子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

娘がパジャマに着替えたら

2006-11-14 21:30:20 | KIDSのネタ



娘がお風呂から上がると、

かぶせていたバスタオルを脱ぎ捨て、

リビングにおいてあるものに目をつけて遊ぼうとするか、

パジャマのある和室の押入れに置いた引き出しへ物色しに行く。


・・・


勿論、素っ裸で。(^o^;



その間に母、着替え始める。

娘はその日気に入ったパジャマを出してくると

和室にたたんでおいた布団の上に乗ってちょっとゴロゴロ。

で、リビングに戻ってくる。


・・・


勿論、素っ裸で。(;´Д`)ノ~オイオイ




昼間は完全に

『お姉ちゃんパンツ』(布パンツ)

だが、

夜はまだ紙パンツがほとんど。


なので、毎夜娘にどちらにするか聞いてみる。


母:「今日は『お姉ちゃんパンツ』履く?」


朝おしっこしていることは滅多にないのだが、

本人はまだ自信がないらしく、

紙パンツを選択する時がほとんど。


その後、母に急かされつつパジャマに着替える。

というのがいつものパターン。



しかし土曜日・日曜日は父と一緒にお風呂を出るため、

母がお風呂から上がる頃には娘の着替えは終わっている。


日曜日。母がお風呂から上がると、

その音を聞きつけ着替えた娘が脱衣所へ。


この日は珍しく腹巻をしていた。


娘:「ここな、『あかちゃん』がはいってるねん。」

娘:(*´▽`*)


腹巻の中は何もなかったのだが、

娘は嬉しそうに、

ポケットの中身を見せようと、腹巻の上を引っ張った。

本人はカンガルーのように赤ちゃんを入れているつもりのようだ。



実は金曜日のお帳面には

『「○○○(娘の名)のあかちゃんにお腹なおしてあげるねん」

 と自分のお腹を直しながら言っていました』

と書いてあった。


母と共に、娘のお腹にも大事な赤ちゃんがいるようだ。



ヽ(*´▽`*)ノ~♪アカチャンニ オナカナオシテ アゲルネン




http://blog.with2.net/link.php?255875