子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

大きくなった

2006-11-08 15:48:55 | KIDSの成長



月曜日の朝。出かけようと玄関へ。

娘は靴を履いたと思ったら急に、


娘:「○○○(娘の名)、もうおっきいで。」



母:ΣΣ(゜Д゜;)エッ?キュウニドウシタ?

母:(*´▽`*)

母:「そうやね。大きくなったな。」



・・・



以前は全然届かなかった食器棚の引き出しも

うっかり開けっ放しにして頭をぶつけたこともあるし。



娘:(゜Д゜)ノ


娘:あかちゃんだっこしてあげる♪



母:ΣΣ(゜Д゜;)!!

母:「赤ちゃんって、この赤ちゃんが生まれたら?」

母:母のお腹を指差す。

娘:(>Д<)ゝ”ウンッ!!


母:「そうやな。でも、赤ちゃん結構重いよ。」

母:「おかあさんがお願いしたらだっこしてあげてな。」

娘:ヽ(ヮ≦〃ヽ)

娘、かなり張り切り、ちょっと嬉しそう♪



娘:ベビーカーもおしてあげる。


母:「そうか。またお願いするな。」



・・・



こちらとしては唐突だったが、

娘は色々と考えていたようだ。


お腹の中の子に期待したり、

抱っこしてもらえなくて赤ちゃんの事を


『嫌い』



と言ったりという葛藤はあるものの、

結構楽しみにしている様子。



問題は次の子が生まれてから。

入院中、その後暫く娘はどうすべきか、現在母も葛藤中。



http://blog.with2.net/link.php?255875