秋には、見事な大きなザクロの実までなって、自然に、皮が割れて、完熟した果実が、ほころぶように出てきたものである。試しに、その一粒一粒を、口に、味わって、食べてみたところ、とても、甘酸っぱい、あのザクロ独特の風味が、味わえたものである。記念に、写真を撮り、アルバムに、残したが、、、、、、、、、今年は、うまく、成長して、立派な実になるであろうか?現状では、5輪ほど、花をつけているので、確率的には、多いに、期待できるかも知れない。秋の実りの頃が、楽しみである。去年は、小さな実にはなったものの、大きくならずに、干からびてしまったが、、、、、、、、。2008年には、大きな実がなったが、、、、、。


