子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

なんだか元気♪

2006-11-23 23:44:58 | KIDSのネタ



娘、あれから熱もなく、耳の薬も大人しくさせてくれ、

鼻水意外はたまに咳が出るくらいの普通の状態に戻っています。



ただ、びっくりなのは



・・・




昨日みかん4個、


今日また4個半食べてます。




きっと身体が欲しているんでしょう。

こちらがびっくりする程の勢いで食べてます。

お腹も壊さず快腸のようです。


母も頂いてますが、娘には及びません。(^o^;



母の方は・・・のどの腫れが酷かったようで、

うがい&栄養ドリンク剤&睡眠。

そして肩の血流が悪そうだったので、

あの磁力の凄いのを貼ってみたら



・・・



・・・・・



今、なんだかかなり良い感じ。


明日にはすっかり治ってるかしら?


夕方くらいまで何となく喉周りがしんどかったのですが。



栄養ドリンクを寝る前にのんで寝る、

(時間が経つと眠れないらしい)


・・・


この方法が一番良いらしいです。


では、もう一眠り・・・。



今朝娘が言った一言




「そんなんだいじじゃないやん!」




その時、母が言っていた言葉は確か



・・・



・・・・・



「それ、落ちているし片づけて」



だったような気が・・・。


大事だとか優先順位も分かるんだろうか?

結構大事だと思うんだけどね。片づけるの。



http://blog.with2.net/link.php?255875


良い夫婦の日

2006-11-23 13:45:25 | 記念日 (ノ*´∀)Ц☆Ц(∀`*ヽ) 



昨日、11月22日。


実はしま家の入籍記念日でした。


今年で5回目。


東京へ行っていたら3人でご馳走を食べる予定で

父が予約してくれていたんですけどね・・・。



実はこの日に入籍したのは、


義母の勧め。


理由は



『忘れないだろうから』




・・・



・・・・・




『良い夫婦の日』




なんて義母が駄洒落で言っているのかと思っていたら



・・・



・・・・・



本当にあったんですね・・・。



入籍してから知りましたよ。(^o^;


結婚してから初めてアクセサリーを東京土産でもらいました。


娘は・・・絵本でした。



http://blog.with2.net/link.php?255875