子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

闘病中のショック ~菌曜日?~

2006-11-18 10:52:29 | KIDSのネタ



水曜日からアデノウィルスとの闘病生活中の娘。


ずっと高熱が続く。


本人は元気なつもりなのだろうが、

やはり機嫌の良い時も目がうつろだ。



娘は木曜日・金曜日と京都の店で連日DVD三昧。

金曜日は祖母がほとんど店にいなかったため、

祖父が限界まで付き合っていたようだ。


娘は怒る人がいないのでやりたい放題。

新しいDVDもいくつか購入された。(-。-;)



ずっと店には居たのだが、全然寝ない。

寝るのは店から家に帰ってくる車の中。


・・・


そりゃ回復しない訳だ。


ε=(-。-;)




金曜日、娘が帰ってきた時、母は入浴中。

洗面所でもめていた祖父と娘。


娘は手を洗いたいのだが、

抱っこしてなんでもしてあげようとする祖父

のことが少々煩わしいらしい。



・・・


娘は自分でしたいから、


娘:「だっこちがうの!!」

娘:「そこはつめたいの!!」


ととにかく文句を言い、怒り出した。

祖父には娘の思うところが分からないらしい。



・・・



ついには、

娘:「おじいちゃん、あっちいけ!!」

娘:ヾ(`□´;)ノ゛


・・・と怒り出す始末。



しかしここで祖父も限界だったのか、


祖父:「もう、そんなら勝手にし。」

祖父:「もう知らん!!」


・・・と言い残してリビングへ。

娘、怒らないと思っていたおじいちゃんが怒ったから

かなりショックを受けたようだ。


娘:・゜(゜´ロ`)゜・。



祖母が手洗いの手助けをしようと洗面所に来たが、

それを断り1人で手を洗う。



・・・



祖母:「えらいなぁ。1人で洗うなんて。」

娘:「えらいちがうの!!」

娘:ヾ(`□´;)ノ゛


娘の眠気も最高潮!!


・・・


さらにショックを受けて


機嫌は最悪。



もう母が、そして祖母が何を言っても返事は


ヾ(`□´;)ノ゛



・・・こんな感じ。


娘の手洗いが済んだ頃、

ちょうどお風呂を上がった母。


娘と一緒にリビングへ。



母:「何か飲む?」

娘:「ぎゅうにゅう」



娘はコップに半分くらいの牛乳を3杯程飲む。

牛乳を注ぐのは母でないと駄目らしい。



その時祖父は、近所のスーパーに娘の好きな

『飲むヨーグルト』

と買いに行っていた。



祖父が帰ってきたら、


娘:・゜(゜´ロ`)゜・。

娘:「おじいちゃん、おこったらだめぇ~・・・」


と泣きながら訴えていた。

祖父も娘が泣く程ショックを受けていたことに

かなりびっくりしたらしく、


祖父:「○○○(娘の名)がそんなにショックやって知らんかったわ。」

祖父:「そうか、ごめんな。」


と一応仲直り。



娘の中では本当にショックだったようだ。



・・・



そう言えば昔、

母も絶対に怒らないと思っていた祖母(娘にとっての曾祖母)

に、母(娘の祖母)が入院している時怒られ、

その晩ショックのせいか、布団一面に嘔吐したらしい。



きっと娘もそれくらいショックだったに違いない。


なんせその晩の娘、寝かせてからも、


・・・



すごかった。



・・・つづく。



http://blog.with2.net/link.php?255875