【記事の前に】
皆様へのお返事・訪問が滞っております。
少しずつですが追いついていきたいと思いますので、
しばしお待ち下さい。<(_ _;)>
ちなみに日曜日の朝、娘はピザトーストより、
ハチミツトーストの方を好んで(1枚。耳も全て)
食べていました。
ピザトーストは・・・1/4枚。しかもソーセージ目当て。
では、本日の記事。
・・・
・・・・・
最近の娘。
お風呂に入って湯船に浸かる度にやることが。
それは
・・・
自分専用の洗面器を壁に立てかけ、
それを両手で持って右に左にと回転させる。
湯船を車に見立てて
ドライブ♪
しかもかなり設定が細かい。
娘:「はい、いきましゅよ。」
母:「どこいくの?」
娘:「□□□(スーパーの名前)♪」
・・・
娘:「はい、ちゅきましたよ。」
娘は後部座席(らしき場所)から何やら作業し、
左手をお腹の前へ。
母:「なにしてるの?」
娘:「あかちゃんでしゅよ。」
娘:「○○○(娘の名)、おかあさんです。」
と言いお腹の前に左手を置いて赤ちゃんを抱っこ。
(しているらしい)
娘は目的地に着く度に湯船から出てくる。
母が洗っていてもお構いなしだ。
娘:キョロ?(゜Д゜≡゜Д゜)?キョロ
娘:「あ、ブロッコリー!」
と言いながらシャワーの方まで来たり
店内(スペースらしい)をウロウロ。
目的の物を買ってまた車に乗り込む。
勿論後部座席やトランクに赤ちゃんや荷物を乗せるのも忘れない。
・・・で、大概もう一度戻ってきてまた何か買う。
気付いたら、動物園が目的の時も。
母:「何がいるの?」
と聞いても、
娘:「きりんさんと、かばさんと・・・」
と色々と言う。
母:「ゾウさんは?」
娘:「いないでしゅ。」
・・・いなかったりする。(
*^艸^)
この遊び、娘の中では湯船はかなり大切な車のようで、
母が足を運転席に伸ばしたり、
ハンドル側の壁にもたれて座ろうものなら
例え娘が湯船に浸かっていなくても、
娘:「あっち、あっちいって!!」
娘:ヾ(`□´;)ノ゛
と、怒られる。
1人で湯船に浸かっていても、
安易に足を伸ばしてはいけないのだ!!!
(-。-;)
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
(
http://blog.with2.net/link.php?255875)