子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

フェリーの行き先

2006-11-26 23:55:31 | KIDSのネタ




【記事の前に】

 皆様、ずいぶんとご無沙汰しておりました。


 実は旅行をリアルタイムでお届けしたかったのですが、

 私の携帯が限界のようで、液晶画面が文章作成中でも、

 電波状態の悪いテレビのように砂嵐になってしまい、

 記事の作成が大変困難になっておりました。


 ・・・携帯の画像データさえ移したら新機種に変更の予定ですが、

 早急に変えないといけないようです。




・・・




フェリー乗り場からチケットを買って乗り込む。

行き先は門司港(九州、福岡)



夕食もフェリーで。大浴場でお風呂もある♪



今日は2人部屋で親子3人で寝るのだ!!



・・・



・・・・・



と思っていざ布団へ入る。

娘が父と寝たがったので母は1人で♪



しかし、このフェリー異常に暑い!!




・・・



母、暑さで眠れず。

備え付けの空調をOFFにしたのに

温度が下がってきたのは何時間も後・・・。



汗だくで何度も寝返りをうつ。

娘はなぜか熟睡。

備え付けの毛布ではなくバスタオルで寝ていた。




朝、船から出るとそこは門司港!



・・・



ろくに行程も知らずに参加した母。

父の会社の旅行は始まったばかりだが、




『太陽と緑の国 九州』




・・・



・・・・・



そこは



・・・



・・・・・




曇っていた。




http://blog.with2.net/link.php?255875


金曜日夜に

2006-11-26 18:27:31 | KIDSのネタ

現在、娘はびっくりするくらい元気です。



金曜日は家を出る時間ぎりぎりまで昼寝。



いや、3時半から起こしているのに起きない。(゜-゜;



母:「起きて!!」


母:「ワンピース来て旅行行くよ♪」



・・・



・・・・・



娘:「いっしょにねようよぉ。」



と、さっぱり起きてくれない。



汗を一杯かいていたので着替えさせる。



これがまた不機嫌で泣き叫ぶ娘。





結局予定より15分程遅い電車、



午後4時半頃に駅を出発。


・・・



父の会社からバスで出発なのだが



場所は大阪駅から地下鉄に乗り換え



娘とラッシュに巻き込まれながら乗り換え。



会社に着いたのは



午後6時。



かなりギリギリだった。



バスに乗った娘は上機嫌♪

夜のイルミネーションに見とれつつ泉大津港へ。



今からフェリーだ!!